キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… |
1
24/08/31(土)10:27:40
No.1227743910
そうだねx22
真のユアネクスト |
… |
2
24/08/31(土)10:29:09
No.1227744251
そうだねx37
救われた側が後に雄英に入ってるのが感慨深い |
… |
3
24/08/31(土)10:30:44
No.1227744608
そうだねx6
光のババア |
… |
4
24/08/31(土)10:32:39
No.1227745007
そうだねx11
ダークババァいいよね |
… |
5
24/08/31(土)10:33:07
No.1227745112
そうだねx23
ダーク要素ねえだろ! |
… |
6
24/08/31(土)10:33:48
No.1227745266
そうだねx28
ダーク要素があんまり無いのにダークマイトのせいでダークババァ呼ばわりされてるのひどすぎる… |
… |
7
24/08/31(土)10:36:38
No.1227745896
そうだねx9
婆ちゃんが来たよ…は普通に良い話なんけど同じ号にダークマイト0話が掲載されてたのが酷すぎる |
… |
8
24/08/31(土)10:37:39
No.1227746119
そうだねx7
>ダーク要素ねえだろ! |
… |
9
24/08/31(土)10:39:47
No.1227746589
そうだねx1
スレ画の時点だとまだ他責クソババア扱いされてたよな |
… |
10
24/08/31(土)10:40:10
No.1227746668
そうだねx25
✕(行政とかどっかの誰かがケアして)止められなかったのかなって… |
… |
11
24/08/31(土)10:40:25
No.1227746720
そうだねx28
>スレ画の時点だとまだ他責クソババア扱いされてたよな |
… |
12
24/08/31(土)10:40:42
No.1227746784
そうだねx1
不運にもダークマイトと同期になってしまったババア |
… |
13
24/08/31(土)10:40:53
No.1227746821
そうだねx3
誰かがじゃなく自分が止められなかったのかって当事者としての意見だからね… |
… |
14
24/08/31(土)10:41:19
No.1227746907
そうだねx17
ヒロアカ終盤好きになれた理由の7割くらいはこのババア |
… |
15
24/08/31(土)10:41:28
No.1227746935
そうだねx3
正しく次は君だを受け取ったダークババァ |
… |
16
24/08/31(土)10:42:03
No.1227747061
そうだねx7
ババアに関係ないだろという先入観から生まれたダークババア |
… |
17
24/08/31(土)10:42:37
No.1227747190
+
👵🏻 |
… |
18
24/08/31(土)10:43:38
No.1227747436
そうだねx6
本人はすげぇ後悔してるしあの時の少年がこんなことになってるなんて知る由もないしなんならババアが手を差し伸べてもクソ野郎が手を回すだろうからどうにもならなかった |
… |
19
24/08/31(土)10:44:14
No.1227747576
そうだねx29
>本人はすげぇ後悔してるしあの時の少年がこんなことになってるなんて知る由もないしなんならババアが手を差し伸べてもクソ野郎が手を回すだろうからどうにもならなかった |
… |
20
24/08/31(土)10:44:33
No.1227747643
そうだねx12
個性なんてなくても |
… |
21
24/08/31(土)10:45:04
No.1227747770
そうだねx7
光ババア |
… |
22
24/08/31(土)10:48:38
No.1227748627
そうだねx5
ヒーローの真の意味を考えさせられるババア |
… |
23
24/08/31(土)10:49:36
No.1227748848
そうだねx2
悪になったやつを叩いて潰すのがヒーロー |
… |
24
24/08/31(土)10:51:15
No.1227749216
そうだねx2
>個性なんてなくても |
… |
25
24/08/31(土)10:51:48
No.1227749343
そうだねx4
ヒーローが暇を持て余す社会いいよね |
… |
26
24/08/31(土)10:52:49
No.1227749587
