adblock系を使っていると画像の一部が表示されないことがあります

画像ファイル名: 1703809679075.jpg -(92247 B)
92247 B 23/12/29(金)09:27:59 No.1140039461 そうだねx10 11:41頃消えます
オリジンのデギン好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1 23/12/29(金)09:28:41 No.1140039572 そうだねx14
デギンには出来ん
なんちゃって
2 23/12/29(金)09:28:44 No.1140039577 そうだねx10
政治家で腹黒くはあるんだろうけど思想的には割と純粋にダイクンの事を信じてるんだな……って感じがするよね
3 23/12/29(金)09:29:30 No.1140039716 そうだねx28
ダイクンが過激派でデギンが穏健派の割り振りは割としっくり来た
4 23/12/29(金)09:31:42 No.1140040123 +
>ダイクンが過激派でデギンが穏健派の割り振りは割としっくり来た
というかデギンがダイクンを謀殺するのも含めてギレンとの差が見えなくなるからね
いい改変だったと思う
5 23/12/29(金)09:35:12 No.1140040787 そうだねx11
ザビ家独裁体制を敷いた人間なのにレビル逃がしたり甘い
6 23/12/29(金)09:35:13 No.1140040790 そうだねx3
なんか真ん中が親父昨日ダチョウ倶楽部みたんだな…みたいな表情に見えてきた
7 23/12/29(金)09:35:54 No.1140040938 そうだねx1
オリジンのデギンは元が大学教授だから素は割と純粋な思想家肌なんだろうな感がある
レビル将軍をわざと逃がしたりキシリアに頼ったり酷薄なギレンやキシリアに比べて人を信じすぎるきらいがあるというか
8 23/12/29(金)09:36:18 No.1140041012 +
オリジンは開戦経緯がひどすぎてジオンが悪いって言えない
9 23/12/29(金)09:37:09 No.1140041192 そうだねx1
ギレンとキシリアがだいたいわるい
10 23/12/29(金)09:37:18 No.1140041224 +
コロニーの人間虐殺してそれを地球に落とすとか悪魔だろ
11 23/12/29(金)09:38:54 No.1140041529 +
>ギレンとキシリアがだいたいわるい
この2人が元からいなくてデギンが政治権力全部握ってたらルウムで戦争終結にもっていけたのかなあ
12 23/12/29(金)09:39:21 No.1140041617 +
ジオンに顔出ししてた連邦もかなり高圧的じゃなかった?
13 23/12/29(金)09:39:30 No.1140041645 そうだねx11
>コロニーの人間虐殺してそれを地球に落とすとか悪魔だろ
今そういう話題じゃないから
14 23/12/29(金)09:39:42 No.1140041689 そうだねx7
>この2人が元からいなくてデギンが政治権力全部握ってたらルウムで戦争終結にもっていけたのかなあ
逆だろ
デギンが日和らずにレビル解放しなきゃ勝ってる
15 23/12/29(金)09:40:07 No.1140041758 そうだねx9
>ジオンに顔出ししてた連邦もかなり高圧的じゃなかった?
高圧的どころじゃない
そら反乱も起きるわって傲慢さ
16 23/12/29(金)09:40:54 No.1140041934 +
デギンの権力がどれくらいあるかいまいちわからんのよね
オリジンの穏健派デギンは魅力的だけどコロニー落としをじゃあなんで通したんだってなるし
17 23/12/29(金)09:41:55 No.1140042123 そうだねx9
連邦は管理ミスでサイド3の農業コロニーに小惑星ぶつけて大量に死人出して講義されても謝らず増税してサイド3の感情が悪化したら武装した戦艦周囲にうろつかせてデブリ回収艇すら誰何しまくったからね
戦争が起きたのは100%連邦のせいだよ
18 23/12/29(金)09:43:36 No.1140042436 そうだねx5
>ダイクンが過激派でデギンが穏健派の割り振りは割としっくり来た
やっさんの中のモデルがレーニンっぽいからなあ
後任の独裁者(スターリン/ギレン)と比べて理想扱いされてるけど実際は物凄く過激という
19 23/12/29(金)09:45:58 No.1140042877 そうだねx1
シャアもダイクンのためって感じではないよね
20 23/12/29(金)09:47:15 No.1140043128 +
シャアは親父なんてどうでもよくて母親殺した関節の原因であるザビ家を潰したいだけ
まあそれでもキシリアが執拗に命狙わなきゃ行動しなかった可能性高いけど
21 23/12/29(金)09:48:15 No.1140043331 そうだねx6
連邦思ったよりカスだった
22 23/12/29(金)09:48:21 No.1140043360 そうだねx1
>まあそれでもキシリアが執拗に命狙わなきゃ行動しなかった可能性高いけど
んんんん…いけませんぞ…今日も講義の時間ですな
23 23/12/29(金)09:49:06 No.1140043523 そうだねx7
なんかギャグ味を感じる
24 23/12/29(金)09:49:14 No.1140043548 そうだねx7
それで他のサイド攻撃しまくるのはおかしいだろうがよ
25 23/12/29(金)09:49:15 No.1140043550 そうだねx11
>連邦思ったよりカスだった
どっちもカスでどっちにも正義があるって話だからな
imgは善悪はっきりさせたい子供おじさんが多いからジオン星人とか言いたがるけど
26 23/12/29(金)09:49:29 No.1140043592 そうだねx12
>連邦思ったよりカスだった
邪悪なジオン星人のレス
27 23/12/29(金)09:50:21 No.1140043768 そうだねx1
>それで他のサイド攻撃しまくるのはおかしいだろうがよ
それはおかしいけどそこまで追い込んだのは連邦でしょ
別にジオンが完全に正しいわけでも悪いわけでもない
連邦もそう
28 23/12/29(金)09:50:44 No.1140043842 そうだねx19
>邪悪なジオン星人のレス
置きレスに刺されるアホ
29 23/12/29(金)09:51:09 No.1140043924 +
オリジンはそもそもローゼルシアが顔も見たくないわ!子供連れてさっさと地球に亡命おし!ボディガードとしてランバ・ラルもつけといてあげる!すりゃ復讐なんて考えなかったよね……無理だけど……
30 23/12/29(金)09:52:12 No.1140044118 +
ジンバラルの英才教育はどこまで効果があったのだろうな
31 23/12/29(金)09:52:22 No.1140044157 そうだねx6
>置きレスに刺されるアホ
刺さってるかな…?
