adblock系を使っていると画像の一部が表示されないことがあります

画像ファイル名: 1705522296369.jpg -(98374 B)
98374 B 24/01/18(木)05:11:36 No.1147411071 そうだねx3 10:01頃消えます
ニンスレ実際安かった時に買って今読んでるけどこのナラクって人邪悪とか言われてる割には愉快すぎない?う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が 2 件あります. 見る
1 24/01/18(木)05:23:48 No.1147411466 そうだねx19
ヒロインだからねこのおじいちゃん
2 24/01/18(木)05:24:59 No.1147411524 +
ジャバウォックみたいなもん
3 24/01/18(木)05:26:04 No.1147411565 そうだねx7
胎界主のおじーちゃんと同類
4 24/01/18(木)05:35:22 No.1147411870 そうだねx15
俺はこの世界観がわからない
ヤモト=サンかわいい!くらいの気持ちで読んでいる
5 24/01/18(木)05:45:28 No.1147412227 そうだねx28
世界観自体はまぁまぁオーソドックスなサイバーパンクだよ
固有名詞がトンチキなだけで
6 24/01/18(木)05:47:09 No.1147412284 +
転生者スレイヤー
7 24/01/18(木)05:48:22 No.1147412330 +
ネット上での印象と違って毎回ボロ雑巾のようにされるフジキドと本体がそんな調子だから出てきても本調子出せずに愚痴を言いまくるナラク=サン
8 24/01/18(木)05:49:34 No.1147412350 そうだねx21
いやされや〜って効果音に今気づいてだめだった
9 24/01/18(木)05:50:00 No.1147412363 そうだねx1
オヌシが不甲斐ないせいだぞフジキド
10 24/01/18(木)05:50:08 No.1147412365 +
>ネット上での印象と違って毎回ボロ雑巾のようにされるフジキドと本体がそんな調子だから出てきても本調子出せずに愚痴を言いまくるナラク=サン
結構気軽に瀕死になるよね……
11 24/01/18(木)06:03:17 No.1147412832 +
キョート入り一発目で死んでる…
12 24/01/18(木)06:05:12 No.1147412896 そうだねx20
>転生者スレイヤー
確かに転生したニンジャソウルを殺しまくってるが…
13 24/01/18(木)06:06:10 No.1147412926 そうだねx2
>>ネット上での印象と違って毎回ボロ雑巾のようにされるフジキドと本体がそんな調子だから出てきても本調子出せずに愚痴を言いまくるナラク=サン
>結構気軽に瀕死になるよね……
フジキド自体連戦上等で分が悪いからで引くような性格じゃないからな…
14 24/01/18(木)06:07:33 No.1147412979 +
>転生者スレイヤー
その内そういうタイトルの出てきそうだな…
15 24/01/18(木)06:10:48 No.1147413092 +
なんたるワガママ!
16 24/01/18(木)06:14:11 No.1147413234 +
ナラクよりフジキドのほうがヤベー奴なのでは?
17 24/01/18(木)06:39:45 No.1147414335 +
ハァ…次は早く思い出せよ
18 24/01/18(木)06:44:13 No.1147414551 +
寝心地の良さそうなフートンに寝かし付けてくれるおじいちゃんだよ
19 24/01/18(木)06:48:13 No.1147414749 そうだねx10
>フジキド自体連戦上等で分が悪いからで引くような性格じゃないからな…
絶えず湧いてくる殺忍衝動のせいだと思ってたら
ヨグヤカルタ・ナイトレイドで急にRTA始めてフジキド本人のマジメさ由来なのがわかるの好き
20 24/01/18(木)06:48:55 No.1147414794 +
時には憎まれ口を叩き合ったり時には協力したりして最終的に二人で一つになるから実際ヒロイン
21 24/01/18(木)06:56:51 No.1147415224 +
妻子が殺されたトラウマをエンドレスリピートして苦悶から力を引き出そうとしたり
しょっちゅう意識乗っ取って殺傷行為に走ろうとするヒロイン
22 24/01/18(木)06:58:50 No.1147415339 +
ナラク出てくるとちょっと殺伐とするけどいやされや〜のトンチキっぷりでギャグになる
23 24/01/18(木)07:07:09 No.1147415873 +
このフートン寝心地最悪だぞ
24 24/01/18(木)07:11:47 No.1147416175 +
>このフートン寝心地最悪だぞ
でも力が湧いてくるよ
25 24/01/18(木)07:13:02 No.1147416275 そうだねx20
>>このフートン寝心地最悪だぞ
>でも力が湧いてくるよ
お前がな!
26 24/01/18(木)07:14:54 No.1147416448 +
捨て身特攻上等すぎるフジキドも悪いとこある
27 24/01/18(木)07:15:19 No.1147416476 +
万全のニンジャスレイヤーは超強いので幹部格が出てこないと相手にならなくなってくるので
搦手とか連戦でデバフを負うことが多い
28 24/01/18(木)07:16:19 No.1147416579 +
>妻子が殺されたトラウマをエンドレスリピートして苦悶から力を引き出そうとしたり
>しょっちゅう意識乗っ取って殺傷行為に走ろうとするヒロイン
フジキド側も跳ね除けたり断ったり無理やり利用したりしてるのでおあいこ
29 24/01/18(木)07:17:10 No.1147416667 +
マスラダに甘いぞナラク
30 24/01/18(木)07:20:30 No.1147416976 +
大体ボロボロになるけどチャドーとスシの回復力がな
31 24/01/18(木)07:22:11 No.1147417130 +
どっちかというとナラクの方が愛用してるフートン
寝室にテレビを置くな
32 24/01/18(木)07:31:03 No.1147417988 そうだねx1
歴代憑依者をすぐに使い潰しては燃料として取り込み次々乗り換えてきたが
様々な要素が絡みフジキドと数年間行動を共にした結果憑依者は生かした方がもっと多く殺せると気付いたナラク
そして少しの感傷
33 24/01/18(木)07:31:27 No.1147418036 +
あっフジキドだ!…………厄介な相手ぞマスラダ!
34 24/01/18(木)07:32:57 No.1147418173 そうだねx9
世界観を知りたいならトンチキ度を減らした外伝スズメバチの黄色を読むといい
35 24/01/18(木)07:33:09 No.1147418200 そうだねx6
バカ!ウカツ!
ってちょっとカワイイ字面だけどあの世界のバカ!はかなり酷い罵倒語だからかなりキレてはいる
36 24/01/18(木)07:34:47 No.1147418341 そうだねx3
>そして少しの感傷
部分的に弟子みたいなもんだからなフジキド…
37 24/01/18(木)07:35:26 No.1147418406 そうだねx9
ワシとお前とマスラダでトリプルニンジャスレイヤーだするくらいにはフジキドにも愛着湧いてるんだよな
38 24/01/18(木)07:37:00 No.1147418569 そうだねx6
>そして少しの感傷
>(((それなりに骨のある相手であった事よ、セト・ニンジャ=サン!だがオヌシは所詮、カラテ至らぬニンジャに過ぎぬわ!インガオホー!即ちインガとは我也!カラテを見よ!音に聞くべし!心せよ!カツ・ワンソーの子らよ!全ニンジャよ!キンカクよ!ニンジャスレイヤーはここに在り!))) 54
自分とマスラダだけでなくフジキドも加えてこの口上と三位一体究極暗殺拳・ナラクアラシノケンの一連本当に好き
39 24/01/18(木)07:37:31 No.1147418629 +
フジキドはナラクと別れたあともしょっちゅうデバフ背負ってるな…
40 24/01/18(木)07:38:51 No.1147418750 +
ニンジャスレイヤー三人に勝てるわけないだろ!を実行した
41 24/01/18(木)07:41:44 No.1147419020 +
世界観は2000年問題を解決できずパソコンが次々爆発して技術者が大勢死んだせいでテクノロジーが変な発達の仕方した世界だよ
42 24/01/18(木)07:42:59 No.1147419131 +
2000年問題というのが現代の読者にはいまいちピンと来ないのかもしれない
43 24/01/18(木)07:43:09 ID:3O7NVtyY No.1147419147 +
削除依頼によって隔離されました
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
44 24/01/18(木)07:43:15 No.1147419155 +
フートンでスヤスヤって字面だけだとかわいい
45 24/01/18(木)07:44:07 No.1147419253 +
和解後のナラクは口うるさい師匠ポジションのおじいちゃんみたいな感じだからな…
46 24/01/18(木)07:44:09 No.1147419257 +
ナラクならセトにも勝つだろうけど
あいつ全力なら無法もいいとこだったな
47 24/01/18(木)07:45:23 No.1147419388 そうだねx10
>マスラダに甘いぞナラク
厳しく躾けた結果しっかりした息子に育ったのがフジキドなら息子の成長を見てちょっと丸くなったお爺ちゃんとして接してるのが孫のマスラダ
48 24/01/18(木)07:47:53 No.1147419675 +
ヤモト=サンの出番少なすぎますよブラックフライデー=サン…
49 24/01/18(木)07:48:10 No.1147419709 +
インターネットが割りとガチで厄い
フィードバック死はよくあることだが…
50 24/01/18(木)07:48:26 No.1147419738 +
>世界観は2000年問題を解決できずパソコンが次々爆発して技術者が大勢死んだせいでテクノロジーが変な発達の仕方した世界だよ
バクハツ?なんでばくはつ?
51 24/01/18(木)07:49:24 No.1147419843 +
>ヤモト=サンの出番少なすぎますよブラックフライデー=サン…
決断的にシヨン13〜14話を視聴せよ
あと書籍4巻限定トレジャー・エヴリー・ミーティング
以降は2部3部がメインだ
52 24/01/18(木)07:50:19 No.1147419931 そうだねx4
フジキドには妻子の死ぬところを延々と見せて憎悪を吸い上げたりしてたナラクが「いかんこの記憶を見せたらマスラダが死ぬ!」するように
53 24/01/18(木)07:51:10 No.1147420031 +
まあフジキドは素でイノシシな面があるから…
54 24/01/18(木)07:52:14 No.1147420138 +
>ナラクならセトにも勝つだろうけど
>あいつ全力なら無法もいいとこだったな
インターネットより儂のカラテの方がつよい
55 24/01/18(木)07:53:04 No.1147420233 そうだねx2
>>世界観は2000年問題を解決できずパソコンが次々爆発して技術者が大勢死んだせいでテクノロジーが変な発達の仕方した世界だよ
>バクハツ?なんでばくはつ?
まずこの世界のネットワークがよく分からない神秘的な空間に乗っかってよくわからん代物だったのよ
56 24/01/18(木)07:54:11 No.1147420367 そうだねx6
むっ!ここはセキハバラ!よくやったフジキド!
グワーッ!?体ボロボロではないかグワーッ!
57 24/01/18(木)07:56:13 No.1147420598 そうだねx6
>むっ!ここはセキハバラ!よくやったフジキド!
>グワーッ!?体ボロボロではないかグワーッ!