+
個性ないからヒーローやめる |
… |
27
24/08/31(土)10:53:33
No.1227749753
そうだねx26
ヴィラン減った原因が正義の象徴みたいな圧倒的パワーで悪いやつを抑えつけるんじゃなく |
… |
28
24/08/31(土)10:54:01
No.1227749874
そうだねx1
連日事件対応とかしなくていい世界になってよかったね |
… |
29
24/08/31(土)11:00:29
No.1227751401
そうだねx2
ヴィランとヒーローって紙一重だなって |
… |
30
24/08/31(土)11:00:40
No.1227751448
そうだねx2
>ダーク要素があんまり無いのにダークマイトのせいでダークババァ呼ばわりされてるのひどすぎる… |
… |
31
24/08/31(土)11:02:06
No.1227751770
そうだねx6
ダークババア呼ばわりがあまりにも酷すぎるダークババア |
… |
32
24/08/31(土)11:02:30
No.1227751875
そうだねx4
光のダークババア |
… |
33
24/08/31(土)11:02:52
No.1227751962
+
ダークな感じの能力を持った未来のヒーロー候補を救った心の師匠的なポジションなのでダークババア |
… |
34
24/08/31(土)11:04:09
No.1227752285
そうだねx2
>ヴィラン減った原因が正義の象徴みたいな圧倒的パワーで悪いやつを抑えつけるんじゃなく |
… |
35
24/08/31(土)11:06:18
No.1227752818
そうだねx2
ヴィランに成りかけてた口縫いくんを救ったのは素晴らしいと思う |
… |
36
24/08/31(土)11:07:37
No.1227753105
そうだねx3
このお婆ちゃんがシガラキに手を差し伸べようが金玉に利用されただけだろうし… |
… |
37
24/08/31(土)11:09:38
No.1227753595
そうだねx5
もう大丈夫 |
… |
38
24/08/31(土)11:12:12
No.1227754253
+
もう大丈夫だからね |
… |
39
24/08/31(土)11:13:21
No.1227754589
そうだねx2
連合の過去見るにババアが1人ライジングしても相手によってはババアの死体増る… |
… |
40
24/08/31(土)11:13:34
No.1227754664
+
>このお婆ちゃんがシガラキに手を差し伸べようが金玉に利用されただけだろうし… |
… |
41
24/08/31(土)11:13:42
No.1227754692
そうだねx14
>もう大丈夫だからね |
… |
42
24/08/31(土)11:14:22
No.1227754864
そうだねx9
ダークババアライジングという言葉が強すぎてずっと笑ってしまう |
… |
43
24/08/31(土)11:14:52
No.1227754996
そうだねx3
>真のユアネクスト |
… |
44
24/08/31(土)11:16:12
No.1227755369
+
全員が受け取ってヴィランは怯えて一般人はできる範囲で自分の考えるヒーローになる! |
… |
45
24/08/31(土)11:16:20
No.1227755401
+
ババアのせいだろ |
… |
46
24/08/31(土)11:17:02
No.1227755587
そうだねx2
本来もっと早くこうなるべきだったけどいかんせん巨悪が多すぎた |
… |
47
24/08/31(土)11:18:35
No.1227756038
そうだねx7
>ダークマイトできた! |
… |
48
24/08/31(土)11:18:53
No.1227756125
そうだねx2
もう大丈夫だからね |
… |
49
24/08/31(土)11:19:09
No.1227756203
+
>全員が受け取ってヴィランは怯えて一般人はできる範囲で自分の考えるヒーローになる! |
… |
50
24/08/31(土)11:20:26
No.1227756533
+
ヒーローになれないから別のなにかになるっていう風潮も時期に払拭されるだろう |
… |
51
24/08/31(土)11:20:50
No.1227756628
そうだねx12
「おばあちゃんが来た」 |
… |
52
24/08/31(土)11:21:04
No.1227756672
そうだねx3
後悔と苦しみがあるからこそ誰かに手を差し伸べる |