それともジオン星人って言ってる人が本気で罵倒してると思ってる…?
32 23/12/29(金)09:52:24 No.1140044160 +
>オリジンはそもそもローゼルシアが顔も見たくないわ!子供連れてさっさと地球に亡命おし!ボディガードとしてランバ・ラルもつけといてあげる!すりゃ復讐なんて考えなかったよね……無理だけど……
オリジンはというけどサイド3動乱のあたりは初代アニメで描かれてないしあのへんは共通でいいんじゃないかな
33 23/12/29(金)09:52:39 No.1140044217 そうだねx2
家族だから私に力を貸してくれるよな!?と最後に縋った相手がよりにもよってキシリアなのがなんかもうかわいそうすぎたよ
34 23/12/29(金)09:53:07 No.1140044319 そうだねx13
どっちにも言い分があるのは分かるがそれでも人類の半分虐殺したジオンに正義はないよ
35 23/12/29(金)09:53:17 No.1140044347 そうだねx3
>刺さってるかな…?
>それともジオン星人って言ってる人が本気で罵倒してると思ってる…?
思ってるけど
サンボルの海面上昇のスレを毎週立てては騒いでる人たちが遊びでやってるとは思えない
36 23/12/29(金)09:53:52 No.1140044457 そうだねx6
>オリジンはそもそもローゼルシアが顔も見たくないわ!子供連れてさっさと地球に亡命おし!ボディガードとしてランバ・ラルもつけといてあげる!すりゃ復讐なんて考えなかったよね……無理だけど……
ローゼルシア様は正妻なのに病気で子供生めずにいたら勝手にダイクンが愛人作って子供こさえてその愛人が正妻づらして公の場に出てるっていうもう100%被害者の立場だから……
37 23/12/29(金)09:53:52 ID:C2zl21.2 No.1140044461 そうだねx1
>どっちにも言い分があるのは分かるがそれでも人類の半分虐殺したジオンに正義はないよ
ジオンだけで半分虐殺できるわけねーだろ
38 23/12/29(金)09:54:16 ID:C2zl21.2 No.1140044560 そうだねx2
>どっちにも言い分があるのは分かるがそれでも人類の半分虐殺したジオンに正義はないよ
まだこの勘違いしてるアホいるんだ…
39 23/12/29(金)09:54:37 No.1140044638 +
>ジンバラルの英才教育はどこまで効果があったのだろうな
パパは殺されたんだもん!😡
だってじいやがそういってたもん!😡
40 23/12/29(金)09:54:43 ID:C2zl21.2 No.1140044662 そうだねx1
>どっちにも言い分があるのは分かるがそれでも人類の半分虐殺したジオンに正義はないよ
どういう計算したらジオンの攻勢で人類の半分が死ぬか説明してみ?
41 23/12/29(金)09:55:11 No.1140044780 そうだねx12
反連邦スペースノイド独立を掲げておいて同じスペースノイドを虐殺しまくってるのがおかしい
連邦側が緒戦で各コロニーを守って戦ってんのがもうめちゃくちゃ矛盾してる
42 23/12/29(金)09:55:20 No.1140044823 +
ジオンの始めた戦争のせいで人類の半分が死んだって言えばいいのに…
43 23/12/29(金)09:55:21 No.1140044827 そうだねx1
>>オリジンはそもそもローゼルシアが顔も見たくないわ!子供連れてさっさと地球に亡命おし!ボディガードとしてランバ・ラルもつけといてあげる!すりゃ復讐なんて考えなかったよね……無理だけど……
>ローゼルシア様は正妻なのに病気で子供生めずにいたら勝手にダイクンが愛人作って子供こさえてその愛人が正妻づらして公の場に出てるっていうもう100%被害者の立場だから……
しかしシャアにとっては俺たちと母上に八つ当たりしやがってクソがという心境だったであろうなのが…
44 23/12/29(金)09:55:56 No.1140044949 +
>ジオンの始めた戦争のせいで人類の半分が死んだって言えばいいのに…
その言い方だと結局開戦状況作ったのは連邦って話に帰結してジオン悪者にできないからな
45 23/12/29(金)09:56:04 No.1140044980 +
>ローゼルシア様は正妻なのに病気で子供生めずにいたら勝手にダイクンが愛人作って子供こさえてその愛人が正妻づらして公の場に出てるっていうもう100%被害者の立場だから……
あのブルドッグ顔も病気の治療や薬の副作用で顔が腫れたり膨れたりして、学生時代は普通に美人だったんじゃないかと勝手に思ってる俺がいる
46 23/12/29(金)09:56:04 No.1140044981 そうだねx8
なんかどうしても他人を罵倒したくて仕方ない奴居るな…
懐かしいななんて思ってスレ開かなきゃ良かった
47 23/12/29(金)09:56:22 No.1140045041 +
被害を最小限に抑えて戦争を終わらせる為のコロニー落としだったのに
人類の半分が死んじゃった!
48 23/12/29(金)09:56:45 No.1140045118 +
>被害を最小限に抑えて戦争を終わらせる為のコロニー落としだったのに
>人類の半分が死んじゃった!