残りHP1でコントローラ投げ渡されるおじいちゃん
58 24/01/18(木)07:56:54 No.1147420685 +
ネットが普遍無意識に繋がってるって考えは元ネタあんのかな
59 24/01/18(木)07:57:27 No.1147420747 +
ゴッドハンド回で無言ログアウトするナラク
60 24/01/18(木)07:57:56 No.1147420801 +
フジキドとナラクは同じフートンで寝た仲だからな
61 24/01/18(木)07:58:01 No.1147420808 +
>万全のニンジャスレイヤーは超強いので幹部格が出てこないと相手にならなくなってくるので
>搦手とか連戦でデバフを負うことが多い
フーリンカザンを使うのはニンジャスレイヤーだけではないことだなあ
62 24/01/18(木)07:58:39 No.1147420884 +
フジキドもマスラダもだいたいいつも何らかのデバフ背負ってるよね
63 24/01/18(木)07:58:40 No.1147420891 そうだねx9
>ゴッドハンド回で無言ログアウトするナラク
(((グググ…あのスモトリは実際ニンジャよ…オヌシの惰弱がヨコヅナに死を……えぇ……)))
64 24/01/18(木)07:58:58 No.1147420932 +
身体手に入れた瞬間死にかけたイグゾーション戦は相当根に持ってた
65 24/01/18(木)07:59:39 No.1147421023 +
インターネット自体があの世界において異空間にある超自然ネットワークを模倣したもので
Y2Kのときあることが原因でそのネットワークと重なって大爆発を起こした
それとは別にハッキングとかの単純な過負荷で爆発する
66 24/01/18(木)08:00:02 No.1147421096 そうだねx5
ナラクの強さなら瀕死で覚醒したこと自体はそうそう問題にならないんだよ
なんで相手マズダ・ニンジャなんだよ
67 24/01/18(木)08:00:47 No.1147421185 +
>フジキドもマスラダもだいたいいつも何らかのデバフ背負ってるよね
なのでナラク本格復帰バトルにはダメインとかザンマとかの特級クラスをぶつけるのですね
68 24/01/18(木)08:00:57 No.1147421207 +
だが殺した
69 24/01/18(木)08:01:40 No.1147421309 +
>フジキドには妻子の死ぬところを延々と見せて憎悪を吸い上げたりしてたナラクが「いかんこの記憶を見せたらマスラダが死ぬ!」するように
マスラダの封じられた記憶に触れた時の絶望感は凄かった
自分と大切な女性の命を奪ったニンジャへの復讐の筈が実際に殺されたのは自分一人だけだった
二ンジャだった彼女とニンジャを殺す者として蘇った自分が居た
結果
70 24/01/18(木)08:02:25 No.1147421419 +
あの世界UNIXがばくはつするかニューロン焼き切られるからハッカーは命懸けのジョブである
71 24/01/18(木)08:02:27 No.1147421423 +
蚊が出てくるエピソードって書籍とコミカライズで時系列ちょっと違うのかな
72 24/01/18(木)08:03:07 No.1147421520 +
このままではセプクしてしまうではないか!となった時のナラクは相当焦っていたと考えられる
73 24/01/18(木)08:03:11 No.1147421532 +
フジキドの肉体っていう枷があるのにラオモト一方的にズタボロにできるのヤバすぎるよ
74 24/01/18(木)08:03:47 No.1147421621 +
>ネット上での印象と違って毎回ボロ雑巾のようにされるフジキドと本体がそんな調子だから出てきても本調子出せずに愚痴を言いまくるナラク=サン
だいたいのナラク憑依者は自我を保てずほぼナラク・ニンジャとなって暴れるっぽいし…
75 24/01/18(木)08:04:48 No.1147421778 +
第四部で本当に丸くなったよねおじいたやん
76 24/01/18(木)08:05:01 No.1147421801 そうだねx1
瀕死じゃない状態で出てきたナラクってイカれてる強さだからなあ
なんだよツヨイ・ヘルタツマキってヘルタツマキってツヨイをつけられるものだったのかよ
77 24/01/18(木)08:06:07 No.1147421940 +
カツワンソー相手だと流石のナラクニンジャでも相手にならないんだろうか
78 24/01/18(木)08:06:57 No.1147422057 +
ヌンジャだからなぁ…
79 24/01/18(木)08:07:28 No.1147422132 +
あいつはそもそもベッピンか聖なるヌンチャクじゃないとダメージ自体与えられないっぽいし
80 24/01/18(木)08:08:54 No.1147422346 +
体力満タンで身体渡したら返してくれないでしょおじいちゃん
81 24/01/18(木)08:09:08 No.1147422387 +
>あいつはそもそもベッピンか聖なるヌンチャクじゃないとダメージ自体与えられないっぽいし
じゃあケジメした時はわざわざベッピン使ったのか…
82 24/01/18(木)08:09:54 No.1147422524 +
平安の時代に仲間のキチガイがニンジャの生首手に入れた百姓がベースっぽいナラク・ニンジャ
ニンジャソウルを憎悪で捻じ曲げて忍殺衝動持ちのニンジャソウルになったんだろうか?
83 24/01/18(木)08:10:26 No.1147422617 そうだねx4
ベッピンはケジメした指で作ったんじゃなかったっけ?
84 24/01/18(木)08:10:35 No.1147422641 そうだねx1
>>転生者スレイヤー
>その内そういうタイトルの出てきそうだな…
出たよ
異世界スレイヤー
85 24/01/18(木)08:11:08 No.1147422727 +
ワンソーはニンジャに対するニンジャ存在だから殺されたニンジャの怨念を束ねてヌンジャスレイヤーめいた存在にしなければ勝てないと考えられる
86 24/01/18(木)08:13:00 No.1147423051 そうだねx5
(((…生きておったか)))
いいよね…
87 24/01/18(木)08:13:00 No.1147423052 +
>あの世界UNIXがばくはつするかニューロン焼き切られるからハッカーは命懸けのジョブである
パソコン技術者がUNIXばくはつして根絶やしにされてるからな…
88 24/01/18(木)08:13:18 No.1147423104 そうだねx1
Y2K以降は回線速度がなんか知らんが上がってしまったとか面白い回答もあったな
89 24/01/18(木)08:14:56 No.1147423387 +
>平安の時代に仲間のキチガイがニンジャの生首手に入れた百姓がベースっぽいナラク・ニンジャ
>ニンジャソウルを憎悪で捻じ曲げて忍殺衝動持ちのニンジャソウルになったんだろうか?
カツワンソー直系の風林火山の火担当だったんじゃないかという説も出てくる程度には未だに謎のソウルだ
90 24/01/18(木)08:15:22 No.1147423446 +
おじいちゃんに攻略情報ネタバレされなかったらダークドメインサンに即死ワンパンされてた主人公
91 24/01/18(木)08:15:47 No.1147423513 +
>ニンジャスレイヤー三人に勝てるわけないだろ!を実行した
逆にそれでようやくなセトの強さに戦慄だよ
神話級ってこんなんばっかだけどさぁ
92 24/01/18(木)08:16:13 No.1147423574 そうだねx3
>おじいちゃんに攻略情報ネタバレされなかったらダークドメインサンに即死ワンパンされてた主人公
そもそも第一部のどっかで死んでる
93 24/01/18(木)08:17:22 No.1147423753 +
ワンソーと戦ったっぽいから東軍側としてナラク・ニンジャの伝承一つ出てこない謎
94 24/01/18(木)08:17:44 No.1147423805 +
ブラックフライデー=サンにnoteでドネートしたら返信貰えた
実在するのか...
95 24/01/18(木)08:17:45 No.1147423809 +
>そもそも第一部のどっかで死んでる
仮に運良く本編の展開なぞれたとしてほとんどブッダ=サンの初見殺し力がねぇ…
96 24/01/18(木)08:18:35 No.1147423940 +
グググ…惰弱なフジキドマスラダがいなくても最初から儂ならセトごときワンパン
97 24/01/18(木)08:19:18 No.1147424038 +
そもそもこの世界のPCはインターネットと言いながら実際は霊界通信機のようなもので
オカルト技術で駆動してるから時折意味不明な大爆発したりすると言えば飲み込みやすいだろうか
98 24/01/18(木)08:19:21 No.1147424045 そうだねx9
リアルニンジャでも時期によって
「うわぁぁぁニンジャスレイヤーだ!!!!」
「ニンジャスレイヤー…?誰……」
「おもしれえ俺が狩ってやるよ!」
って感じで分かれてるの面白い
99 24/01/18(木)08:19:27 No.1147424061 +
フジキドは3部とかよくボロボロになってるイメージある
回復できてないまま連戦とか
100 24/01/18(木)08:20:01 No.1147424140 そうだねx2
設定見てたけどヤモト=サンのソウルちょっと大物過ぎない?
101 24/01/18(木)08:20:10 No.1147424169 +
>グググ…惰弱なフジキドマスラダがいなくても最初から儂ならセトごときワンパン
三忍でウキウキでしたよね?
102 24/01/18(木)08:20:51 No.1147424277 +
>おじいちゃんに攻略情報ネタバレされなかったらダークドメインサンに即死ワンパンされてた主人公
ナラクとフジキドで二人で一人の主人公だしいいんだよ
103 24/01/18(木)08:21:06 No.1147424315 +
ナラクしんじつはまだまだようわからんことは多い
104 24/01/18(木)08:21:08 No.1147424324 +
神話の時代に死んだか休眠したニンジャはニンジャスレイヤー知らんからな
平安の世で大暴れした頃のニンジャはあのオバケいんのかよ!ってNSRS発症してたが
105 24/01/18(木)08:22:18 No.1147424499 +
3部はマジでボスラッシュだからな…
106 24/01/18(木)08:22:26 No.1147424523 +
>設定見てたけどヤモト=サンのソウルちょっと大物過ぎない?
格で言えばワンソー除けば明確に格上の存在は居ないな
107 24/01/18(木)08:22:32 No.1147424536 +
ナラクの印象はフジキドが思ったよりおかしな奴だったせいみたいなところもあると思う
108 24/01/18(木)08:22:37 No.1147424551 そうだねx1
初代は敵対した連中と数が大きすぎて
最終的に負けたとはいえお前マジなんなのッてレベルで暴れすぎてる
109 24/01/18(木)08:23:41 No.1147424734 +
今はマスラダにテクニカルに使われてるけどニンジャ全方位に憎悪向けてたフジキドの頃の方が調子良さそうな気がする
110 24/01/18(木)08:23:41 No.1147424735 そうだねx1
「なんだあれ…え?忍殺?」
「あーあれね飛行機っていう現代乗り物だよ」
「そこじゃねーよニンジャスレイヤーじゃないかアイエー!!」
111 24/01/18(木)08:24:14 No.1147424828 +
マズダマイニュの連チャンはクジ運褒めてくれる
112 24/01/18(木)08:25:01 No.1147424950 +
シ・ニンジャは超大物だけどヤモトはニンジャしんじつにあまり興味がない
113 24/01/18(木)08:25:04 No.1147424955 +
シの眷属は練度高くて殺すのに時間かかるな…と思いながら
シとゼツメツ相手にする片手間で眷属をスパスパ殺している
114 24/01/18(木)08:26:06 No.1147425105 そうだねx2
>ブラックフライデー=サンにnoteでドネートしたら返信貰えた
>実在するのか...
まあドネートはどんな胡乱時空でも帰ってくるらしいし…
気が向いたらいつか見せてくれ
115 24/01/18(木)08:26:18 No.1147425142 +
シの格はニンジャ六騎士やハトリより上だからな…
116 24/01/18(木)08:26:28 No.1147425168 +
>シ・ニンジャは超大物だけどヤモトはニンジャしんじつにあまり興味がない
そういうのも妹のいいところ
117 24/01/18(木)08:27:10 No.1147425279 +
ワンソーの使徒同士に格の差あるのか?
118 24/01/18(木)08:27:23 No.1147425307 +
>シの格はニンジャ六騎士やハトリより上だからな…
ハトリは最後の使徒なのでそれはそれで特別感ある
119 24/01/18(木)08:28:05 No.1147425449 そうだねx2
>>シ・ニンジャは超大物だけどヤモトはニンジャしんじつにあまり興味がない
>そういうのも妹のいいところ
妹は歳の差的に無理が
120 24/01/18(木)08:28:17 No.1147425480 +
最初の5人の一人と最後の一人だから
格の違いはなくてもネンコによる上下はあると思う
121 24/01/18(木)08:28:36 No.1147425535 +
漫画読んでるだけだとナラクは憎悪に狂ってるけど
その前は気の良い爺ちゃんだったのかな?って空気がある
122 24/01/18(木)08:29:08 No.1147425625 +
今のワンソーアバターズは皆バラエティに富んだキャラしてたけど昔の使徒連中もやっぱり皆クセ強めな感じなのかな…
123 24/01/18(木)08:29:55 No.1147425746 そうだねx1
14巻一気読みしたけど
なんか俺のニューロンに深刻なダメージ受けた気がする
124 24/01/18(木)08:29:58 No.1147425756 +
シはなんかオヒガンの中でもさらにヤバげなゲート管理してるし
そのゲート開くと無限のパワーでなんでもできるとか歩いてるだけで死者が起き上がるとかほとんどヌンジャ
125 24/01/18(木)08:30:37 No.1147425869 そうだねx1
>14巻一気読みしたけど
>なんか俺のニューロンに深刻なダメージ受けた気がする
黄金立方体見えてそう
126 24/01/18(木)08:30:58 No.1147425916 +
原作読んでみたらナラク巻き込まれただけのモータルも積極的に殺しててコワイ!
127 24/01/18(木)08:31:17 No.1147425964 そうだねx1
オリガミとかカタナとかにサクラエンハンスメントして戦うってスタイルが
シのワザ・ジツの本質と一切関係ないのがあまりにも底知れなすぎる
128 24/01/18(木)08:31:30 No.1147425995 +
マスラダとフジキドがイクサをするエピソードってある?
四部から追えてないけどそういう話があるなら読んでみたい
129 24/01/18(木)08:32:07 No.1147426114 +
ニンジャ殺すべしであって別にモータルの平和のためにでもないからね
130 24/01/18(木)08:32:21 No.1147426148 そうだねx1
俺も物理書籍一気読みしたとき寒くないのに震えたから忍殺の大量摂取は体に悪い
131 24/01/18(木)08:32:24 No.1147426159 +
>原作読んでみたらナラク巻き込まれただけのモータルも積極的に殺しててコワイ!
自分で殺したモータルの怨念でもパワがグングンする仕様がね…
132 24/01/18(木)08:32:42 No.1147426199 +
ハデスめいた冥府の化身のようなシさん
まあハデスは他にいるんだけども…
133 24/01/18(木)08:33:02 No.1147426251 +
>マスラダとフジキドがイクサをするエピソードってある?
ある
ただシーズン1〜4あるうちのかなりあとの方だからそこは覚悟しておいてほしい
134 24/01/18(木)08:33:05 No.1147426263 +
忍者の殺人衝動がね……
135 24/01/18(木)08:33:12 No.1147426282 +
>マスラダとフジキドがイクサをするエピソードってある?