… |
53
24/08/31(土)11:21:37
No.1227756803
そうだねx6
ババア:ライジング |
… |
54
24/08/31(土)11:22:51
No.1227757099
+
>>全員が受け取ってヴィランは怯えて一般人はできる範囲で自分の考えるヒーローになる! |
… |
55
24/08/31(土)11:23:20
No.1227757221
+
光ババアが最終回だっけ? |
… |
56
24/08/31(土)11:23:33
No.1227757281
+
まるでAFOが全部悪いみたいじゃん |
… |
57
24/08/31(土)11:23:35
No.1227757294
+
ババアがプルスウルトラしてはダメですか |
… |
58
24/08/31(土)11:23:53
No.1227757380
そうだねx4
>光ババアが最終回だっけ? |
… |
59
24/08/31(土)11:25:06
No.1227757682
そうだねx3
ここが最終回でいいよ… |
… |
60
24/08/31(土)11:25:37
No.1227757818
+
最終回は完を握りつぶるオールマイトだよ |
… |
61
24/08/31(土)11:25:38
No.1227757821
そうだねx9
真面目にヒロアカ世界で最も重要なターニングポイント |
… |
62
24/08/31(土)11:28:05
No.1227758444
+
>つまり頑張れる人が増えてクソ市民が減った!ヨシ! |
… |
63
24/08/31(土)11:29:09
No.1227758722
+
>>つまり頑張れる人が増えてクソ市民が減った!ヨシ! |
… |
64
24/08/31(土)11:29:27
No.1227758791
+
ババア:オリジン |
… |
65
24/08/31(土)11:30:36
No.1227759079
+
これはババアが最高のヒーローになる物語だ |
… |
66
24/08/31(土)11:32:24
No.1227759526
そうだねx3
>クソ市民とかあまり出てこなかったねヒロアカ |
… |
67
24/08/31(土)11:33:12
No.1227759740
そうだねx9
「次はキミだ」を真の意味で正しく受け取ったババア |
… |
68
24/08/31(土)11:34:18
No.1227760021
+
>>クソ市民とかあまり出てこなかったねヒロアカ |
… |
69
24/08/31(土)11:34:32
No.1227760077
そうだねx2
ダークマイト映画の前週でこの話があったの色々酷い |
… |
70
24/08/31(土)11:34:52
No.1227760166
+
ユアネクスト成功例がたくさんいる中で |
… |
71
24/08/31(土)11:35:07
No.1227760237
+
死柄木が壊して!緑谷が救う!これで次世代の感性という訳よ |
… |
72
24/08/31(土)11:35:22
No.1227760303
そうだねx2
このポジションに次世代って感じの若者じゃなくやらかしたババアを添えるの本当すごい |
… |
73
24/08/31(土)11:35:59
No.1227760466
+
>こんなのダークマイトの受け取り方が間違ってるみたいじゃないか |
… |
74
24/08/31(土)11:36:33
No.1227760632
+
ヒーローに石とかゴミとか投げる系のクソ市民は… |
… |
75
24/08/31(土)11:36:51
No.1227760692
+
>死柄木が壊して!緑谷が救う!これで次世代の感性という訳よ |
… |
76
24/08/31(土)11:37:06
No.1227760752
そうだねx1
デク含め生徒たちは間違いなく成長したけど作中の一番大きな問題のこの世界個性次第で暴れ出す奴いくらでも出てくるけど大丈夫なの?っていう話に対して希望を示したのはこのババァだからな… |
… |
77
24/08/31(土)11:37:11
No.1227760765
+
ファンの人がいるみたいだから聞きたいんだけど |
… |
78
24/08/31(土)11:37:47
No.1227760929
+
あの世界で相手の個性もわからないのに手を握ってあげるってそうとうリスキーなのにな… |
… |
79
24/08/31(土)11:38:03
No.1227760996
+