レビル解放したデギンのせいです
あーあ
49 23/12/29(金)09:57:24 No.1140045251 そうだねx2
>ローゼルシア様は正妻なのに病気で子供生めずにいたら勝手にダイクンが愛人作って子供こさえてその愛人が正妻づらして公の場に出てるっていうもう100%被害者の立場だから……
かわいそすぎる……
というかダイクンも随分勝手だな
50 23/12/29(金)09:58:16 No.1140045415 +
>パパは殺されたんだもん!😡
>だってじいやがそういってたもん!😡
セイラと再会した時マジでこれだからそりゃ泣くわ
51 23/12/29(金)09:58:39 ID:C2zl21.2 No.1140045499 そうだねx2
気持ちよくジオン星人できないからって他人を罵倒するやつがいるとかどんな面の皮しとんねん
52 23/12/29(金)09:59:19 No.1140045648 +
>セイラと再会した時マジでこれだからそりゃ泣くわ
セイラ説得するためだけに言ってて本気じゃなくね?
明らかにジンバ見限ってるし
53 23/12/29(金)10:00:00 No.1140045786 そうだねx5
ガンダムおじさん達怖い
54 23/12/29(金)10:00:37 No.1140045908 そうだねx5
オリジンのザビ家やダイクンらへんの話してるのにいつものジオン下げるノリでジオン星人だのカスだの言いたいやつが浮いてんな
55 23/12/29(金)10:04:07 No.1140046614 +
>ローゼルシア様は正妻なのに病気で子供生めずにいたら勝手にダイクンが愛人作って子供こさえてその愛人が正妻づらして公の場に出てるっていうもう100%被害者の立場だから……
子供の立場から見れば鬼婆だけどこうなるの妥当な流れ過ぎて
56 23/12/29(金)10:04:55 No.1140046781 そうだねx6
>オリジンのザビ家やダイクンらへんの話してるのにいつものジオン下げるノリでジオン星人だのカスだの言いたいやつが浮いてんな
コロニー落としの話するならするでいいけど脊髄反射でそれ書き込めばいいってやつらがいるのは割とゲンナリしてる
57 23/12/29(金)10:05:32 No.1140046913 そうだねx1
>反連邦スペースノイド独立を掲げておいて同じスペースノイドを虐殺しまくってるのがおかしい
>連邦側が緒戦で各コロニーを守って戦ってんのがもうめちゃくちゃ矛盾してる
うんまあこれは普通に作者の人そこまで考えてなかった案件やろ
58 23/12/29(金)10:06:28 No.1140047112 +
>>ローゼルシア様は正妻なのに病気で子供生めずにいたら勝手にダイクンが愛人作って子供こさえてその愛人が正妻づらして公の場に出てるっていうもう100%被害者の立場だから……
>あのブルドッグ顔も病気の治療や薬の副作用で顔が腫れたり膨れたりして、学生時代は普通に美人だったんじゃないかと勝手に思ってる俺がいる
あれで美人だったらあれ?ダイクンクズじゃない?ってなるからなあ
ルッキズムそのものと言われたらそうなんだけど
59 23/12/29(金)10:08:45 No.1140047582 +
>>どっちにも言い分があるのは分かるがそれでも人類の半分虐殺したジオンに正義はないよ
>まだこの勘違いしてるアホいるんだ…
いや…
60 23/12/29(金)10:09:51 No.1140047830 そうだねx3
>いや…
ひねり出したレスがそれかーい!
61 23/12/29(金)10:12:10 No.1140048295 +
>>>どっちにも言い分があるのは分かるがそれでも人類の半分虐殺したジオンに正義はないよ
>>まだこの勘違いしてるアホいるんだ…
>いや…
今はどっちもどっちって事でいいんじゃない?
勧善懲悪の気がまだあった初期の1stと今の色々後付で足された現在の1stはもう別物だし
62 23/12/29(金)10:12:11 No.1140048306 +
昔美人ってことにしちゃうと長く連れ添った伴侶が病気で体型や顔崩れたの見て愛冷めてそこら辺の美女孕ませてそれをほぼ公の妻かつ子にしちゃったダイクンが…かなり…
63 23/12/29(金)10:15:16 No.1140048978 +
ジオンが殺したサイドの合計が10億人でオーストラリアに1個コロニーが落ちただけで残り30億から40億も死ぬわきゃない
64 23/12/29(金)10:15:29 No.1140049026 +
若い頃のローゼルシア様って要するにオタサーの姫でしょ
65 23/12/29(金)10:15:56 No.1140049127 そうだねx3
>昔美人ってことにしちゃうと長く連れ添った伴侶が病気で体型や顔崩れたの見て愛冷めてそこら辺の美女孕ませてそれをほぼ公の妻かつ子にしちゃったダイクンが…かなり…
人間らしくていいと思う
元からやっさんは理想化されたダイクンにかなり疑問視してたからね
66 23/12/29(金)10:16:29 No.1140049249 +
どれだけ連邦も悪いんすよ…してもジオンは悪いところしかないし…
67 23/12/29(金)10:17:25 No.1140049456 +
>若い頃のローゼルシア様って要するにオタサーの姫でしょ
設定や描写ねえからわかんねえよ
ただダイクンと結婚するまで言ったんだから知性や魅力みたいなのはあったんだろうねって話で
68 23/12/29(金)10:18:12 No.1140049633 そうだねx2
ジオン星人とか連邦クソはどっちもどっちで遊ぶ定型みたいなやりとりじゃねーの!?
69 23/12/29(金)10:18:29 No.1140049696 +
ジオンの悪は連邦の悪で相殺できないけど
連邦の悪はジオンの悪で相殺していいって話なんだよ
70 23/12/29(金)10:19:18 No.1140049867 そうだねx5
>ジオン星人とか連邦クソはどっちもどっちで遊ぶ定型みたいなやりとりじゃねーの!?