>四部から追えてないけどそういう話があるなら読んでみたい
その対決ならつい先日終わった
カリュドーンの狩人編をよろしくね
136 24/01/18(木)08:33:36 No.1147426341 +
>ニンジャ殺すべしであって別にモータルの平和のためにでもないからね
ニンジャ関係なくマケグミの平和はそこそこ遠い
137 24/01/18(木)08:33:41 No.1147426357 +
>最初の5人の一人と最後の一人だから
>格の違いはなくてもネンコによる上下はあると思う
ハトリがアイサツに来た時は背後に\ 先 輩 /という
サクラ色のホログラム出して威厳をアピールしたらしいな
138 24/01/18(木)08:34:20 No.1147426470 +
>オリガミとかカタナとかにサクラエンハンスメントして戦うってスタイルが
>シのワザ・ジツの本質と一切関係ないのがあまりにも底知れなすぎる
ニンジャのジツって機能で大まかに分類してるけど本質的には全く別種だったりして面白いよね
139 24/01/18(木)08:34:31 No.1147426502 +
ニンジャの殺人衝動には欺瞞めいたところがあるとザヴが
140 24/01/18(木)08:34:31 No.1147426503 +
かわいい孫の心を守るために一肌脱ぐやさしみがある
141 24/01/18(木)08:34:37 No.1147426525 +
>オリガミとかカタナとかにサクラエンハンスメントして戦うってスタイルが
>シのワザ・ジツの本質と一切関係ないのがあまりにも底知れなすぎる
そこはカラス=サンもそんな感じだな
結局米俵はソウル感知力とか影弾ジツとかマッタキくらいしか使えてねえ
142 24/01/18(木)08:34:41 No.1147426539 +
モータルの怨念を纏ってるニンジャだからモータルを殺すと殺されたモータルのニンジャへの恨みでナラクはさらに強まる
ギンカクめちゃくちゃすぎる
143 24/01/18(木)08:35:38 No.1147426683 そうだねx1
>バクハツ?なんでばくはつ?
天地開闢かそれ以前かいつから存在するかもわからない集合的無意識めいた情報の海の異界(オヒガン)
そのごく一側面を電子的に解釈し定義づけて拝借し情報ネットワークとして利用したものが忍殺世界におけるインターネット
Y2K問題の時にダムがつつかれ決壊したように膨大なエネルギーがネットワークを逆流しあらゆる情報端末に流れ込み連鎖爆発した
わかったか
144 24/01/18(木)08:35:56 No.1147426731 +
俺もAmazonのセールで買った14巻を読み終えた時すごい目眩したからわかるよ
ニンポ!ニンポを使うぞ!
145 24/01/18(木)08:36:13 No.1147426773 そうだねx1
レイジが本当にレイジすぎて何度もお仕置きされたんだろうなって分かるのいいよね
146 24/01/18(木)08:36:21 No.1147426789 +
>ニンジャの殺人衝動には欺瞞めいたところがあるとザヴが
そもそもボンモーじゃなくてピンポが言ってる時点で欺瞞混じりな
あいつの回答はあいつの主観であってニンジャ真実そのものではない
147 24/01/18(木)08:36:35 No.1147426821 +
作中でまだ謎めいているのがカタオキしんじつ
148 24/01/18(木)08:36:41 No.1147426837 +
カラテってなんなの?
149 24/01/18(木)08:36:55 No.1147426885 +
日頃のナラクを知るほどにニンジャモンの破壊力が上がる
150 24/01/18(木)08:37:02 No.1147426910 +
>ただシーズン1〜4あるうちのかなりあとの方だからそこは覚悟しておいてほしい
>その対決ならつい先日終わった
>カリュドーンの狩人編をよろしくね
いきなりそこだけ読んでも面白くないやつかあ…アリガト
四部を最初から読むのはさすがに大変だ
151 24/01/18(木)08:37:13 No.1147426938 +
ヤモッチャンはなんか出てくるたびに新しいことやってんな…ってイメジがある
152 24/01/18(木)08:37:22 No.1147426959 +
まだ三部序盤までしか読んでないんだけどフジキドとあんだけ通じあったのに燃え尽き症候群なったら殺そうとしてくるし距離感どうなってるの?
153 24/01/18(木)08:37:23 No.1147426971 +
カラス・ニンジャのジツも多彩だけど基本的には隠されたものを暴く系のビルドだな
154 24/01/18(木)08:37:28 No.1147426982 +
この世界のインターネットが人間によって構築されたネットワークじゃなくてUNIXテクノロジーの発展によって発見された異界だから…
155 24/01/18(木)08:37:47 No.1147427031 +
書き込みをした人によって削除されました
156 24/01/18(木)08:38:01 No.1147427075 +
ニンジャへの怨念によって強くなるニンジャスレイヤーの仕様と
モータルやニンジャまとめて世界すべてを呪ったナラクの主人格であるイチロー老人
これらが組み合わさると自分でモータル殺して強くなるというバグみたいな挙動が起こる
157 24/01/18(木)08:38:02 No.1147427084 +
まあ「ニンジャには殺人衝動があってだから仕方ないんだ」とか抜かしてる修道会がどういう扱いされてるかを考えれば公式での立ち位置はどうなのかは一発でわかる
少なくともそれを理由にモータル殺すのやめられない奴はブルシットだ
158 24/01/18(木)08:38:10 No.1147427104 +
>ハデスめいた冥府の化身のようなシさん
>まあハデスは他にいるんだけども…
更に日本で言う冥府の名を関したナラクも居てシッチャカメッチャカ
159 24/01/18(木)08:38:27 No.1147427156 そうだねx1
>まだ三部序盤までしか読んでないんだけどフジキドとあんだけ通じあったのに燃え尽き症候群なったら殺そうとしてくるし距離感どうなってるの?
ニンジャをスレイするために力を貸せと言っているのにスレイしなくなったフジキドは実際クズよ
また別のニンジャスレイヤーとして活動できるようになったほうがよいに決まっておろうが
160 24/01/18(木)08:38:30 No.1147427166 +
>カラテってなんなの?
単純な暴力
洗練された武術
バトル漫画でありがちな体から発するエネルギー
超人を超人たらしめる源
全部まとめてカラテ
161 24/01/18(木)08:39:06 No.1147427265 +
>カラテってなんなの?
>カラテは単なるマーシャルアーツや白兵戦能力ではない。カラテの根本は全ての人間が持つ内なる力にして、外部からの影響に対して抗う力であり、またそれは日々の厳しいカラテトレーニングによって高められる。ニンジャは、モータルを遥かに凌駕するほどのカラテを持つ。
162 24/01/18(木)08:39:20 No.1147427310 +
>ニンジャをスレイするために力を貸せと言っているのにスレイしなくなったフジキドは実際クズよ
>また別のニンジャスレイヤーとして活動できるようになったほうがよいに決まっておろうが
黙れナラク!
163 24/01/18(木)08:39:20 No.1147427311 +
>まだ三部序盤までしか読んでないんだけどフジキドとあんだけ通じあったのに燃え尽き症候群なったら殺そうとしてくるし距離感どうなってるの?
甘くなったとか言われてるけど乗っ取るチャンスがあったら普通に乗っ取ってくるしその辺は一線引いてるよ
164 24/01/18(木)08:39:27 No.1147427328 +
>カラテってなんなの?
カラテ(格闘技)
カラテ(スポーツ)
カラテ(技)
カラテ(オーラ)
カラテ(粒子)
カラテ(概念)
165 24/01/18(木)08:39:29 No.1147427336 +
>まだ三部序盤までしか読んでないんだけどフジキドとあんだけ通じあったのに燃え尽き症候群なったら殺そうとしてくるし距離感どうなってるの?
ナラクがフジキドを生かしたのはフジキドがニンジャスレイヤーとして有用だからだよ
そいつがニンジャ殺す気なくしてダラダラしてたらそりゃ焼くしかないよね
166 24/01/18(木)08:39:44 No.1147427376 +
トレーラー運転してニンジャ轢いても轢いた本人がカラテだ!と叫べばカラテ
167 24/01/18(木)08:40:22 No.1147427489 +
カラテ・エンハンスメント理論これが好き
168 24/01/18(木)08:40:24 No.1147427500 +
ゲンドーソーがナラクを封印したエピソードンって今も語られてないんだろうか
そのせいでナラクを御せているのがどれだけ凄いことなのかイマイチ伝わっていない節がある
169 24/01/18(木)08:40:29 No.1147427522 そうだねx1
14巻しか読んでないからわかんないけど
あの幻覚ベトナムおじさん結構な人気が出そうだねと思いました
170 24/01/18(木)08:40:30 No.1147427527 +
カラテはおおむね小宇宙とかに似てる概念だけど
多分正確なところは古参ヘッズにもよくわかってない
171 24/01/18(木)08:40:30 No.1147427528 +
>トレーラー運転してニンジャ轢いても轢いた本人がカラテだ!と叫べばカラテ
チェイサー!
172 24/01/18(木)08:40:32 No.1147427530 +
ナラクは一個の人格を持つ存在とは言い難いからなぁ…
核になったイチロー老人の人格が表層に出てるだけで
173 24/01/18(木)08:40:53 No.1147427593 そうだねx4
>ゲンドーソーがナラクを封印したエピソードンって今も語られてないんだろうか
>そのせいでナラクを御せているのがどれだけ凄いことなのかイマイチ伝わっていない節がある
バックインブラックあるだろ!?
174 24/01/18(木)08:41:04 No.1147427628 +
>カラテはおおむね小宇宙とかに似てる概念だけど
>多分正確なところは古参ヘッズにもよくわかってない
ジツとカラテの違いが分かってきたところに放り込まれるカラテミサイル概念
175 24/01/18(木)08:41:36 No.1147427714 +
バックインブラックで派手にイエ・モトしてただろ!
176 24/01/18(木)08:41:54 No.1147427769 そうだねx1
>まあ「ニンジャには殺人衝動があってだから仕方ないんだ」とか抜かしてる修道会がどういう扱いされてるかを考えれば公式での立ち位置はどうなのかは一発でわかる
とはいえ善玉枠のヤモトでも憑依直後は笑いながら超絶過剰防衛してたし公式的にもニンジャソウル憑依と殺人衝動は基本セットではあるだろう
>少なくともそれを理由にモータル殺すのやめられない奴はブルシットだ
そうだね
177 24/01/18(木)08:41:54 No.1147427771 +
漫画版読んでる人のスレでそれ以降の話をするのは実際邪悪なのでは?
178 24/01/18(木)08:41:57 No.1147427776 +
>トレーラー運転してニンジャ轢いても轢いた本人がカラテだ!と叫べばカラテ
そういうのってそのニンジャの主観=エゴが大事だから
たぶんカラテ属性で攻撃できてて実際カラテの範疇なんだろうなって
179 24/01/18(木)08:42:01 No.1147427786 +
ニンジャの身体からソウルを取り出すのは初期からやってるけど
カラテ粒子だけ取り出すとかはやってたりする?
180 24/01/18(木)08:42:04 No.1147427799 +
伊右衛門…ではなくイエ・モト
181 24/01/18(木)08:42:26 No.1147427873 +
?みんな見えてないのか?あの立方体
182 24/01/18(木)08:42:37 No.1147427913 +
>ゲンドーソーがナラクを封印したエピソードンって今も語られてないんだろうか
>そのせいでナラクを御せているのがどれだけ凄いことなのかイマイチ伝わっていない節がある
技の名前がイエ・モトなのはやっぱり笑ってしまう
183 24/01/18(木)08:42:38 No.1147427917 +
>バックインブラックあるだろ!?
記憶が掘り起こされた「」はしめやかにセプクしました
184 24/01/18(木)08:42:44 No.1147427932 +
>漫画版読んでる人のスレでそれ以降の話をするのは実際邪悪なのでは?
大丈夫だよワクワクしてるしヤモト=サンが活躍してるっぽいから実際大丈夫
185 24/01/18(木)08:43:28 No.1147428064 そうだねx1
>技の名前がイエ・モトなのはやっぱり笑ってしまう
フシダラなジツと笑うがいい
186 24/01/18(木)08:43:46 No.1147428105 +
>とはいえ善玉枠のヤモトでも憑依直後は笑いながら超絶過剰防衛してたし公式的にもニンジャソウル憑依と殺人衝動は基本セットではあるだろう
まあそのへんは言ってしまうと長期連載による設定の変遷とかもあるよね…
あえて理屈をこじつけるなら衝動というより全能感による価値観のパラダイムシフトなんだろうけど
187 24/01/18(木)08:43:47 No.1147428107 +
>ニンジャの身体からソウルを取り出すのは初期からやってるけど
>カラテ粒子だけ取り出すとかはやってたりする?