まぁ個性が進化し続けてるから個性を抑制する技術開発しないと滅ぶ世界なんですけどね |
… |
80
24/08/31(土)11:38:20
No.1227761068
+
今までの話一切関係無くおばあちゃんの個人的なわだかまりを勇気に昇華して行動した姿が良かったよ |
… |
81
24/08/31(土)11:38:56
No.1227761235
そうだねx3
でもね…不特定多数に向かって次は君だなんて言ったとしのりも悪いんですよ |
… |
82
24/08/31(土)11:39:22
No.1227761345
そうだねx3
作品自体をいい感じに終わらせる力のあったキーポジが過ぎるババア |
… |
83
24/08/31(土)11:40:00
No.1227761501
+
ダークマイトに関してはオールマイトがゴリーニファミリーの若頭を後継に選んだのが悪いよ |
… |
84
24/08/31(土)11:40:17
No.1227761578
そうだねx2
ババァが出た話とお茶子がトガトガ言ってる話が同じなの笑っちゃう |
… |
85
24/08/31(土)11:40:56
No.1227761740
そうだねx4
>作品自体をいい感じに終わらせる力のあったキーポジが過ぎるババア |
… |
86
24/08/31(土)11:41:02
No.1227761766
そうだねx2
>この世界個性次第で暴れ出す奴いくらでも出てくるけど大丈夫なの?っていう話に対して希望を示したのはこのババァだからな… |
… |
87
24/08/31(土)11:41:02
No.1227761767
そうだねx11
>ババァが出た話とお茶子がトガトガ言ってる話が同じなの笑っちゃう |
… |
88
24/08/31(土)11:41:18
No.1227761837
+
ダークババア呼びはひどいんだけえどダークと対になってる元の身内が本当にひどい |
… |
89
24/08/31(土)11:41:44
No.1227761944
+
>ダークマイトに関してはオールマイトがゴリーニファミリーの若頭を後継に選んだのが悪いよ |
… |
90
24/08/31(土)11:41:48
No.1227761964
+
>>この世界個性次第で暴れ出す奴いくらでも出てくるけど大丈夫なの?っていう話に対して希望を示したのはこのババァだからな… |
… |
91
24/08/31(土)11:43:04
No.1227762274
+
手を差し伸べる奴が傷つくかもしれないけどそれはまた別の話だから |
… |
92
24/08/31(土)11:43:35
No.1227762421
+
>でもね…不特定多数に向かって次は君だなんて言ったとしのりも悪いんですよ |
… |
93
24/08/31(土)11:43:39
No.1227762435
+
>>この世界個性次第で暴れ出す奴いくらでも出てくるけど大丈夫なの?っていう話に対して希望を示したのはこのババァだからな… |
… |
94
24/08/31(土)11:44:59
No.1227762780
そうだねx2
>お茶子が言ってた話ももっと前に出会うことが出来てたらトガちゃんもああはならなかったかもしれないってことだから話としてはババァが体現したのと同じことよ |
… |
95
24/08/31(土)11:48:03
No.1227763552
そうだねx5
>このポジションに次世代って感じの若者じゃなくやらかしたババアを添えるの本当すごい |
… |
96
24/08/31(土)11:48:46
No.1227763728
+
>それに比べるとババアと同年代かつ本物のヒーローなのにさっさとケツまくって逃げて後々何かした形跡すらないヨロイムシャはカスや |
… |
97
24/08/31(土)11:49:04
No.1227763806
そうだねx7
神目線で見るとトガちゃんは人間として破綻してて最後に少し治ったかな?って感じだから無駄に思えるけどそれで助けられたお茶子としてはどうにか救えるルートは…と悩むのはわりと自然なんだ |
… |
98
24/08/31(土)11:49:12
No.1227763835
そうだねx1
ダーク一般家庭がダークすぎる |
… |
99
24/08/31(土)11:50:15
No.1227764083
+
>>それに比べるとババアと同年代かつ本物のヒーローなのにさっさとケツまくって逃げて後々何かした形跡すらないヨロイムシャはカスや |
… |
100
24/08/31(土)11:50:20
No.1227764106
+