ジオン叩きは本気のやつがいると思う
71 23/12/29(金)10:19:56 No.1140050011 +
オリジンのダイクンは死ななかったらカリスマなかったんだろうなみたいな感じが
72 23/12/29(金)10:20:25 No.1140050109 +
こういう両者の憎悪が募っていく過程が描写されるほどサンボル外伝のブレーメン号の回が染みる
73 23/12/29(金)10:20:55 No.1140050215 そうだねx9
本気だろうがネタで喧嘩芸やってようがどうでもいいわ
場にそぐわない空気の読めなさが一番の問題
74 23/12/29(金)10:21:17 No.1140050288 +
サンダーボルトでカーラがハジけた時も似たようなこと言ってたから素で頭おかしいんじゃないかな
75 23/12/29(金)10:21:20 No.1140050300 そうだねx1
あんだけやられてもザビ家が悪いんであってサイド3住民は悪くないよー
ってできた0080年時点での宇宙世紀は民度高いなって思う
まあここから加速度的に低くなるんだが
76 23/12/29(金)10:21:36 No.1140050341 +
>ジオンが殺したサイドの合計が10億人でオーストラリアに1個コロニーが落ちただけで残り30億から40億も死ぬわきゃない
せっせと宇宙に棄民してたぐらいだしこれ幸いと全滅したことにされた地域とか有りそう
77 23/12/29(金)10:21:56 No.1140050415 そうだねx5
ジオン星人がどうのみたいなのはアレだけど「実はジオンが正義なんですよ!」みたいなオタクも本当にいるんだよな…
78 23/12/29(金)10:22:32 No.1140050541 そうだねx2
ギレンのやばい人感が上がってて好き
79 23/12/29(金)10:22:58 No.1140050638 そうだねx6
連邦もカス
ジオンもカス
「」もカス
80 23/12/29(金)10:23:15 No.1140050685 そうだねx1
まめちしき
戦争はクソ
81 23/12/29(金)10:24:10 No.1140050881 +
あと士官学校編でうわ〜植民地〜って感じの描写盛ったのも結構よかったと思う
82 23/12/29(金)10:24:47 No.1140051013 +
ここは連邦とジオンのヘイトバランスを取るために裏で争いを煽っていた宇宙意識みたいなのがいたという事にしたらどうだろうか
83 23/12/29(金)10:24:48 No.1140051021 +
>あんだけやられてもザビ家が悪いんであってサイド3住民は悪くないよー
>ってできた0080年時点での宇宙世紀は民度高いなって思う
>まあここから加速度的に低くなるんだが
早く戦争になーれおじさんが宇宙人根絶やししたいおじさんをティターンズの指揮官に据えたのはひとつの転換点に思う
据えるのはいいが全然手綱握れてねえじゃねえか!
84 23/12/29(金)10:25:40 No.1140051202 +
設定的に悪役であるやつに人気があるのが許せない!!!!!
って主張をいろんな作品でやってる「」がいる
85 23/12/29(金)10:27:52 No.1140051659 +
>設定的に悪役であるやつに人気があるのが許せない!!!!!
>って主張をいろんな作品でやってる「」がいる
これなー
人殺したらダメとか児童番組でも見とけってなる
86 23/12/29(金)10:27:58 No.1140051678 そうだねx1
スペースノイドがどうたらと語るジオン側の描写を盛ってから毒ガスで無残に死んでくコロニー内の様子を描写するのあくらつで好き
87 23/12/29(金)10:28:18 No.1140051743 +
>あと士官学校編でうわ〜植民地〜って感じの描写盛ったのも結構よかったと思う
あれで連邦のだめなところが一気に明確化されたな
88 23/12/29(金)10:29:13 No.1140051941 そうだねx1
宇宙世紀の地球の人口が100億人で9割を宇宙に追い出したので地球には10億人くらいしかいない
サイド3のジオンの人口は1億5000万人
50億人死んだ内の大半がジオン以外のスペースノイドだわな
89 23/12/29(金)10:30:21 No.1140052182 +
デギンはレビル逃がしたけどあのあと和平結ぶところまで持っていったりなんだかんだ一番ジオンにとってプラスのことしようとしてたんだなってなる
バカがソーラーレイぶち込んだけど
90 23/12/29(金)10:31:19 No.1140052391 +
>スペースノイドがどうたらと語るジオン側の描写を盛ってから毒ガスで無残に死んでくコロニー内の様子を描写するのあくらつで好き
子どもみたいに泣くドズルの描写も入れて感情をゴロゴロさせる
91 23/12/29(金)10:31:42 No.1140052477 +
東国原でオラついてた宮崎は口蹄疫でけんもほろろな扱い受けてたけどあれのすごい版でしょサイド3
92 23/12/29(金)10:31:53 No.1140052505 +
はー…ギレンさーお前ヒトラーのフォロワーにでもなんの?ん?
の所は本編もオリジンも好き
勝ちゃいいんでしょ勝ちゃ!見てなってお父ちゃん!するギレンとガチギレするギレンどっちも面白い
93 23/12/29(金)10:33:12 No.1140052787 +
>デギンはレビル逃がしたけどあのあと和平結ぶところまで持っていったりなんだかんだ一番ジオンにとってプラスのことしようとしてたんだなってなる
>バカがソーラーレイぶち込んだけど
あれで勝ち確なんだからバカじゃないでしょ
負け確にしたキシリアは馬鹿だけど
94 23/12/29(金)10:33:24 No.1140052832 +
そういうことを言って誤ったのだ!
ナポレオンもヒトラーもトージョーも!