ソウル・アブソープション・ジツとかヴラドが血液ごと血中カラテを奪うとか
そんな感じのなんかでよければ作中にも割と出てきてはいると思われる
188 24/01/18(木)08:43:49 No.1147428111 そうだねx2
話が長すぎてネタバレされたとしても辿り着くまでにはメイビー忘れているだろう
189 24/01/18(木)08:43:50 No.1147428116 +
>技の名前がイエ・モトなのはやっぱり笑ってしまう
フシダラなジツなんだ……
190 24/01/18(木)08:44:19 No.1147428189 そうだねx4
>フシダラなジツなんだ……
フィクションの悪影響だ!
191 24/01/18(木)08:44:19 No.1147428191 +
サワタリCEOは実際ブッダだと思う
192 24/01/18(木)08:44:35 No.1147428238 +
公式でネタバレ禁じられてるのは明確に一箇所だけだし…
どうせ出てきたニンジャの大半は死ぬんだから問題ない
三部あたりからそうでもなくなってきてるとかそういうのは知らない
193 24/01/18(木)08:44:44 No.1147428265 +
憑依による価値観の変化はアトロシティで御覧頂いた通りだ
194 24/01/18(木)08:44:45 No.1147428270 +
最近S4読み返してたけどあいつ社交性ないからほっといてが大オチだったんだな
その後のエーリアスでビックリして忘れてた
195 24/01/18(木)08:44:48 No.1147428284 +
カラテすれば手足から火が出るくらい当たり前だし
体の中のカラテをそのまま飛ばせばカラテミサイルだし
セイシンテキを高めて自然の気配と一体化すればステルスジツだし
なんか整った呼吸すればオヒガンとコネクトしてエテルを引き出せる
ジツとカラテの境目ってかなり曖昧
196 24/01/18(木)08:44:51 No.1147428290 そうだねx10
どっちかというとたった14巻の漫画一気読みでこんなに頭痛したの初めてだしこれの原文一部から一気読みするの心が折れそうなので2月からゆっくり触れようと思います……
197 24/01/18(木)08:44:52 No.1147428294 +
カラテミサイルとかカラテってなんなの!?って混乱させる輩が実際多い
198 24/01/18(木)08:44:57 No.1147428306 +
>サワタリCEOは実際ブッダだと思う
トリロジー初出で四部まで生き残った面々はだいたいそうかもしれん
199 24/01/18(木)08:45:06 No.1147428330 +
イエモト
フシダラ
ヨロシサン
200 24/01/18(木)08:45:44 No.1147428435 +
高度に発達したカラテはジツと区別がつかないとされる
201 24/01/18(木)08:45:53 No.1147428454 +
カラテが高まれば大体のことは出来る
ような気がする
202 24/01/18(木)08:45:53 No.1147428459 +
>>サワタリCEOは実際ブッダだと思う
>トリロジー初出で四部まで生き残った面々はだいたいそうかもしれん
フジオも?
203 24/01/18(木)08:46:01 No.1147428476 +
流すとそうでもないけど読み込んだら情報密度が中々ヤバイからな
そりゃ頭痛もする
204 24/01/18(木)08:46:08 No.1147428494 +
セールの時もバイオ・マンガは一気読みするなって言われてた気がする
205 24/01/18(木)08:46:17 No.1147428525 +
デン・ショウみたいな発音でいいのかなイエ・モト
206 24/01/18(木)08:46:35 No.1147428582 +
でもフジキドがイエモトチャドーしたときはさすがに声出たよ
そのあとのダイレクト手術で爆笑したけど
207 24/01/18(木)08:46:38 No.1147428587 +
>フジオも?
あいつは見返すと結局自由な時間一切無かったな…
208 24/01/18(木)08:46:38 No.1147428589 +
ヤメジも?
209 24/01/18(木)08:46:45 No.1147428606 +
いかん!ニンジャリアリティショックだ!
この餅を噛め
210 24/01/18(木)08:46:59 No.1147428646 +
>>ニンジャの身体からソウルを取り出すのは初期からやってるけど
>>カラテ粒子だけ取り出すとかはやってたりする?
>ソウル・アブソープション・ジツとかヴラドが血液ごと血中カラテを奪うとか
>そんな感じのなんかでよければ作中にも割と出てきてはいると思われる
ウム・・・リー先生がソウルを扱うようにモータルの技術で取り出されるのが見たいのだ
だがありがとう
211 24/01/18(木)08:47:14 No.1147428695 +
セト戦でナラクがマスラダの後にフジキド!って呼ぶシーンで不覚にも目頭が熱くなった
212 24/01/18(木)08:47:28 No.1147428755 +
>>>サワタリCEOは実際ブッダだと思う
>>トリロジー初出で四部まで生き残った面々はだいたいそうかもしれん
>フジオも?
アイツ自身は気がついたら色々抱え込むことになってて中々可哀想に思う
213 24/01/18(木)08:47:29 No.1147428756 +
2部あたりから血中のカラテを消費してジツを発動とか言い出すので
カラテ=ニンジャの魔法やそれに使うMPともいえる
214 24/01/18(木)08:47:48 No.1147428833 +
>いかん!ニンジャリアリティショックだ!
>この餅を噛め
漫画のおはぎといい無関係な某ゲームのせいで餅を食べろって言われると警戒心MAXななんですけど!
215 24/01/18(木)08:47:57 No.1147428865 +
>フジオも?
リー先生がお茶目で頼れる研究者みたいになってんだからフジオぐらいカワイイもんだろ
216 24/01/18(木)08:48:13 No.1147428913 +
>ウム・・・リー先生がソウルを扱うようにモータルの技術で取り出されるのが見たいのだ
>だがありがとう
ご希望に沿うかわからないけど第四部のテクノロジーはもはやニンジャのジツに半ば匹敵してるとまで言われてる
血中カラテ粒子をコンデンサの中に蓄積してジツの発動助けるサイバネとかも生まれてるし
217 24/01/18(木)08:48:18 No.1147428932 +
カラテにはクランがあるから芸が細分化されてるんだろう
218 24/01/18(木)08:48:26 No.1147428951 +
カラテミサイルを他媒体で噛み砕いて表現するならグミウチとか拡散エネルギー波とかそんな感じ
219 24/01/18(木)08:48:36 No.1147428981 +
>カラテミサイルとかカラテってなんなの!?って混乱させる輩が実際多い
要はあれスリケンに物理的存在を纏わせずそのまま打ち出してるだけ
当然火力もスピードもスリケンより劣るが操作性は格段に高まる
220 24/01/18(木)08:48:46 No.1147429009 +
過剰重点ニンジャミングメント重点行為はあなたのニューロンとかシーライフとかを不可逆的になんかするおそれがあるため
定期的に作品を読むのをやめて家族と話したりラッコチャンのことを考えたりすることが実際大切な
221 24/01/18(木)08:49:13 No.1147429102 +
まあ要するにエネルギーだよカラテは
魔力とかその辺をそのまま叩きつけてると思えば良い
222 24/01/18(木)08:49:13 No.1147429103 +
>ジツとカラテの境目ってかなり曖昧
ピストルカラテのように憑依者が鍛えてなくてもソウルによって継承されるカラテもありますネー
223 24/01/18(木)08:49:20 No.1147429119 +
フジオは今が人生の絶頂期でサツバツな青春してるから近頃は可哀想でもない
224 24/01/18(木)08:49:47 No.1147429182 +
>>カラテミサイルとかカラテってなんなの!?って混乱させる輩が実際多い
>要はあれスリケンに物理的存在を纏わせずそのまま打ち出してるだけ
>当然火力もスピードもスリケンより劣るが操作性は格段に高まる
スリケンとカラテミサイルだとカラテミサイルの方が威力高いだろその代わりに誘導性能と燃費の悪さが有るわけで
225 24/01/18(木)08:49:48 No.1147429185 +
>フジオは今が人生の絶頂期でサツバツな青春してるから近頃は可哀想でもない
云年振りに食べるピザの味はどうだったのだろうか
226 24/01/18(木)08:50:06 No.1147429219 +
カラテはスキル
ジツはマホーのようなものだと思っている
227 24/01/18(木)08:50:17 No.1147429258 +
そもそもカラテというワードがかなり包括的なフワッとした概念
228 24/01/18(木)08:50:18 No.1147429263 そうだねx3
カラテミサイルは波動拳とか気功弾とかそっち系と思ったらいいの?
229 24/01/18(木)08:50:28 No.1147429288 そうだねx2
今はもうすっかり血中カラテとか言われても違和感を覚えなくなってしまったけど当時は混乱したなぁ
230 24/01/18(木)08:50:34 No.1147429305 +
カラテミサイルはジツなんだけど破壊力はカラテ依存
231 24/01/18(木)08:50:45 No.1147429334 +
>カラテはスキル
>ジツはマホーのようなものだと思っている
ニンポは?
232 24/01/18(木)08:50:47 No.1147429338 +
カラテだ
カラテあるのみ
233 24/01/18(木)08:50:52 No.1147429351 +
カラテミサイル1発の威力はそのニンジャのセイケンヅキ1発だ
結局どこまでいってもカラテなのだ
234 24/01/18(木)08:51:14 No.1147429401 +
>スリケンとカラテミサイルだとカラテミサイルの方が威力高いだろその代わりに誘導性能と燃費の悪さが有るわけで
説明が悪かった
同じカラテ量における効率の話な
235 24/01/18(木)08:51:18 No.1147429410 +
プラスに課金すればカラテミサイルの詳細な解説も読めるぞ!
決断的にドネートだ!
236 24/01/18(木)08:51:19 No.1147429417 +
ピザタキ来訪したフジオなんか雰囲気柔らかくない?
部下の前でロード然としてなくていいから肩の力抜いてんのかな
237 24/01/18(木)08:51:23 No.1147429428 そうだねx3
実際コミック化としてはあまりにも良すぎると思う
238 24/01/18(木)08:51:25 No.1147429440 +
パガ山は新体制後は出るたびにフジオに否定されてばなりなイメージで少し可哀想になる
239 24/01/18(木)08:51:50 No.1147429510 そうだねx5
>パガ山は新体制後は出るたびにフジオに否定されてばなりなイメージで少し可哀想になる
宴会許可してあげただろ!
240 24/01/18(木)08:51:56 No.1147429532 +
ニンポはニンポだ!
241 24/01/18(木)08:52:03 No.1147429543 +
>ニンポは?
フィクションの悪影響だ!
242 24/01/18(木)08:52:07 No.1147429555 +
血中カラテ粒子をエネルギー化して撃ち出すのもカラテミサイルだし
カラテでオリガミをエンハンスして飛ばすのもカラテミサイルだ
243 24/01/18(木)08:52:24 No.1147429608 +
>ピザタキ来訪したフジオなんか雰囲気柔らかくない?
>部下の前でロード然としてなくていいから肩の力抜いてんのかな
ピザ食いにきただけかもしれないし……
244 24/01/18(木)08:52:26 No.1147429614 +
嘆願するパガ山のあまりの迫力に押されるフジオ
245 24/01/18(木)08:52:26 No.1147429617 +
>パガ山は新体制後は出るたびにフジオに否定されてばなりなイメージで少し可哀想になる
あの人もあの人で譲れない一線はあって最悪差し違えてでも…みたいな覚悟は見せてくれたりするから…
246 24/01/18(木)08:52:33 No.1147429632 +
でもサツガイがニンポを使うぞって!
247 24/01/18(木)08:52:38 No.1147429649 +
ニンポはヌンジャ案件になったんだよな…
248 24/01/18(木)08:52:47 No.1147429679 そうだねx2
>>ニンポは?
>フィクションの悪影響だ!
とタカをくくっていたヘッズに浴びせられるサツガイ真実
ヘッズハアビ・インフェルノ・ジゴクに陥った!
249 24/01/18(木)08:53:08 No.1147429738 +
>>ピザタキ来訪したフジオなんか雰囲気柔らかくない?
>>部下の前でロード然としてなくていいから肩の力抜いてんのかな
>ピザ食いにきただけかもしれないし……
じゃあピザスキ行った方がいいよ
250 24/01/18(木)08:53:17 No.1147429762 +
伝説上の生き物とか言ってる割には気軽に新しいニンジャ生えて来んなってなるなった
251 24/01/18(木)08:53:18 No.1147429763 +
カラテのエネルギーそのものをジツで形作って撃ち出すのがカラテミサイル
なんかカラテに反応して追尾する機能があるけどこれはよくわからない
252 24/01/18(木)08:53:36 No.1147429813 +
カラテは独特なオーラみたいなもん?