>解決っていうかダーク監禁ボーイが暴れ出しそうだったのをババァが手を差し伸べた救ったんだからそういうのがもっと広まれば良い方向には進んでいくでしょ |
… |
101
24/08/31(土)11:51:34
No.1227764433
そうだねx4
ダーク一般家庭の菓子パンとミネラルウォーター投げて自分たちだけ避難するの生々しさ凄い |
… |
102
24/08/31(土)11:51:42
No.1227764470
そうだねx6
あいつは終わってるから無理だ!って片っ端から判断してたらそれこそどうにもならないからな |
… |
103
24/08/31(土)11:51:56
No.1227764527
+
真のヒーロー |
… |
104
24/08/31(土)11:52:20
No.1227764621
+
>神目線で見るとトガちゃんは人間として破綻してて最後に少し治ったかな?って感じだから無駄に思えるけどそれで助けられたお茶子としてはどうにか救えるルートは…と悩むのはわりと自然なんだ |
… |
105
24/08/31(土)11:52:21
No.1227764627
+
ババアはちゃんとオリジンがあってライジングなのが美しい |
… |
106
24/08/31(土)11:52:49
No.1227764744
+
ダークマイトとはなんだったのか |
… |
107
24/08/31(土)11:53:14
No.1227764842
+
普通の街の普通の家に闇深一家が潜んでるのは嫌な現実味があると思う |
… |
108
24/08/31(土)11:53:41
No.1227764958
そうだねx5
>ダークマイトとはなんだったのか |
… |
109
24/08/31(土)11:53:57
No.1227765017
そうだねx3
>ダークマイトとはなんだったのか |
… |
110
24/08/31(土)11:54:07
No.1227765069
+
>ダークマイトとはなんだったのか |
… |
111
24/08/31(土)11:54:12
No.1227765094
+
AFOとかはマジで産まれた瞬間からどうしようもないと思うけどじゃあみんな切り捨てていいのかっていうとそうじゃないからな… |
… |
112
24/08/31(土)11:54:17
No.1227765114
そうだねx1
>あいつは終わってるから無理だ!って片っ端から判断してたらそれこそどうにもならないからな |
… |
113
24/08/31(土)11:54:27
No.1227765163
+
>頭お花畑と揶揄するのは簡単だけどそれじゃ付き合い長いわけでも腹割って話したわけでもない敵を最初から最後まで理解できない異質なバケモノとして扱って駆除するのがヒーローとしての正解なのかよと言われると |
… |
114
24/08/31(土)11:54:55
No.1227765279
+
ド級のマイトだ |
… |
115
24/08/31(土)11:55:08
No.1227765344
+
>ダーク一般家庭がダークすぎる |
… |
116
24/08/31(土)11:55:21
No.1227765407
+
ヨロイムシャはただ逃げたのを切腹とかちょっと面白いこと言おうとしてんのがダメ |
… |
117
24/08/31(土)11:55:24
No.1227765423
+
>あいつは終わってるから無理だ!って片っ端から判断してたらそれこそどうにもならないからな |
… |
118
24/08/31(土)11:55:42
No.1227765515
+
>>ダークマイトとはなんだったのか |
… |
119
24/08/31(土)11:55:50
No.1227765542
+
終わりよければすべてよしの4割くらいを担うババア |
… |
120
24/08/31(土)11:55:55
No.1227765566
そうだねx3
なんで社会が変わったのかはデクが弱いけど頑張ったからなんて雑な理由で済まされてるのがなー |
… |
121
24/08/31(土)11:56:01
No.1227765597
+
みんながちゃんと他人の個性受け入れたら闇はかなり無くなるよな |
… |
122
24/08/31(土)11:56:55
No.1227765842
+
いい方向で言えば本当にお茶子みたいな子と早く出会ってたら話は変わったかもしれないし悪い方向で言えばトガちゃんが徹底的にお茶子のメンタルに傷だけつけて死んでいったのが悪い |
… |
123
24/08/31(土)11:57:12
No.1227765923