95 23/12/29(金)10:34:33 No.1140053071 +
冗談はよせ♥️(いや流石に撃たねえだろ)
兄上も…存外甘いようで
96 23/12/29(金)10:34:57 No.1140053163 +
>あれで勝ち確なんだからバカじゃないでしょ
>負け確にしたキシリアは馬鹿だけど
シャアが来なくて逃げ切れれば安全な月に温存してある圧倒的な自分の子飼いの戦力とコロニーレーザーで圧勝できるから
97 23/12/29(金)10:36:11 No.1140053430 そうだねx1
>東国原でオラついてた宮崎は口蹄疫でけんもほろろな扱い受けてたけどあれのすごい版でしょサイド3
元棄民から発展した搾取される植民地ってポジションは宮崎県には無いので的外れ
98 23/12/29(金)10:36:13 No.1140053441 +
人類の9割から土地と財産を奪って宇宙に放り出そうぜ!って設定で戦争にならない方が不自然
99 23/12/29(金)10:36:46 No.1140053577 そうだねx5
ダイクンこんなクソコテだったんだ…ってのは面白かった
100 23/12/29(金)10:40:35 No.1140054449 +
>ダイクンこんなクソコテだったんだ…ってのは面白かった
まあスペースノイドこそが新しい人類!みたいなこと言い出す思想家がクソコテでないわけがない
101 23/12/29(金)10:41:57 No.1140054754 そうだねx1
>シャアが来なくて逃げ切れれば安全な月に温存してある圧倒的な自分の子飼いの戦力とコロニーレーザーで圧勝できるから
シャアいなくてもザンジバルは沈んどるわ
102 23/12/29(金)10:42:27 No.1140054870 そうだねx1
>冗談はよせ♥(いや流石に撃たねえだろ)
>兄上も…存外甘いようで
ギレン視点じゃ撃ったら負けるんだから撃てるわけないんだよな
103 23/12/29(金)10:44:07 No.1140055273 +
宇宙世紀は人口爆発との戦いなのじゃよ
104 23/12/29(金)10:44:55 No.1140055437 そうだねx4
>「実はジオンが正義なんですよ!」みたいなオタクも本当にいるんだよな…
定番の主張で「ガンダムは戦争に正義も悪もないって作品なのがいいんだ」って言いながら
「実は連邦は腐敗しててジオンが正しいんだ」ってすぐ矛盾するオッサンいるよね…
105 23/12/29(金)10:45:32 No.1140055570 +
実際のとこギレンがヒットラーならデギンはヒンデンブルクなんだよな
オリジンはデギン目線寄りだから読者は善人のように思うけどそんなにいいもんじゃない
106 23/12/29(金)10:46:12 No.1140055719 そうだねx6
まーた架空のおっさん叩きはじめたよ
その流れお前以外のみんな鬱陶しがってるから
107 23/12/29(金)10:48:17 No.1140056155 +
>ローゼルシア様は正妻なのに病気で子供生めずにいたら勝手にダイクンが愛人作って子供こさえてその愛人が正妻づらして公の場に出てるっていうもう100%被害者の立場だから……
有能だけど地味な前妻より外面のいい後妻の方が後年有名ってのは
歴史上の人物あるあるだし…
108 23/12/29(金)10:50:48 No.1140056677 +
連邦は腐敗以前に土地を奪って参政権すら与えない超支配体制だからな
反乱するのが出てきて当然ですねとしか言えない
109 23/12/29(金)10:52:44 No.1140057103 +
イグルー見る限り連邦軍宇宙艦隊にはドグサレチンピラしか居ないのは確定的だしアニメになってる話かつ新しい方が正史なサンライズルールだとこれが1番オフィシャルということになる
110 23/12/29(金)10:52:56 No.1140057148 +
デギンの種バラエティ豊かすぎると思う
妻一人だよね…?
111 23/12/29(金)10:54:51 No.1140057587 +
連邦も中央議会は世襲ばっかで地方から中央になかなか進出できないから貴族政治みたいになってるからな
搾取されるだけのコロニー住民が連邦アンチになるのも当然なんだけど中央の高官はじゃあ武力で分からせればいいじゃん?としか考えてないので無限にアンチが増える
112 23/12/29(金)10:55:02 No.1140057636 +
>まあスペースノイドこそが新しい人類!みたいなこと言い出す思想家がクソコテでないわけがない
思想的にはともかくシャアとセイラが愛人の子だったとは
113 23/12/29(金)10:55:55 No.1140057839 +
>デギンの種バラエティ豊かすぎると思う
>妻一人だよね…?
父方遺伝のブヨブヨ巨漢か母方遺伝のカマキリ顔かでくっきり分かれてるだけじゃない?
実質2パターンでバラエティには別に富んでないと思う
114 23/12/29(金)10:55:56 No.1140057840 +
>デギンの種バラエティ豊かすぎると思う
>妻一人だよね…?
流石にガルマは別腹じゃねえかな
115 23/12/29(金)10:57:01 No.1140058056 +
>連邦も中央議会は世襲ばっかで地方から中央になかなか進出できないから貴族政治みたいになってるからな
>搾取されるだけのコロニー住民が連邦アンチになるのも当然なんだけど中央の高官はじゃあ武力で分からせればいいじゃん?としか考えてないので無限にアンチが増える
オリジンでもやるしかない状況なのにワッケインなんか頼りにならない!と言い出す政治家たちのどうしようもなさがすごい
116 23/12/29(金)10:57:40 No.1140058180 +
オリジンはミネバの母をガルマに惚れてる元同級生にして本当に浮気してできた子にするのかと思った
117 23/12/29(金)10:58:45 No.1140058399 そうだねx1
それぞれの正義って言っちゃうからキリスト教的絶対正義みたいなのを連想しちゃうのかね
連邦は連邦の理で宇宙民を弾圧するしジオンはジオンの理で戦争しかけてるんだけど
118 23/12/29(金)10:59:28 No.1140058556 +
コスモ貴族主義の前提的なところあるよね
「既存の最早貴族と呼べない連中を排して我我が新しい貴族として立つのだ!」っていう
119 23/12/29(金)11:00:42 No.1140058827 +
いっぱい殺したほうが悪
120 23/12/29(金)11:01:01 No.1140058891 +
ガルマもオリジンだとショタみたいになってるが、オリジナルのデザインだと普通にギレンやキシリアと同じ系統の鋭い顔付きなので
腹違いだったのかどうかも謎である
121 23/12/29(金)11:01:25 No.1140058983 +
地球圏だけでさえ宇宙広すぎるから1つの政府が管理しようとすると歪みが出るって言うか…
122 23/12/29(金)11:01:32 No.1140059004 +
戦争の結果はともかく圧政で死んだ人間は目に見えにくいからな
123 23/12/29(金)11:01:32 No.1140059006 +
ジオン星人も話のわかる奴いたんだな
124 23/12/29(金)11:02:00 No.1140059123 +
>デギンの種バラエティ豊かすぎると思う
>妻一人だよね…?