253 24/01/18(木)08:53:48 No.1147429855 +
>カラテのエネルギーそのものをジツで形作って撃ち出すのがカラテミサイル
>なんかカラテに反応して追尾する機能があるけどこれはよくわからない
磁石のSNみたいなもんなんだろう……
254 24/01/18(木)08:54:18 No.1147429937 +
>>パガ山は新体制後は出るたびにフジオに否定されてばなりなイメージで少し可哀想になる
>あの人もあの人で譲れない一線はあって最悪差し違えてでも…みたいな覚悟は見せてくれたりするから…
せめて正月くらいは雅な宴をやらせてくれないとあるじといえど…
255 24/01/18(木)08:54:21 No.1147429949 そうだねx3
運命に唾吐いてる時のフジオはまあまあカッコよくて好きだ
フジキドのライバルとしてはいうほど因縁を実感できない…
256 24/01/18(木)08:54:38 No.1147429997 +
>伝説上の生き物とか言ってる割には気軽に新しいニンジャ生えて来んなってなるなった
実際一時期に比べると滅茶苦茶に増えてる
257 24/01/18(木)08:54:39 No.1147430003 +
>伝説上の生き物とか言ってる割には気軽に新しいニンジャ生えて来んなってなるなった
後世のモータルが勝手に伝説扱いしているだけであって江戸戦争もバトル・オブ・ムーホンも実際に有った戦いだし
258 24/01/18(木)08:54:55 No.1147430051 そうだねx3
カラテって◯◯みたいなもん?と言うとそれもカラテの一つだねとしか言えない
259 24/01/18(木)08:54:56 No.1147430057 そうだねx1
フジオはあんまりそういう娯楽無くても生きていけるタイプの人だからなぁ
260 24/01/18(木)08:55:18 No.1147430128 +
伝説ではあるけど歴史の背後から何もかもを操ってきたって方の伝説だよニンジャは
261 24/01/18(木)08:55:24 No.1147430141 +
>カラテのエネルギーそのものをジツで形作って撃ち出すのがカラテミサイル
>なんかカラテに反応して追尾する機能があるけどこれはよくわからない
カラダチとか武器を引き寄せたりとかカラテが引力を帯びるのは割と例があるのでは?
262 24/01/18(木)08:55:49 No.1147430214 +
流派としてのカラテと小宇宙的な意味のカラテと鍛え上げた功夫的な意味のカラテとかいろいろあるが全てはカラテ
263 24/01/18(木)08:56:11 No.1147430269 +
>伝説上の生き物とか言ってる割には気軽に新しいニンジャ生えて来んなってなるなった
一度伝説になっただけで蘇れば現実なのだ
264 24/01/18(木)08:56:21 No.1147430293 +
>カラテは独特なオーラみたいなもん?
オーラ小宇宙チャクラ霊力トリオン
古今東西ありとあらゆる少年バトル漫画に出てくるなんかのパワを
ボンモーのセンスで言い換えたものと認識しても特に問題ないと思う
265 24/01/18(木)08:56:28 No.1147430314 +
>カラダチとか武器を引き寄せたりとかカラテが引力を帯びるのは割と例があるのでは?
カラテ引力とかカラテ斥力とかちょっと奥深すぎますね
266 24/01/18(木)08:56:31 No.1147430325 +
急に血中カラテとか言う単語が出てきた時はヤバかったな
267 24/01/18(木)08:56:46 No.1147430362 そうだねx2
カラテ(空手)
カラテ(エネルギー)
カラテ(戦闘力)
カラテ(心意気)
268 24/01/18(木)08:57:05 No.1147430424 +
>>いかん!ニンジャリアリティショックだ!
>>この餅を噛め
>漫画のおはぎといい無関係な某ゲームのせいで餅を食べろって言われると警戒心MAXななんですけど!
餅は食べるな黒くなるから吐き出せ
269 24/01/18(木)08:57:06 No.1147430427 +
>運命に唾吐いてる時のフジオはまあまあカッコよくて好きだ
>フジキドのライバルとしてはいうほど因縁を実感できない…
ライバル枠というよりはニンジャヒストリー担当だからサイバーパンクな世界とどうしても両立させづらいのはある
270 24/01/18(木)08:57:34 No.1147430509 +
エメツも生えまくってるし増える時期なんだろう
271 24/01/18(木)08:57:52 No.1147430558 +
>フジオはあんまりそういう娯楽無くても生きていけるタイプの人だからなぁ
根っからの研究者だからかひたすら思索するのがあんまり苦にならないとこある
272 24/01/18(木)08:57:55 No.1147430567 +
>>カラテはスキル
>>ジツはマホーのようなものだと思っている
>ニンポは?
ファンタジー
273 24/01/18(木)08:57:58 No.1147430583 +
>カラテは独特なオーラみたいなもん?
ほとんどそう
ニンジャが拳銃弾当たったら死ぬ物理防御なのに銃弾より破壊力のあるカラテをお互い振り回せるのはカラテのおかげ
274 24/01/18(木)08:58:21 No.1147430641 +
>カラテとは、自らによる内なる力、ただ自らの肉体と生命力とエゴからのみ湧き上がる、物理的な攻撃として発現し敵の物理肉体およびその裡なるエゴを直接破壊する、または敵の物理攻撃を弾き受け流し拒絶する、拒絶と抵抗と破壊の力、自己と他者を区切る力である。
275 24/01/18(木)08:58:39 No.1147430691 そうだねx1
遺伝子に黒帯しんじつはこわ…帰っパ…ってなった
276 24/01/18(木)08:58:40 No.1147430697 そうだねx2
>>技の名前がイエ・モトなのはやっぱり笑ってしまう
>フシダラなジツと笑うがいい
ポルノ・コミックの読みすぎではないだろうか?恋人や家族と話せているだろうか?
277 24/01/18(木)08:58:59 No.1147430759 そうだねx2
運命のくびきから逃れようと抗う時のフジオは輝いてると思う
278 24/01/18(木)08:59:06 No.1147430781 +
>餅は食べるな黒くなるから吐き出せ
(ならない)
279 24/01/18(木)08:59:18 No.1147430807 そうだねx2
ラスガ読み返すとおじいちゃんマジでシ・ニンジャに対してだけ私怨丸だしの反応で笑っちゃう
お前いつもはもっと無駄な蘊蓄とか罵倒とか言うじゃん
280 24/01/18(木)08:59:28 No.1147430844 そうだねx2
>>餅は食べるな黒くなるから吐き出せ
>(ならない)
黒くなったはずだ
もう一度よく見ろ
281 24/01/18(木)08:59:39 No.1147430877 +
伝統芸能のカブキでニンジャをコントロールするとかいう話は読んでて変な笑いが出た
282 24/01/18(木)08:59:48 No.1147430904 +
フマー・ニンジャってクラン持ってるの?とかアワビ・ニンジャクランって何なの?とかまだまだ分からないことが多い
283 24/01/18(木)08:59:51 No.1147430914 +
なんか思ったよりザクロ=サン死なねぇな…ってなる
いや死んでほしくないけど
284 24/01/18(木)09:00:00 No.1147430940 +
武芸の一体系を示す言葉としてのカラテは古代ローマカラテやピストルカラテがあるけどイアイドやジュー・ジツはカラテに含まれないでいいのかね
もちろんそれらもカラテを利用するし使い手のカラテ次第で強さが変わるけど
285 24/01/18(木)09:00:06 No.1147430961 +
ブラックフライデーからAoMまで一気に読み進めてるっぽい「」とかもいるしニューロンがあぶないと思う
286 24/01/18(木)09:00:10 No.1147430973 +
>伝統芸能のカブキでニンジャをコントロールするとかいう話は読んでて変な笑いが出た
イヨォーッ!
287 24/01/18(木)09:00:19 No.1147431003 +
>伝統芸能のカブキでニンジャをコントロールするとかいう話は読んでて変な笑いが出た
でもADSLが生まれてるかも怪しい世界でダイアルアップ接続使ってバックドアからハック仕掛けますって言われると納得しちゃうからすごい
288 24/01/18(木)09:00:22 No.1147431010 +
年収が壮大になることでカラテはさらに強靭となる!
289 24/01/18(木)09:00:23 No.1147431014 そうだねx6
3度呪われろ本当に好き
あれがあるからフジオは嫌いになれない
290 24/01/18(木)09:00:28 No.1147431028 +
>伝統芸能のカブキでニンジャをコントロールするとかいう話は読んでて変な笑いが出た
imgの悪影響だ!
291 24/01/18(木)09:00:30 No.1147431032 そうだねx1
>ラスガ読み返すとおじいちゃんマジでシ・ニンジャに対してだけ私怨丸だしの反応で笑っちゃう
>お前いつもはもっと無駄な蘊蓄とか罵倒とか言うじゃん
弱ってる今がチャンスだって!ほら!
292 24/01/18(木)09:00:45 No.1147431076 そうだねx3
>武芸の一体系を示す言葉としてのカラテは古代ローマカラテやピストルカラテがあるけどイアイドやジュー・ジツはカラテに含まれないでいいのかね
>もちろんそれらもカラテを利用するし使い手のカラテ次第で強さが変わるけど
含まれるよ
293 24/01/18(木)09:00:53 No.1147431094 そうだねx2
>>>技の名前がイエ・モトなのはやっぱり笑ってしまう
>>フシダラなジツと笑うがいい
>ポルノ・コミックの読みすぎではないだろうか?恋人や家族と話せているだろうか?
ギャハハ!ガールズアンドパンツだってよ!笑えるなUNIXマン!
294 24/01/18(木)09:01:36 No.1147431227 +
>年収が壮大になることでカラテはさらに強靭となる!
もう33円にした
295 24/01/18(木)09:01:44 No.1147431247 +
>武芸の一体系を示す言葉としてのカラテは古代ローマカラテやピストルカラテがあるけどイアイドやジュー・ジツはカラテに含まれないでいいのかね
>もちろんそれらもカラテを利用するし使い手のカラテ次第で強さが変わるけど
ぶっちゃけ平安時代の頃はカラテアーツもクランを象徴するジツ扱いだったんじゃねぇかな
296 24/01/18(木)09:01:47 No.1147431261 +
異常に強いアイアンアトラス
297 24/01/18(木)09:02:01 No.1147431294 +
サンドマン見てると親玉のオベロンどんだけ強かったんだよ…ってなる
298 24/01/18(木)09:02:23 No.1147431360 +
おじいちゃんヤマトと会う機会無いだろうけど会ったら殺せ!ってなるのかな
299 24/01/18(木)09:02:26 No.1147431372 +
>なんか思ったよりザクロ=サン死なねぇな…ってなる
>いや死んでほしくないけど
あの人が倒れたら二部時点のニチョームは崩れるぞ
三部終盤以降のニチョームは仇討ちだ!!!って逆に燃え盛るけど
300 24/01/18(木)09:02:31 No.1147431390 +
>年収が壮大になることでカラテはさらに強靭となる!
オムラマンは年収盛られたらエゴも増大してカラテも増すっていう
作中での説明と何も食い違ってないトンチキ描写いいよね
301 24/01/18(木)09:02:42 No.1147431424 +
物理版3部まで読んでるんだけど収録されてないエピソードの一覧って自分で地道に対照して探すしかない?
昔ロンゲストデイの途中までは追ってたから読まなくても問題ないっちゃないんだけど…
302 24/01/18(木)09:02:45 No.1147431436 そうだねx1
>おじいちゃんヤマトと会う機会無いだろうけど会ったら殺せ!ってなるのかな
シの時の倍うるせえかも
303 24/01/18(木)09:03:08 No.1147431511 +
>武芸の一体系を示す言葉としてのカラテは古代ローマカラテやピストルカラテがあるけどイアイドやジュー・ジツはカラテに含まれないでいいのかね
>もちろんそれらもカラテを利用するし使い手のカラテ次第で強さが変わるけど
イアイドやジュー・ジツは武術全般を指すカラテに含まれる
304 24/01/18(木)09:03:09 No.1147431515 +
>物理版3部まで読んでるんだけど収録されてないエピソードの一覧って自分で地道に対照して探すしかない?
>昔ロンゲストデイの途中までは追ってたから読まなくても問題ないっちゃないんだけど…
wikiとかにまとまってないか
305 24/01/18(木)09:03:19 No.1147431551 +
>年収が壮大になることでカラテはさらに強靭となる!
いい加減にしろよオムラ…
306 24/01/18(木)09:04:08 No.1147431685 +
ネザークイーンはあんなんだけどヤモッチャンとフジキドの結構な救いではあった
いやフジキドはカタオキやガンドーと遭遇できたのも大きいけど
307 24/01/18(木)09:04:35 No.1147431767 +
>サンドマン見てると親玉のオベロンどんだけ強かったんだよ…ってなる
読み飛ばしたかプラス限定かと思ってたらオベロンって名前しか出てないんだな…
308 24/01/18(木)09:04:36 No.1147431770 +
あの場にいたっぽいゼツメツにもそこまで反応しないからおじいちゃんはかなり謎
ヤマトのトドメの前にシによっぽどボコられたんか
309 24/01/18(木)09:04:50 No.1147431809 +
>ぶっちゃけ平安時代の頃はカラテアーツもクランを象徴するジツ扱いだったんじゃねぇかな
カラテしてたら火くらい出るだろ…って時代だっけ
310 24/01/18(木)09:05:24 No.1147431907 +
最近無料公開分全部読み終わったけどカラテムースの影響でかなり知能指数が低下した
311 24/01/18(木)09:05:40 No.1147431957 +
>>物理版3部まで読んでるんだけど収録されてないエピソードの一覧って自分で地道に対照して探すしかない?