そうだねx8
>なんで社会が変わったのかはデクが弱いけど頑張ったからなんて雑な理由で済まされてるのがなー |
… |
124
24/08/31(土)11:57:28
No.1227765993
+
>終わりよければすべてよしの4割くらいを担うババア |
… |
125
24/08/31(土)11:57:36
No.1227766037
+
名前忘れたけどガテン系のおっさんも心が折れて引退したけどかつてのインターン生たちが頑張る姿に心打たれて復興支援で一からやり直してるから |
… |
126
24/08/31(土)11:58:31
No.1227766278
+
AFOは嫌なことの方が覚えてるから嫌がらせする寂しがり屋の迷惑なやつって言われてるけどの嫌なことって思い出したくなくてって思う好きな人が |
… |
127
24/08/31(土)12:00:21
No.1227766808
そうだねx2
逆に言えばまだこのタイミングで皆が皆同じことやれたらそれは都合良すぎて鼻白んだからちゃんと理由があるから真っ先にやれたのが力のない老人ってのはいい塩梅だと思う |
… |
128
24/08/31(土)12:00:27
No.1227766854
+
>ダークマイトとはなんだったのか |
… |
129
24/08/31(土)12:01:14
No.1227767089
そうだねx2
>なんで社会が変わったのかはデクが弱いけど頑張ったからなんて雑な理由で済まされてるのがなー |
… |
130
24/08/31(土)12:01:39
No.1227767212
+
>ダークマイトとはなんだったのか |
… |
131
24/08/31(土)12:01:41
No.1227767217
+
AFOがオールマイトに僕嫌がらせだーいすき!みたいなムーブする理由 |
… |
132
24/08/31(土)12:02:22
No.1227767420
+
>AFOがオールマイトに僕嫌がらせだーいすき!みたいなムーブする理由 |
… |
133
24/08/31(土)12:02:25
No.1227767431
そうだねx1
>ヒーローが弱い無敵の存在でないからこそヒーローに依存する社会から脱却して一般市民でもデクのように考える前に身体が動いた!するヒーローが暇になる社会になるって事だろ |
… |
134
24/08/31(土)12:02:27
No.1227767445
+
>AFOがオールマイトに僕嫌がらせだーいすき!みたいなムーブする理由 |
… |
135
24/08/31(土)12:02:57
No.1227767589
+
ババァの後に呑気に教師してるデクが出てくるとは思わなかった |
… |
136
24/08/31(土)12:03:37
No.1227767786
+
ババァは手マンの末路知らないだろうことがまた何とも |
… |
137
24/08/31(土)12:03:39
No.1227767802
そうだねx8
>>ヒーローが弱い無敵の存在でないからこそヒーローに依存する社会から脱却して一般市民でもデクのように考える前に身体が動いた!するヒーローが暇になる社会になるって事だろ |
… |
138
24/08/31(土)12:03:49
No.1227767861
そうだねx2
漫画粘着のゴミが暴れられるスレか確かめようと頭だしてるな |
… |
139
24/08/31(土)12:04:09
No.1227767959
そうだねx6
「ヒーローが要らない社会」じゃなくて「ヒーローが暇な社会」なあたりが割とミソだと思う |
… |
140
24/08/31(土)12:04:49
No.1227768165
+
>「ヒーローが要らない社会」じゃなくて「ヒーローが暇な社会」なあたりが割とミソだと思う |
… |
141
24/08/31(土)12:05:12
No.1227768286
+
異形差別はなくなってないよ |
… |
142
24/08/31(土)12:06:12
No.1227768572
+
個性で暴れるやつはどうしてもいるからヒーローは必要 |
… |
143
24/08/31(土)12:06:35
No.1227768660
そうだねx6
ババアもうプルス・ウルトラしているぞぉぉ!! |
… |
144
24/08/31(土)12:06:52
No.1227768758
+
>>「ヒーローが要らない社会」じゃなくて「ヒーローが暇な社会」なあたりが割とミソだと思う |
… |
145
24/08/31(土)12:07:23
No.1227768918