ガルマは違うはず
125 23/12/29(金)11:03:24 No.1140059460 +
現実の体制でいうなら明日から中国本土並みの市民権になりますな連邦宇宙政策は嫌じゃあ
126 23/12/29(金)11:03:33 No.1140059498 +
>>デギンの種バラエティ豊かすぎると思う
>>妻一人だよね…?
>ガルマは違うはず
デギンの妻って一人しか出てこないしガルマ産んだ直後に死んだらしいから全員同じだと思う
ギレンキリアガルマが母親似でサスロドズルが父親似
127 23/12/29(金)11:03:52 No.1140059568 +
歳とってガルマも生まれて戦争に疲れたんだろう
128 23/12/29(金)11:03:54 No.1140059580 +
上から下まで意識が統一されてるわけでもなし
ならそれこそジオン星人と揶揄されるような思考の一兵卒だっていたりするよなと
逆に連邦にだってお決まりのような高圧的なのもいるし
129 23/12/29(金)11:05:22 No.1140059946 +
>ジオン星人も話のわかる奴いたんだな
同じ人間だぞ!
130 23/12/29(金)11:06:21 No.1140060180 +
本編のデギンはその杖を落としたみたいな描写が今日のデギン像のベースになってるんだろうけど
散々戦争で関係ない人を巻き込みながら
自分の倅が死んだら日和だすってのもどうなんだってなる
131 23/12/29(金)11:06:27 No.1140060202 そうだねx1
いつも同じフレーズ連呼しかできない障害児は帰ってどうぞ
132 23/12/29(金)11:08:25 No.1140060703 +
ザビ家は知略・謀略・闘争・カリスマとそれぞれ才能ありすぎて
デギンの血優秀すぎない?
133 23/12/29(金)11:09:12 No.1140060888 +
開戦から僅か一年で一家皆殺しになってるのやべーよな
やっぱシャーってすげーわ
134 23/12/29(金)11:09:14 No.1140060898 そうだねx5
>本編のデギンはその杖を落としたみたいな描写が今日のデギン像のベースになってるんだろうけど
>散々戦争で関係ない人を巻き込みながら
>自分の倅が死んだら日和だすってのもどうなんだってなる
まあ人間なんてそんなもんだよ
135 23/12/29(金)11:09:53 No.1140061084 +
優秀すぎるくらいにしないとここまでのお話の土台作れないから仕方ないね
136 23/12/29(金)11:11:14 No.1140061422 +
>ザビ家は知略・謀略・闘争・カリスマとそれぞれ才能ありすぎて
>デギンの血優秀すぎない?
実際デギンは超優秀だったからサイド3の権力闘争を勝ち抜いたわけで
活動家の烏合の集団だったのをあそこまで集権してまとめあげる才能って並大抵じゃないぞ
137 23/12/29(金)11:11:16 No.1140061426 +
>本編のデギンはその杖を落としたみたいな描写が今日のデギン像のベースになってるんだろうけど
>散々戦争で関係ない人を巻き込みながら
>自分の倅が死んだら日和だすってのもどうなんだってなる
自分の子供だからってよりガルマが特別じゃないか
ドズルの時は別にだったし
138 23/12/29(金)11:12:14 No.1140061700 +
ザビ家マジモンの優良種じゃん…
139 23/12/29(金)11:13:34 No.1140062051 +
オリジンで色々書き直して面白くなったよねって話
140 23/12/29(金)11:13:36 No.1140062058 +
>実際デギンは超優秀だったからサイド3の権力闘争を勝ち抜いたわけで
>活動家の烏合の集団だったのをあそこまで集権してまとめあげる才能って並大抵じゃないぞ
ライバルだったラルの親父と比べるとデギンの優秀さが分かるよね
ダイクンが生きてたときも実務はデギン達が担ってたんだろうし
141 23/12/29(金)11:13:40 No.1140062070 +
ドズルは子としての思い入れの強さとかを一旦置いといても
絶対にどっかで死ぬだろうなーコイツ…とは想像付くからショックも薄いよね…
142 23/12/29(金)11:14:01 No.1140062166 +
ギレン・サスロ・キシリアはやることが過激だしドズルは気が弱すぎるんでガルマに期待してたのはわかる
143 23/12/29(金)11:14:43 No.1140062383 +
ガルマはほぼ孫みたいなもんだし
あの美形でおぼっちゃんで家族思いのいい子だし
まぁ癒やしだったんだろう
144 23/12/29(金)11:15:33 No.1140062590 そうだねx2
ジオンが鼻につくようになったのは0083やイグルーで露骨なジオンびいきしたのが悪い
ジオンは信念を持つ高潔な武人の集まりで連邦は信念のない軟弱者やチンピラの集まりって
そんな作品作ったら反感持たれて当たり前だわ
145 23/12/29(金)11:15:34 No.1140062602 +
シャアも適当に聞き流してる割にはしっかりジンバ・ラルの影響受けまくってるのが面白いよね
146 23/12/29(金)11:16:11 No.1140062748 +
ギレンキシリアに謀略家の血が行き過ぎだと思う
147 23/12/29(金)11:16:48 No.1140062904 +
>シャアも適当に聞き流してる割にはしっかりジンバ・ラルの影響受けまくってるのが面白いよね
ジオンの歴史とか昔はどうだったみたいな話も全部ジンバ・ラルが教えてるだろうからね
そりゃ偏った考えになる
148 23/12/29(金)11:16:50 No.1140062916 そうだねx6
>そんな作品作ったら反感持たれて当たり前だわ
認識が古い
あと誰もそんな話してないから帰って
149 23/12/29(金)11:17:00 No.1140062968 +
ダイクン死んだときめっちゃ驚いて動揺してるよね
150 23/12/29(金)11:17:25 No.1140063077 +
緒戦が巧く運びすぎて
いつか手を焼くのがみえてる現行体制維持の統治より制圧に欲が出たジオン首脳も多そう
地上戦の準備も皆無だったわけではないし
独断専行でヘマこいたデギンが面目失ったくらいでザビ家にも継戦に困惑の色が見えないし
151 23/12/29(金)11:17:32 No.1140063107 そうだねx3
連邦も割とどころか滅茶苦茶していて
ダイクンがそれ以上に滅茶苦茶なのがしっかり描かれてるというか