>>昔ロンゲストデイの途中までは追ってたから読まなくても問題ないっちゃないんだけど…
>wikiとかにまとまってないか
https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7/%E5%85%AC%E9%96%8B%E9%A0%86
312 24/01/18(木)09:05:59 No.1147432015 +
>物理版3部まで読んでるんだけど収録されてないエピソードの一覧って自分で地道に対照して探すしかない?
>昔ロンゲストデイの途中までは追ってたから読まなくても問題ないっちゃないんだけど…
https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7/%E5%85%AC%E9%96%8B%E9%A0%86
wikiの公開順の記事に物理書籍に乗ってるかどうかのマークがある
313 24/01/18(木)09:06:17 No.1147432061 +
>>サンドマン見てると親玉のオベロンどんだけ強かったんだよ…ってなる
>読み飛ばしたかプラス限定かと思ってたらオベロンって名前しか出てないんだな…
蛇殿が死んだのもあの辺みたいだしサンドマンの回想でもしかしたらってとこかもな
314 24/01/18(木)09:06:24 No.1147432076 +
ナラク!フジキド!マスラダ!
アラシノケンを仕掛けるぞ!!
315 24/01/18(木)09:06:30 No.1147432103 +
んもー
316 24/01/18(木)09:07:14 No.1147432242 そうだねx1
ブンシン・ジツだ!
317 24/01/18(木)09:07:29 No.1147432276 +
今ヘッズまとめでしか読めないのはピンクが記憶喪失になってうどん作る話くらいだと思うから問題ない
318 24/01/18(木)09:07:42 No.1147432314 そうだねx1
アイアンコブラ総帥とセコンドで口喧嘩始めるおじいちゃん可愛すぎだろ
いや総帥がカワイイのか
319 24/01/18(木)09:07:47 No.1147432334 +
>ナラク!フジキド!マスラダ!
>アラシノケンを仕掛けるぞ!!
お前は誰だよ
320 24/01/18(木)09:07:49 No.1147432341 +
>>物理版3部まで読んでるんだけど収録されてないエピソードの一覧って自分で地道に対照して探すしかない?
>>昔ロンゲストデイの途中までは追ってたから読まなくても問題ないっちゃないんだけど…
> https://wikiwiki.jp/njslyr/%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%80%E8%A6%A7/%E5%85%AC%E9%96%8B%E9%A0%86
>wikiの公開順の記事に物理書籍に乗ってるかどうかのマークがある
ワオ…ゼン…
321 24/01/18(木)09:08:02 No.1147432370 +
>ナラク!フジキド!マスラダ!
>アラシノケンを仕掛けるぞ!!
オヌシは誰だ
322 24/01/18(木)09:08:08 No.1147432390 +
>>ナラク!フジキド!マスラダ!
>>アラシノケンを仕掛けるぞ!!
>お前は誰だよ
読者
323 24/01/18(木)09:08:17 No.1147432414 +
オムラエンパイアの胸に年収表示するやつマウントとりやすそうだよね
324 24/01/18(木)09:08:31 No.1147432458 +
>アイアンコブラ総帥とセコンドで口喧嘩始めるおじいちゃん可愛すぎだろ
>いや総帥がカワイイのか
ゴジュッポ・ヒャッポ!
325 24/01/18(木)09:08:32 No.1147432460 +
>今ヘッズまとめでしか読めないのはピンクが記憶喪失になってうどん作る話くらいだと思うから問題ない
完全に本編に無関係かというと一応ウォーペイントが出てるのがひどい
326 24/01/18(木)09:08:58 No.1147432547 +
>>ナラク!フジキド!マスラダ!
>>アラシノケンを仕掛けるぞ!!
>お前は誰だよ
真のニンジャスレイヤー
327 24/01/18(木)09:09:08 No.1147432573 +
邪悪なリアルニンジャのはずなんだけどな…アイアンコブラ総帥
328 24/01/18(木)09:09:21 No.1147432616 +
ファイアーウォールが突破されると爆発するのは知ってるな?
329 24/01/18(木)09:09:24 No.1147432624 +
ヒャッポ…おおヒャッポ…ウッ!
330 24/01/18(木)09:09:24 No.1147432625 +
所でこのアンモナイトってニンジャなんなの?
331 24/01/18(木)09:09:46 No.1147432685 +
>アイアンコブラ総帥とセコンドで口喧嘩始めるおじいちゃん可愛すぎだろ
>いや総帥がカワイイのか
孫の喧嘩を見守るジジイどもみたいではあった
いやそこまで至るまでが大概あれなんだが特にメイヘム
332 24/01/18(木)09:10:16 No.1147432773 そうだねx3
セイジはだめ
333 24/01/18(木)09:10:35 No.1147432827 +
>>ナラク!フジキド!マスラダ!
>>アラシノケンを仕掛けるぞ!!
>オヌシは誰だ
真のニンジャスレイヤーだが?
334 24/01/18(木)09:10:36 No.1147432831 +
3部は未収録の話マジで多いな…
335 24/01/18(木)09:10:38 No.1147432839 +
>邪悪なリアルニンジャのはずなんだけどな…アイアンコブラ総帥
極悪人でも身内に優しいのはよくある話だろ
336 24/01/18(木)09:10:52 No.1147432882 +
そりゃヒラグモを献身的に引き取った奥ゆかしいニンジャでござろうなぁ
337 24/01/18(木)09:11:03 No.1147432909 +
>邪悪なリアルニンジャのはずなんだけどな…アイアンコブラ総帥
盤外戦仕掛けてきたり滅茶苦茶やって来たりしない分比較的マシになるのが本当に酷い
お陰であの参加メンバーでムカデに次いで生き残りそうだし
338 24/01/18(木)09:11:41 No.1147433010 そうだねx1
>そりゃヒラグモを
イヤーッ!
339 24/01/18(木)09:11:52 No.1147433043 +
>セイジはだめ
レイジは?
340 24/01/18(木)09:11:55 No.1147433053 +
非公式wikiは重要媒体だけど新人がたどり着けるかちょっと不安になる
341 24/01/18(木)09:11:59 No.1147433059 +
ムカデはいつの間にか味方みたいになってるのが笑う
342 24/01/18(木)09:12:29 No.1147433150 +
総帥はメイヘム負けて癇癪起こした時が面白すぎる
周りの雰囲気含めて
343 24/01/18(木)09:12:32 No.1147433161 +
>邪悪なリアルニンジャのはずなんだけどな…アイアンコブラ総帥
邪悪さが昭和特撮ヒーローの悪の親玉のそれなんよ
344 24/01/18(木)09:12:34 No.1147433166 +
>所でこのアンモナイトってニンジャなんなの?
要素はトンチキだけど要は蒐集のためにニンジャ能力使うやつだから割と同類はいたりする
345 24/01/18(木)09:12:36 No.1147433172 +
それでも合本版見たらヘルオンアース終わった時点で半分くらいだから単に3部がチョーナガーイ
346 24/01/18(木)09:12:45 No.1147433199 +
>>セイジはだめ
>レイジは?
若い女侍らせてるのはちょっとどうかと思う
347 24/01/18(木)09:13:14 No.1147433294 +
>>邪悪なリアルニンジャのはずなんだけどな…アイアンコブラ総帥
>邪悪さが昭和特撮ヒーローの悪の親玉のそれなんよ
お正月に年賀状とか送ってくるタイプよね…
348 24/01/18(木)09:14:46 No.1147433571 +
セトには完全にメタられてたけど打撃にスタン属性付いてるって冷静に考えるとクソゲー過ぎないかフジキド
349 24/01/18(木)09:15:22 No.1147433687 +
>ムカデはいつの間にか味方みたいになってるのが笑う
AoM初期のエピソード読み返したらケイトー共々やっぱり邪悪寄りのリアルにんじゃだなってなった
350 24/01/18(木)09:16:06 No.1147433811 +
3部読破RTAしようと思ったらフーキルド(導入)→ロケットの話(アルゴス登場)→オトノサマ(12人登場)→ロンゲスト(12人死亡)→ローマ(フーキルド以来のスパルタカス死亡)→ネヴァーダイズ
かな?
351 24/01/18(木)09:16:32 No.1147433893 +
>厳しく躾けた結果しっかりした息子に育ったのがフジキドなら息子の成長を見てちょっと丸くなったお爺ちゃんとして接してるのが孫のマスラダ
離れて暮らしてた息子を自分の親父が変な教育してたぐらいの
何があったか細かいことはわからんけど変なこと教えたろ親父ー!みたいな距離感は実際ある
お爺ちゃん危ない人だから言うこと聞いちゃ駄目だからね!(チッ…知ってるよウッセーな…)
352 24/01/18(木)09:16:43 No.1147433925 +
シーズン4終わってもう半年経ったのが怖いよ
353 24/01/18(木)09:17:23 No.1147434039 +
シーズン5は旧キャラ大集合っぽくて楽しみ
354 24/01/18(木)09:17:43 No.1147434095 +
S5がもうすぐ始まるらしいけどやっとS3読み始めたところだよ…
355 24/01/18(木)09:18:16 No.1147434191 +
あのカリュドーン邪悪なニンジャでもフェアプレーしないやつはインガオホー食らってるのがなんとも味わい深いよね
356 24/01/18(木)09:18:38 No.1147434266 +
4部に邪悪寄りのフレンドリーなニンジャ多くない?
357 24/01/18(木)09:19:21 No.1147434393 +
年末のピザタキ大集合がs5顔見せかもしれないから実際楽しみだよねぇ
358 24/01/18(木)09:19:22 No.1147434396 +
>あのカリュドーン邪悪なニンジャでもフェアプレーしないやつはインガオホー食らってるのがなんとも味わい深いよね
セト「ムカデくんさあ…」
359 24/01/18(木)09:19:39 No.1147434444 +
INWがどこまで技術を持ってるのかイマイチわからない
高位のソウルを選択的に死体にディセンションさせてるわけでしょ
どこかに保存してるのか
360 24/01/18(木)09:20:19 No.1147434558 +
>フシダラなジツと笑うがいい
フジキドがいいそうな台詞ではある
361 24/01/18(木)09:20:22 No.1147434572 +
3部はメインも長大だが胡乱回日常回も多いからなあ…
362 24/01/18(木)09:21:02 No.1147434674 +
>INWがどこまで技術を持ってるのかイマイチわからない
>高位のソウルを選択的に死体にディセンションさせてるわけでしょ
>どこかに保存してるのか
してる
なんで持ってるのかというとネオサイタマにもたくさんアーチ憑依者いたけどソウカイヤが頑張って捕まえた
363 24/01/18(木)09:21:11 No.1147434712 +
>>フシダラなジツと笑うがいい
>フジキドがいいそうな台詞ではある
琥珀の摘出失敗したときとか…
364 24/01/18(木)09:22:04 No.1147434887 +
しらばっくれるムカデ好き
365 24/01/18(木)09:22:06 No.1147434897 +
>INWがどこまで技術を持ってるのかイマイチわからない
>高位のソウルを選択的に死体にディセンションさせてるわけでしょ
>どこかに保存してるのか
高位ソウルが多いのはソウカイヤ支配下で無軌道に暴れてるやつで使えそうなの片っ端からリー先生送りにされてたせい
366 24/01/18(木)09:22:12 No.1147434916 そうだねx1
ドラゴン・ニンジャは風評被害の家元と違って確かに色んな男と寝たことあるだろうが…
367 24/01/18(木)09:22:38 No.1147434998 +
伝説のカラテ技メイアルーアジコンパッソが南米編で解像度高くなったのは吹いた
368 24/01/18(木)09:22:57 No.1147435059 +
S5はフジキドはいないけどネオサイタマにフジオやサワタリやヤモッチャンも来てるからストーリーが楽しみ
369 24/01/18(木)09:23:09 No.1147435100 そうだねx2
>ドラゴン・ニンジャは風評被害の家元と違って確かに色んな男と寝たことあるだろうが…
まぁその時々で純愛だったろうし?
370 24/01/18(木)09:23:56 No.1147435235 +
多分時系列的に復活直後辺り?だからかもしれんけどフィシジャン、ヒール・ユアセルフの時のナラクのテンション無駄に高くない?
371 24/01/18(木)09:24:06 No.1147435278 +
おかげでゾンビニンジャはジツだけ見たらかなり厄介なの多いよね
372 24/01/18(木)09:24:11 No.1147435296 +
このおじいちゃんケンドーソーにイエ!モト!されたせいでこんなんだけど
まともだったらモータル殺しまくって怨嗟を作ってそれを燃料にニンジャ殺しまくる災害だからね?