そうだねx1
どうやらファンの人が来たみたいだからもう一度聞くけど |
… |
146
24/08/31(土)12:07:44
No.1227769022
+
突如現れてヴィランになりかけた子の本物のばあばと真逆の信念を持つからダークババァなんだよな… |
… |
147
24/08/31(土)12:08:44
No.1227769290
そうだねx5
>異形差別はなくなってないよ |
… |
148
24/08/31(土)12:09:20
No.1227769454
+
ダークババアに救われた子がヒーロー科に進学してるのがいいよね |
… |
149
24/08/31(土)12:09:48
No.1227769575
+
物事において名前を変えるって意外と馬鹿にできない要素ではあるからな |
… |
150
24/08/31(土)12:10:11
No.1227769687
そうだねx3
とりあえずヴィランみたいなヒーローランキングってルッキズム煽る企画してた組織潰そう |
… |
151
24/08/31(土)12:10:22
No.1227769743
+
>でもね…不特定多数に向かって次は君だなんて言ったとしのりも悪いんですよ |
… |
152
24/08/31(土)12:10:48
No.1227769851
+
>物事において名前を変えるって意外と馬鹿にできない要素ではあるからな |
… |
153
24/08/31(土)12:11:05
No.1227769928
+
少なくともあの決戦以降は世間も変わりつつあるって話でしょ |
… |
154
24/08/31(土)12:11:10
No.1227769949
+
この子の個性どんななのか気になる |
… |
155
24/08/31(土)12:11:26
No.1227770008
+
障子君回見た時は異形関連の話はもっと中盤から絡めて欲しかったとは思わなくは無いけどジャンプでやるには題材が暗すぎるからアレくらいで良いか…ってなる |
… |
156
24/08/31(土)12:11:48
No.1227770126
+
>死柄木の心がなんで救われたのか教えてほしい |
… |
157
24/08/31(土)12:11:48
No.1227770128
+
オールマイトが伊達に数十年で平和の象徴やってないというか本人が思ってる以上に色んな感情の煮こごりになってる |
… |
158
24/08/31(土)12:12:12
No.1227770238
+
>死柄木の心がなんで救われたのか教えてほしい |
… |
159
24/08/31(土)12:12:28
No.1227770310
+
異形はもともと公式の場じゃ使っちゃダメよってスピナーが言ってなかったっけ |
… |
160
24/08/31(土)12:13:15
No.1227770537
+
>とりあえずヴィランみたいなヒーローランキングってルッキズム煽る企画してた組織潰そう |
… |
161
24/08/31(土)12:13:47
No.1227770713
+
異形差別も出てきて平和の象徴の社会がますますグダグダにされたしな… |
… |
162
24/08/31(土)12:14:06
No.1227770805
+
>異形はもともと公式の場じゃ使っちゃダメよってスピナーが言ってなかったっけ |
… |
163
24/08/31(土)12:14:16
No.1227770859
そうだねx1
>全部救われたとは明言されてないだろそもそも |
… |
164
24/08/31(土)12:14:34
No.1227770955
+
>異形はもともと公式の場じゃ使っちゃダメよってスピナーが言ってなかったっけ |
… |
165
24/08/31(土)12:14:42
No.1227770999
+
>破壊衝動を全部デクが相殺して自分はヴィラン側のヒーローになりたかったんだなって思い出せたから |
… |
166
24/08/31(土)12:14:56
No.1227771072
+
こんなに光なのに「」はダークババアとかいう… |
… |
167
24/08/31(土)12:15:06
No.1227771118
+
デクは全部取り戻せた? |
… |
168
24/08/31(土)12:15:33
No.1227771258
+
トガに対するお茶子もそうだけどヒーロー側が求める救いには程遠いが |
… |
169
24/08/31(土)12:15:58
No.1227771382
+
>デクは全部取り戻せた? |
… |
170