作者的に絶対ここの学生運動が書きたかったんだな…ってくらいモリモリ
152 23/12/29(金)11:19:05 No.1140063499 +
ロボットアニメの悪役一家だしあんまり良い人にされてもなぁ
153 23/12/29(金)11:19:21 No.1140063570 +
ガルマかわいいで纏まってたとこあると思うザビ家
154 23/12/29(金)11:19:21 No.1140063572 +
やっさん当事者の割には学生運動は題材としてめっちゃ面白いぐらいの立ち位置だよね
155 23/12/29(金)11:19:23 No.1140063584 +
ダイクン「連邦カスだから戦争するわ」
デギン「えっ」
ダイクン「殺すぞー!」
デギン「待って!」(ドギュゥゥゥン
156 23/12/29(金)11:19:54 No.1140063723 +
>ギレン・サスロ・キシリアはやることが過激だしドズルは気が弱すぎるんでガルマに期待してたのはわかる
顔が良くて気も優しいガルマが一番妻似だっただろうからそりゃ可愛いよな
ギレンサスロキシリアは自分そっくりの謀略家だしドズルは外見は自分似のゴリラなのに気は優しいから合わないんだろう
157 23/12/29(金)11:20:16 No.1140063824 そうだねx1
スペースノイドの権利を訴えて市民運動してた様な連中が気がついたら王様ごっこ始めてるのおかしいだろ
158 23/12/29(金)11:22:01 No.1140064269 +
>スペースノイドの権利を訴えて市民運動してた様な連中が気がついたら王様ごっこ始めてるのおかしいだろ
そりゃ独立まで話が進めばトップ立てるのは当たり前だろう
159 23/12/29(金)11:22:08 No.1140064302 +
ダイクン「我メシアなり」
160 23/12/29(金)11:22:13 No.1140064323 +
自ら公王を名乗ってごっつい宮殿建てるような男だぞ
ところで公王って何?
161 23/12/29(金)11:23:13 No.1140064590 そうだねx6
>あの宮殿のデザイン何?
162 23/12/29(金)11:23:52 No.1140064774 そうだねx1
現実にソ連とか中国のトップも共産主義なのに贅沢な暮らししてたしな
163 23/12/29(金)11:25:27 No.1140065175 +
>自ら公王を名乗ってごっつい宮殿建てるような男だぞ
>ところで公王って何?
大公の偉い人版
164 23/12/29(金)11:25:33 No.1140065198 +
デギンはジオン共和国を君主制に変えて自分が王に収まった男だし
まぁ若い頃はギラギラしてたんだろう
165 23/12/29(金)11:25:50 No.1140065267 +
コロニー公社の王にまでならんとサイド単位で独立気取っても
空気や水の供給あやしいんだがな…
166 23/12/29(金)11:26:13 No.1140065363 +
シャアにどっかでいやお前の親父も大概だったよって知らせる機会はなかったのか
167 23/12/29(金)11:26:13 No.1140065365 +
どんな国だろうとトップが貧相な暮らししてるほうが怖いわ
168 23/12/29(金)11:27:20 No.1140065653 そうだねx1
>どんな国だろうとトップが貧相な暮らししてるほうが怖いわ
なるほどイゼルカント様とかかなり怖いしな
169 23/12/29(金)11:27:55 No.1140065790 +
現代の延長の世界で急に王を名乗るのってさすがにドン引きされると思う
170 23/12/29(金)11:28:17 No.1140065878 +
>シャアにどっかでいやお前の親父も大概だったよって知らせる機会はなかったのか
オリジンだと親父も相当にロクでもなかったのはしっかり理解してる
だから母親の復讐が主目的でララァと出会ってからさらに方針が変わった
171 23/12/29(金)11:28:20 No.1140065891 +
>なるほどイゼルカント様とかかなり怖いしな
本当に怖いやつきたな…
172 23/12/29(金)11:28:32 No.1140065939 +
俺が見た0083って「MSが好きなガノタのみんな〜トップガンみたいなの好きだよねーっ」だったけど
173 23/12/29(金)11:29:29 No.1140066191 +
>自ら公王を名乗ってごっつい宮殿建てるような男だぞ
>ところで公王って何?
結局のところ民主制では無理と判断したデギンによる独裁体制
おまけに息子たちが有能だったもんだからほぼ自動的に世襲も決まっちゃってて
そりゃまあジンバラルとかもキレるわな
174 23/12/29(金)11:30:08 No.1140066365 +
なまじザビ家が優秀だから成立してるけど
公王
公国軍総帥
宇宙攻撃軍総司令
機動突撃軍総司令
地上攻撃軍総司令
がザビ家で占められてるのあまりに家族経営すぎると思う
175 23/12/29(金)11:30:43 No.1140066520 そうだねx1
どこまでもつながってる地球上と違って
離隔してる上にさらにバンチやコロニー単位で分離してるとこ住んでると
人心や社会意識がどうなるかちょっと想像しづらいな
176 23/12/29(金)11:31:11 No.1140066639 +
経緯的には最高議長とか名乗りそうだけどそこは悪役っぽさを優先したのか
177 23/12/29(金)11:31:26 No.1140066709 +
ギレンはデギンと一緒に若い頃から活動してたとはいえ
割と可愛がられてたキシリアがあんなんになるとは思わんよな…
178 23/12/29(金)11:31:27 No.1140066717 +
>なまじザビ家が優秀だから成立してるけど
>公王
>公国軍総帥
>宇宙攻撃軍総司令
>機動突撃軍総司令
>地上攻撃軍総司令
>がザビ家で占められてるのあまりに家族経営すぎると思う
最終的に仲違いして滅ぶけどそれまでは国一個上手く回せてたからな…
ザビ家優秀すぎる
179 23/12/29(金)11:32:41 No.1140067047 +
>経緯的には最高議長とか名乗りそうだけどそこは悪役っぽさを優先したのか
上にも出てた宮殿とかイメージ優先の部分はかなりあると思う
180 23/12/29(金)11:33:14 No.1140067193 +
>>自ら公王を名乗ってごっつい宮殿建てるような男だぞ
>>ところで公王って何?