ケンドーソーが序盤に出会ったSSRすぎた
またドラゴンかよワンソーはよドラゴンナーフしろ
373 24/01/18(木)09:24:26 No.1147435342 そうだねx1
当時ロンゲストがロンゲストすぎてちょっと脱落してトドメにしばらくしてネヴァーダイズのネタバレ喰らって読むのやめちゃったけど
最近四部から読み始めてまたハマりそう
ピザタキ3人組に早くもめっちゃ愛着湧いてしまってる
374 24/01/18(木)09:24:26 No.1147435343 +
>INWがどこまで技術を持ってるのかイマイチわからない
>高位のソウルを選択的に死体にディセンションさせてるわけでしょ
>どこかに保存してるのか
INWがやってるのはあくまでソウル移植なので沢山検体集めてズンビーニンジャ作る時その死体にグレーターとかアーチとか強いの移植してるだけだよ
375 24/01/18(木)09:25:01 No.1147435447 そうだねx1
S4は途中までマジでネオサイタマのつもりで読んでたからエジプトでびっくりしたわ
地の文=サンと同じ反応だった
376 24/01/18(木)09:25:44 No.1147435576 +
場合によってはシのソウルを宿したズンビーとかいう悪夢めいた存在が生まれてた可能性もあったということだ
377 24/01/18(木)09:25:51 No.1147435604 +
INWはソウルの保管すらできないはず
ソウルが入ってる肉体を拘束することとそのソウルを他の肉体に移すことしかできない
378 24/01/18(木)09:27:02 No.1147435813 +
Y2K問題とIP枯渇により先進国間で戦争が起きた結果日本が物理的電子的鎖国になった世界
この時点でだいぶ文言が強い
379 24/01/18(木)09:27:30 No.1147435897 +
書籍版はフヌケドの時期の話がだいぶあとの方に回されてるのがよくわからない
3部は有志のまとめで読んだ方がいいと思われる
380 24/01/18(木)09:27:33 No.1147435907 +
まずY2Kでポールシフト発生してるのが強いから
381 24/01/18(木)09:27:33 No.1147435908 そうだねx1
セイジはダメ
レイジはヒモ
382 24/01/18(木)09:28:01 No.1147435988 +
一番よく分からないことやってるのはバイオ胚にソウル植え付けてバイオニンジャ作ってるヨロシサンだったり
383 24/01/18(木)09:29:00 No.1147436167 +
ドサンコとかロンゲストとか3部は長すぎる長編がちょいちょいあるからな…
384 24/01/18(木)09:29:09 No.1147436197 そうだねx3
なんならニンジャより取締役会の方が意味不明だし
385 24/01/18(木)09:29:09 No.1147436199 +
>一番よく分からないことやってるのはバイオ胚にソウル植え付けてバイオニンジャ作ってるヨロシサンだったり
アケチがやってるコクダカ付与よりかはまだやってること分かる部類じゃねえかな…
386 24/01/18(木)09:29:12 No.1147436212 +
ニンジャ決戦を知らないで惰眠を貪る長虫カスパクリ忍者
387 24/01/18(木)09:29:26 No.1147436242 +
失礼な
女とも寝てたぞドラゴン
388 24/01/18(木)09:29:56 No.1147436317 +
>>一番よく分からないことやってるのはバイオ胚にソウル植え付けてバイオニンジャ作ってるヨロシサンだったり
>アケチがやってるコクダカ付与よりかはまだやってること分かる部類じゃねえかな…
いやコクダカはヤルキジツ亜種じゃん
なに生命体かそれって存在にソウル植え付けるって
389 24/01/18(木)09:30:15 No.1147436365 +
>S4は途中までマジでネオサイタマのつもりで読んでたからエジプトでびっくりしたわ
>地の文=サンと同じ反応だった
ガーディアン達がどいつも本当に強かったから
本社だと明かされてどうりであれほどのニンジャが揃ってたわけだと腑に落とされたな
390 24/01/18(木)09:30:25 No.1147436390 +
>なんならニンジャより取締役会の方が意味不明だし
あいつらだけ別の世界観からきてるよな
まぁ煮えたけど
391 24/01/18(木)09:30:54 No.1147436467 +
漫画が3部到達するまで何年かかるの?
教えてヘッズ
392 24/01/18(木)09:31:03 No.1147436495 +
取締役会は自分たちだけで補完計画したゼーレって感じ
ただし見た目はバスロマン
393 24/01/18(木)09:31:18 No.1147436538 +
ヨロシサン上層部は外宇宙のなんかとも交信してたからそのへん未だに謎だよね
394 24/01/18(木)09:31:25 No.1147436554 +
>最近無料公開分全部読み終わったけどカラテムースの影響でかなり知能指数が低下した
その後カラテアニマル達とエンドアの戦いが挟まった後怪獣VSロボになるのマジで脳が焼き切れそうだった
395 24/01/18(木)09:31:32 No.1147436572 そうだねx1
コミュ強ドラゴン分裂するし割と歩く火種じゃない?
396 24/01/18(木)09:31:32 No.1147436574 +
コクダカはグール・ジツに近いって考えれば割とわかる部類だと思う
なんでそんなのを明智光秀が使ってるんだって部分無視すれば
397 24/01/18(木)09:31:32 No.1147436576 +
2部ラストの劇場版ニンジャスレイヤー感が最高に楽しい
398 24/01/18(木)09:31:35 No.1147436580 +
リブートレイブン終わったからこっからはもうキョートヘルオンアースでしょ
そんな3部遠くないと思う
399 24/01/18(木)09:31:38 No.1147436585 +
取締役会は他の作品でもまあまあ見かけるけどそこに入浴するという発想はこの作品だけだと思う
400 24/01/18(木)09:32:03 ID:nRqIePmI No.1147436655 +
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
401 24/01/18(木)09:32:11 No.1147436682 +
>>>一番よく分からないことやってるのはバイオ胚にソウル植え付けてバイオニンジャ作ってるヨロシサンだったり
>>アケチがやってるコクダカ付与よりかはまだやってること分かる部類じゃねえかな…
>いやコクダカはヤルキジツ亜種じゃん
>なに生命体かそれって存在にソウル植え付けるって
アテンの力のおかげかと思ったらサトルの時代にもやってるしなんなんだろうね…
やはりヨロシンカンセンは邪悪なバイオ生物なのでは?
402 24/01/18(木)09:32:11 No.1147436683 +
>取締役会は自分たちだけで補完計画したゼーレって感じ
いや取締役会は月みたいな直近じゃなく文句なしの外宇宙存在だから
403 24/01/18(木)09:32:51 No.1147436788 +
シャドーコン飛ばしてトビゲリ→ヘルオンアースでもあと5年くらい掛かるんじゃないか
404 24/01/18(木)09:32:53 No.1147436795 +
>コミュ強ドラゴン分裂するし割と歩く火種じゃない?
いっちゃなんだがケイトーの上位互換って名乗っても良いレベルの混沌の体現者だぞ
405 24/01/18(木)09:33:07 No.1147436834 +
コミカライズはどこまでエピソードンがカットされるかにもよるから田畑=センセイにしか尺は分からない
以前はできないかもって言ってたシャドーコンもやれそうな感じになってきたし
406 24/01/18(木)09:33:07 No.1147436835 +
>漫画が3部到達するまで何年かかるの?
>教えてヘッズ
2部は最終エピソードが特に長いからコミカライズ2部完結までまだ3年4年はかかるんじゃね
407 24/01/18(木)09:33:56 No.1147436976 +
双子を仲間にする話は必要だけど漫画でやるべきかってのは判断に迷うけどメンタリストは人気だしやりそうな気がする
408 24/01/18(木)09:33:59 No.1147436992 +
サラマンダー=サンが一回も出てこないのってシャドーコンやらない為だと思ってたぞ
409 24/01/18(木)09:34:08 No.1147437022 +
そういえば現状最新のリアルニンジャってヤモッチャンなのかな
サツバツナイトになったときはもっと4部で増えるかと思ってた
410 24/01/18(木)09:34:17 No.1147437048 +
漫画版は流石にシャドーコンは欲しいなぁ…
あとこっちはできればだけどドゥームズデイ
411 24/01/18(木)09:34:18 No.1147437051 +
>双子を仲間にする話は必要だけど漫画でやるべきかってのは判断に迷うけどメンタリストは人気だしやりそうな気がする
メンタリストはもう出てる
412 24/01/18(木)09:34:19 No.1147437054 +
メイヘムのヒサツワザ決まらなかったけどたぶんアラシノケンみたいな連撃っぽいよね
413 24/01/18(木)09:34:38 No.1147437099 +
>リブートレイブン終わったからこっからはもうキョートヘルオンアースでしょ
>そんな3部遠くないと思う
あとユカノ覚醒とDDDとシャドーコンは必須だと思う
414 24/01/18(木)09:34:40 No.1147437106 そうだねx1
>双子を仲間にする話は必要だけど漫画でやるべきかってのは判断に迷うけどメンタリストは人気だしやりそうな気がする
今やってる!
415 24/01/18(木)09:34:41 No.1147437110 +
ニンジャスレイヤーのインターネットの奥底に潜むものとサイバーパンク2077のオールドネットに潜むものが大体同じノリであることに気が付いてちょっと笑った
416 24/01/18(木)09:34:46 No.1147437129 +
>いや取締役会は月みたいな直近じゃなく文句なしの外宇宙存在だから
宇宙と交信目指してただけで取締役会自体が外宇宙存在なんて言われてないぞ?
417 24/01/18(木)09:34:49 No.1147437138 +
ブラド、ムカデ、ケイトーのあの日ドラゴンドージョーに集ったニンジャたちのおかげで
今のフジキドが生きていられるので実際仲間と言って差し支えないことだね?
418 24/01/18(木)09:34:55 No.1147437154 +
>>邪悪なリアルニンジャのはずなんだけどな…アイアンコブラ総帥
>邪悪さが昭和特撮ヒーローの悪の親玉のそれなんよ
だって喋るたびに石像の目が光るんだもん…
419 24/01/18(木)09:35:10 No.1147437199 +
>ブラド、ムカデ、ケイトーのあ
イヤーッ!
420 24/01/18(木)09:35:11 No.1147437201 +
>リブートレイブン終わったからこっからはもうキョートヘルオンアースでしょ
>そんな3部遠くないと思う
シャドー・コン……
421 24/01/18(木)09:35:31 No.1147437258 +
>ブラド、ムカデ、ケイトーのあの日ドラゴンドージョーに集ったニンジャたちのおかげで
>今のフジキドが生きていられるので実際仲間と言って差し支えないことだね?
物は言いようすぎる…
422 24/01/18(木)09:35:33 No.1147437271 +
ニンジャソウルの力を使いすぎると眠っちゃうおじいちゃん
423 24/01/18(木)09:35:45 No.1147437291 +
オペレーションレスキューはまぁスキップか
424 24/01/18(木)09:35:50 No.1147437310 +
ヘルオンアースは長いけどカットできる描写も多いからダイジョブダッテ
425 24/01/18(木)09:35:52 No.1147437318 +
>非公式wikiは重要媒体だけど新人がたどり着けるかちょっと不安になる
自然発生的に起こったIRC空間って感じでワクワクする
426 24/01/18(木)09:36:07 No.1147437366 +
DDDは確かに必須か
427 24/01/18(木)09:36:33 No.1147437439 +
最後はナラクが頑張ってニンジャが転生しない世界になるけど人類は殺し合ってましたになるのかな
428 24/01/18(木)09:36:41 No.1147437462 +
スペースはログが残らないからこの辺の今後の予定のこぼれ話が後々確認できないのが痛い
429 24/01/18(木)09:36:49 No.1147437484 +
>宇宙と交信目指してただけで取締役会自体が外宇宙存在なんて言われてないぞ?
そういやアメーバだからそう思い込んでたけど地球産の可能性もあるのか
430 24/01/18(木)09:36:56 No.1147437500 +
オペレイションレスキューは登場キャラとしてはかなり大事だけど多分カットだろうな
431 24/01/18(木)09:37:21 No.1147437573 +
ケイトーがマーリンは予想通りだったんだけど何をしたいのかまるでわからん…
リバティに近づいたのとかどういうつもりだったんだよ…
432 24/01/18(木)09:37:29 No.1147437599 +
>セトには完全にメタられてたけど打撃にスタン属性付いてるって冷静に考えるとクソゲー過ぎないかフジキド
チャドー耐久しながらイエモト狙ってくるか
初手パァン狙ってくるか
ツヨイ・スリケンによるスナイプもあるぞ!
433 24/01/18(木)09:37:50 No.1147437654 +
>最後はナラクが頑張ってニンジャが転生しない世界になるけど人類は殺し合ってましたになるのかな
衝突と調和はコミュニケーションの必然だから
ニンジャが絶滅してもカラテが消える道理はない
434 24/01/18(木)09:38:08 No.1147437705 +
エメツってなんなんだろう…
そしてエメツ•ニンジャ憑依者のヴァーティゴはもっとなんなんだろう…
435 24/01/18(木)09:38:09 No.1147437709 +
>そういやアメーバだからそう思い込んでたけど地球産の可能性もあるのか
プラスのオヒガン・シナプスのN-FILESに情報のってるけどもとは人だったみたいよ
436 24/01/18(木)09:38:11 No.1147437716 +
シャドーコンは好きな話だけど大筋的にはサラマンダー戦しか要らないからコンパクトにされるんじゃないかな
ヤメジも
437 24/01/18(木)09:38:22 No.1147437750 +
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
438 24/01/18(木)09:38:28 No.1147437770 +
>ケイトーがマーリンは予想通りだったんだけど何をしたいのかまるでわからん…
>リバティに近づいたのとかどういうつもりだったんだよ…
イングランドをドージョーと考えてるのかなぁ
439 24/01/18(木)09:38:32 No.1147437788 +
>最後はナラクが頑張ってニンジャが転生しない世界になるけど人類は殺し合ってましたになるのかな
ニンジャの存在を抜きにしても普通にサツバツとしたマッポー世界だからなああそこ
440 24/01/18(木)09:38:46 No.1147437825 +
ヨゴ=センセイは大変だろうけどネブカドネザルを重点的に描写するべきではないか!?力強く!