24/08/31(土)12:16:10
No.1227771445
+
>全部afoの仕込みだったのが明かされたのはafoに乗っ取られて死柄木が引っ込んだあとだよ |
… |
171
24/08/31(土)12:16:16
No.1227771480
そうだねx1
>>死柄木の心がなんで救われたのか教えてほしい |
… |
172
24/08/31(土)12:16:45
No.1227771631
+
>>異形はもともと公式の場じゃ使っちゃダメよってスピナーが言ってなかったっけ |
… |
173
24/08/31(土)12:16:53
No.1227771666
+
>デクは全部取り戻せた? |
… |
174
24/08/31(土)12:17:05
No.1227771714
+
まぁ泣いてる子供は救えなかったし…え?最高のヒーロー?なんで? |
… |
175
24/08/31(土)12:17:12
No.1227771746
そうだねx1
>破壊衝動をデクが相殺した描写って何話にある? |
… |
176
24/08/31(土)12:17:13
No.1227771758
そうだねx4
(普段はアンチのほうが読み込んでるって言う割になにも記憶してないんだな…) |
… |
177
24/08/31(土)12:18:10
No.1227772042
+
>ヒーローへの不信感やら露呈した異形差別やらはどこ行ったんだよ |
… |
178
24/08/31(土)12:18:15
No.1227772063
+
引っ込みつかなくなった感じが哀れ |
… |
179
24/08/31(土)12:18:34
No.1227772175
+
>トガに対するお茶子もそうだけどヒーロー側が求める救いには程遠いが |
… |
180
24/08/31(土)12:18:40
No.1227772200
+
弔くん個性因子混ざってデクの中で見守ってるっぽいし |
… |
181
24/08/31(土)12:18:50
No.1227772260
そうだねx3
社会全部ぶっ壊してやるって大量殺人してた程強い憎しみ抱えてたのに |
… |
182
24/08/31(土)12:19:40
No.1227772501
+
>>破壊衝動をデクが相殺した描写って何話にある? |
… |
183
24/08/31(土)12:20:06
No.1227772634
+
>社会全部ぶっ壊してやるって大量殺人してた程強い憎しみ抱えてたのに |
… |
184
24/08/31(土)12:20:19
No.1227772711
+
死柄木にLoL禁止令が出されててよかった |
… |
185
24/08/31(土)12:20:22
No.1227772729
+
>社会全部ぶっ壊してやるって大量殺人してた程強い憎しみ抱えてたのに |
… |
186
24/08/31(土)12:20:32
No.1227772771
そうだねx1
何話にあるかは言ってあげないんだ… |
… |
187
24/08/31(土)12:20:39
No.1227772802
+
👵👍やはり次は…俺だな |
… |
188
24/08/31(土)12:20:54
No.1227772867
+
全部LOLがわりぃんだ |
… |
189
24/08/31(土)12:20:54
No.1227772871
+
>社会全部ぶっ壊してやるって大量殺人してた程強い憎しみ抱えてたのに |
… |
190
24/08/31(土)12:20:58
No.1227772899
そうだねx1
>引っ込みつかなくなった感じが哀れ |
… |
191
24/08/31(土)12:21:00
No.1227772905
+
歴代発射をなんだと思ってたんだ |
… |
192
24/08/31(土)12:21:07
No.1227772953
そうだねx1
>引っ込みつかなくなった感じが哀れ |
… |
193
24/08/31(土)12:21:18
No.1227773002
+
>引っ込みつかなくなった感じが哀れ |
… |
194
24/08/31(土)12:21:23
No.1227773029
そうだねx1
>全部LOLがわりぃんだ |
… |
195
24/08/31(土)12:21:47
No.1227773147
+
>>引っ込みつかなくなった感じが哀れ |
… |
196
24/08/31(土)12:22:12
No.1227773271
+
>何話にあるかは言ってあげないんだ… |
連絡先には必ず氏名、住所、電話番号、メールアドレスを明記してください。