>結局のところ民主制では無理と判断したデギンによる独裁体制
>おまけに息子たちが有能だったもんだからほぼ自動的に世襲も決まっちゃってて
>そりゃまあジンバラルとかもキレるわな
普通に一党独裁体制の首相じゃダメだったんだろうか
スペースノイドの解放やら人類の革新言ってた政治運動のリーダーがいきなり王です!って言いだしたら反動的なイメージがすごそうなんだけど
181 23/12/29(金)11:33:15 No.1140067195 +
>どこまでもつながってる地球上と違って
>離隔してる上にさらにバンチやコロニー単位で分離してるとこ住んでると
>人心や社会意識がどうなるかちょっと想像しづらいな
文化がバンチ毎に独立してるのと
基本セックスしまくってる世界観らしいが…
182 23/12/29(金)11:33:26 No.1140067241 +
>ギレンはデギンと一緒に若い頃から活動してたとはいえ
>割と可愛がられてたキシリアがあんなんになるとは思わんよな…
とはいえサスロ死後のギレンに政治的に対抗するための手駒としてキシリアを使ってた部分もデギンにはあるから…
183 23/12/29(金)11:35:03 No.1140067702 +
サスロが生きてたらギレンとサスロの強硬派2人が完全に牛耳ってただろうな…
184 23/12/29(金)11:35:23 No.1140067797 +
サスロ兄さんの死亡はキシリアもギレンもお互いあいつがやったんじゃねえの?と思ってそう
185 23/12/29(金)11:35:45 No.1140067894 +
本来スペースノイドの解放って革新的かつ左よりのはずなんだけど
血筋でドンパチやったり崇めたりしてんのが最高に人間臭くて面白いと思う
186 23/12/29(金)11:35:52 No.1140067926 +
>普通に一党独裁体制の首相じゃダメだったんだろうか
>スペースノイドの解放やら人類の革新言ってた政治運動のリーダーがいきなり王です!って言いだしたら反動的なイメージがすごそうなんだけど
ナポレオンとかもそんな感じだしわりと受け入れるんじゃないかな
187 23/12/29(金)11:36:47 No.1140068219 +
>ナポレオンとかもそんな感じだしわりと受け入れるんじゃないかな
あれはまだ君主制現役だった頃だしなあ
188 23/12/29(金)11:37:16 No.1140068380 +
ダイクン暗殺しといて言えることではなくない?
189 23/12/29(金)11:37:23 No.1140068413 +
ヤマトのガミラスと被るから
モロナチじゃなく貴族っぽくしたみたいな話があったような
190 23/12/29(金)11:37:24 No.1140068418 そうだねx2
>>スペースノイドの権利を訴えて市民運動してた様な連中が気がついたら王様ごっこ始めてるのおかしいだろ
>そりゃ独立まで話が進めばトップ立てるのは当たり前だろう
スペノイ側に代表者が必要でもそれが世襲王家である必要はないんだよな
なので作中の人物もザビ家が独裁したいだけじゃねぇかって言ってる
191 23/12/29(金)11:37:46 No.1140068505 +
>ダイクン暗殺しといて言えることではなくない?
オリジンのダイクンは過労死だから…
192 23/12/29(金)11:38:23 No.1140068688 そうだねx1
>ダイクン暗殺しといて言えることではなくない?
テレビはそれっぽいけど確定してない
オリジンはダイクンが勝手に過労死しただけでデギン何もしてないよ
193 23/12/29(金)11:38:48 No.1140068806 そうだねx1
>オリジンのダイクンは過労死だから…
でも本当はヤっちゃったんでしょ〜?
194 23/12/29(金)11:38:52 No.1140068826 +
>本来スペースノイドの解放って革新的かつ左よりのはずなんだけど
>血筋でドンパチやったり崇めたりしてんのが最高に人間臭くて面白いと思う
ギレンの場合はスペースノイドの全解放じゃなくサイド3至上主義だからなぁ
195 23/12/29(金)11:39:00 No.1140068858 +
当時のロボットアニメの悪の親玉がライバルの父親である革命家の同志で今は自治政権から独立した国家の最高権力者と言われても分かりやすく大王とかにしろって言われるだろうし
196 23/12/29(金)11:39:11 No.1140068917 +
>>オリジンのダイクンは過労死だから…
>でも本当はヤっちゃったんでしょ〜?
違う…
197 23/12/29(金)11:39:32 No.1140069013 +
>>ダイクン暗殺しといて言えることではなくない?
>オリジンのダイクンは過労死だから…
いいや!ダイクンは!あなたの父君はあのデギンに暗殺されたのですぞー!だからこそダイクンの遺児であるキャスバル様とアルテイシア様は歴史の表舞台にお立ちになってくだされー!
198 23/12/29(金)11:39:54 No.1140069148 +
デギンが暗殺したのかどうかとか
本当に歴史モノみたいになってるよなガンダム
199 23/12/29(金)11:39:58 No.1140069165 +
コロニーはだいたい中国の内陸部のイメージ
200 23/12/29(金)11:40:04 No.1140069188 そうだねx1
>>>オリジンのダイクンは過労死だから…
>>でも本当はヤっちゃったんでしょ〜?
>違う…
(ヤったんだな…)
201 23/12/29(金)11:40:40 No.1140069347 +
暗殺してないとシャアの復讐が馬鹿みたいじゃん

削除申請しました。