441 24/01/18(木)09:39:11 No.1147437915 +
>シャドーコンは好きな話だけど大筋的にはサラマンダー戦しか要らないからコンパクトにされるんじゃないかな
>ヤメジも
ケジメ案件=サンが出てこれない!
442 24/01/18(木)09:39:30 No.1147437962 +
俺はチョップ概念が見たいんだ
443 24/01/18(木)09:39:35 No.1147437979 +
>なんで持ってるのかというとネオサイタマにもたくさんアーチ憑依者いたけどソウカイヤが頑張って捕まえた
場合によってはヤモトとかもゾンビーの材料になってたかもしれないのか…
444 24/01/18(木)09:39:48 No.1147438017 +
台形が再定義完遂すればニンジャも消えるし支配体制強めれば
殺人含めた犯罪行為も0にできるからそっちの方がいいよって
445 24/01/18(木)09:39:59 No.1147438050 +
ドゥームズデイはランペイジ退場はヘルオンアースのデスド乱入にランペイジ入れるだけでなんとかなりそうだけど
マコ=サン関連がフジオには必要になると思うからなぁ
446 24/01/18(木)09:40:03 No.1147438066 そうだねx1
>しらばっくれるムカデ好き
言いがかりはよしてもらおう!
447 24/01/18(木)09:40:18 No.1147438116 +
ラオモトが爆発四散のあと7日後復活した世界見たい
448 24/01/18(木)09:40:31 No.1147438151 +
キリモミ回転って縦回転と横回転どっちで飛んでんだろ
449 24/01/18(木)09:40:35 No.1147438160 +
正直コミカライズしか読んでないから話が全然わからん
450 24/01/18(木)09:40:40 No.1147438177 +
>場合によってはヤモトとかもゾンビーの材料になってたかもしれないのか…
カワイイ平坦ゾンビアー!イイーッ!!
451 24/01/18(木)09:40:49 No.1147438200 +
九井諒子センセイ連載も円満終了したしニンジャコミカライズしてくれないかな…
452 24/01/18(木)09:40:49 No.1147438202 +
>多分時系列的に復活直後辺り?だからかもしれんけどフィシジャン、ヒール・ユアセルフの時のナラクのテンション無駄に高くない?
全然喋んない時もあるから実際謎
453 24/01/18(木)09:41:02 No.1147438233 そうだねx2
シ・ニンジャは尋常じゃないほど奥ゆかしいから
あの方法でソウル移植とかするのも了承してくれるのだろうか?
さすがに怒ってズンビーの身体を基に受肉してINW皆殺しとかするかな?
454 24/01/18(木)09:41:13 No.1147438262 そうだねx1
>ラオモトが爆発四散のあと7日後復活した世界見たい
ほとんどあの男
455 24/01/18(木)09:41:35 No.1147438323 +
>台形が再定義完遂すればニンジャも消えるし支配体制強めれば
>殺人含めた犯罪行為も0にできるからそっちの方がいいよって
台形のプランはコミュニケーションそのものを断絶させるからなぁ
456 24/01/18(木)09:41:51 No.1147438361 +
4部ナラクについては前代であるところのフジキドの記憶が混ざってるというのも大いにあると思う
あとスウーッフウーッ
457 24/01/18(木)09:41:53 No.1147438368 +
DDDはちゃんとやらないと地味にアイボリーイーグルも宙ぶらりんになる
458 24/01/18(木)09:42:03 No.1147438400 +
>>ケイトーがマーリンは予想通りだったんだけど何をしたいのかまるでわからん…
>>リバティに近づいたのとかどういうつもりだったんだよ…
>イングランドをドージョーと考えてるのかなぁ
案外アーサー王にマジで忠義があってブリテンの滅びの運命を変えたいとかだったりして
459 24/01/18(木)09:42:08 No.1147438411 +
シはその手のネクロマンシーの根源だからそんな事したら何やってくるかわからない
460 24/01/18(木)09:42:16 No.1147438429 +
ニンスレが連載し続けるたびにヘッズからゲートキーパーが生えてきてる…
461 24/01/18(木)09:42:36 No.1147438473 そうだねx3
DDDってドゥームズデイ・デバイスで合ってる?
462 24/01/18(木)09:42:40 No.1147438483 +
>>場合によってはヤモトとかもゾンビーの材料になってたかもしれないのか…
>カワイイ平坦ゾンビアー!イイーッ!!
どうせ出来るのはシュガーブライドみたいなのだろ
俺は知能指数が高いんだ・・・
463 24/01/18(木)09:42:43 No.1147438489 +
そういやケジメニンジャ=サンは描かれてないのか漫画
あれがあるから罪罰罪罰罪罰が効いてくるのに
464 24/01/18(木)09:42:52 No.1147438519 +
>キリモミ回転って縦回転と横回転どっちで飛んでんだろ
マリオのスピンジャンプだろうから横か無論高跳びめいて水平に跳べば縦になるが
465 24/01/18(木)09:43:19 No.1147438591 +
シを移植なんてしようもんなら柱間エドテンじみて解!されるだけな気がする
466 24/01/18(木)09:43:38 No.1147438653 +
ヤモト=サンはソウル抜かれる側だから平坦ゾンビは…
467 24/01/18(木)09:43:45 No.1147438672 +
確かシンカンセンの移動時間とか考えると日本列島がこっちの世界よりもすごいデカいみたいな解釈は見た
468 24/01/18(木)09:43:51 No.1147438687 +
2部終盤やる上で一番困りそうなのは地底科学世界どうするか
469 24/01/18(木)09:44:01 No.1147438709 そうだねx1
マーリンの導きに従ってエクスカリバーを振るいロンドンを解放した若き英雄がいるらしい
470 24/01/18(木)09:44:20 No.1147438761 +
>マーリンの導きに従
イヤーッ!
471 24/01/18(木)09:44:23 No.1147438772 +
シとヤモッチャン自体強い結びつきがあるっぽいし
472 24/01/18(木)09:44:35 No.1147438808 +
シ・ニンジャ憑依者でやったらエルドリッチどころではないだろうな
473 24/01/18(木)09:44:52 No.1147438851 +
>>そういやアメーバだからそう思い込んでたけど地球産の可能性もあるのか
>プラスのオヒガン・シナプスのN-FILESに情報のってるけどもとは人だったみたいよ
ええ…
474 24/01/18(木)09:44:53 No.1147438856 そうだねx2
カタナ周りに関してはあのコンサルちゃんと結果出してるのが何というか
475 24/01/18(木)09:45:23 No.1147438942 +
クエスターは本編で拾う日は来るのだろうか
476 24/01/18(木)09:45:35 No.1147438988 +
リアルニンジャ化してもソウルの一部が混じりあってて能力ある程度据え置きっぽいのズルい!
477 24/01/18(木)09:46:08 No.1147439098 +
>リアルニンジャ化してもソウルの一部が混じりあってて能力ある程度据え置きっぽいのズルい!
妹だから
478 24/01/18(木)09:46:19 No.1147439143 +
>確かシンカンセンの移動時間とか考えると日本列島がこっちの世界よりもすごいデカいみたいな解釈は見た
皆さんのおかげで小さい列島がパンゲア列島になりました
479 24/01/18(木)09:46:24 No.1147439156 +
そういえば今のところnote限定だったねクエスター
480 24/01/18(木)09:46:30 No.1147439168 そうだねx3
おれが好きなニンジャは……インクィジター=サンだ
481 24/01/18(木)09:46:33 No.1147439180 +
意外とズンビーの身体を使って現世にとどまってINWの人間を教導して自分のドージョーにしてしまうかもしれない
482 24/01/18(木)09:46:37 No.1147439189 +
カリュドーン参加者の半分くらいはえらいことになってないかこれ
483 24/01/18(木)09:46:39 No.1147439200 +
憑依ニンジャのリアル化は大体一部性能引き継ぐよね
484 24/01/18(木)09:46:53 No.1147439248 +
挿し絵見たらランペイジの腕が想像の3倍くらい大きくてRRS起こした
485 24/01/18(木)09:47:04 No.1147439279 +
>憑依ニンジャのリアル化
事例が少なすぎる!
486 24/01/18(木)09:47:21 No.1147439328 +
>おれが好きなニンジャは……インクィジター=サンだ
尊厳破壊=サン!
487 24/01/18(木)09:47:22 No.1147439334 +
>憑依ニンジャのリアル化は大体一部性能引き継ぐよね
サンプルが2つしかねえだろ!
488 24/01/18(木)09:47:35 No.1147439376 +
古いニンジャから見るとめちゃめちゃシ・ニンジャクランっぽい雰囲気なのに
全然シ・ニンジャ由来のジツ使わないよくわからんカイデンのニンジャになるな
489 24/01/18(木)09:47:41 No.1147439391 そうだねx2
インクィジター=サンは正体含めて語っていいものなのか躊躇するところがある
490 24/01/18(木)09:47:54 No.1147439427 +
>憑依ニンジャのリアル化は大体一部性能引き継ぐよね
フジキドは全部ぶっこ抜かれたから引き継いでないしシンウィンターは
サツガイチートありだからよく分からん
491 24/01/18(木)09:48:03 No.1147439449 +
フジキドはほぼ引き継げてないじゃん!
492 24/01/18(木)09:48:09 No.1147439469 +
>シャドーコンは好きな話だけど大筋的にはサラマンダー戦しか要らないからコンパクトにされるんじゃないかな
いきなり決勝まで進んだトーナメント表で「前回までのあらすじ!」やられてもそれはそれで
493 24/01/18(木)09:48:46 No.1147439564 +
>カリュドーン参加者の半分くらいはえらいことになってないかこれ
滅んだのが三人
こっちの世界に干渉できなくなったのが一人
手駒が減ったけど支配体制は盤石なのが一人
愛弟子が死んで荒れたけど実害はそんなにが一人
過去のブリテンに飛んだのが一人
494 24/01/18(木)09:49:16 No.1147439667 +
そんなファランクス=サンがいらないみたいな…
495 24/01/18(木)09:49:16 No.1147439670 +
つーかシの側はある意味ソウルの一部を失ったようなもんだから弱体化したのか?
496 24/01/18(木)09:49:33 No.1147439723 +
チョップ概念となって倒した…油断ならぬ強敵であった
でもいいと言えばいいけど
497 24/01/18(木)09:49:44 No.1147439756 +
>>カリュドーン参加者の半分くらいはえらいことになってないかこれ
>滅んだのが三人
>こっちの世界に干渉できなくなったのが一人
>手駒が減ったけど支配体制は盤石なのが一人
>愛弟子が死んで荒れたけど実害はそんなにが一人
>過去のブリテンに飛んだのが一人
オモイは事実上滅んだようなもんじゃないか
498 24/01/18(木)09:49:50 No.1147439771 そうだねx2
>過去のブリテンに飛んだのが一人
コイツホント何なんだよ…
499 24/01/18(木)09:50:03 No.1147439808 +
超弩級人気ニンジャのスクランブラー=サンをカットしますか貴方
事件ですよ
500 24/01/18(木)09:50:21 No.1147439856 そうだねx2
>つーかシの側はある意味ソウルの一部を失ったようなもんだから弱体化したのか?
分らんシが存在として規格外すぎてなにをもって弱体化と言えるのかわからん
501 24/01/18(木)09:50:21 No.1147439857 そうだねx3
いい感じの素体がオヒガンにあれば拾ってまた干渉できると思われる
502 24/01/18(木)09:51:33 No.1147440090 +
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
503 24/01/18(木)09:51:34 No.1147440093 +
ミレニアム級の年上なのに妹扱いする胡乱ニンジャ
尋常の出生じゃないからそういうの憧れてたのか?
504 24/01/18(木)09:51:36 No.1147440099 +
あのお嬢様はカブキ側からワンソーの注視を引けた物凄い傑物なんよね
ねぇカブキとニンジャの祖って絶対河勝だよね?
505 24/01/18(木)09:52:24 No.1147440255 +
>ミレニアム級の年上なのに妹扱いする胡乱ニンジャ
>尋常の出生じゃないからそういうの憧れてたのか?
そもそもそういう年齢的どうこうで見てないだろ
506 24/01/18(木)09:53:02 No.1147440385 +
ヤモッチャンの事例はヨモガハマという場所も異例だしソウルも超規格外だしでちょっと参考にしづらい
そもそもあの時リアルニンジャ相手に一方的に勝つくらいヤモッチャンのカラテヤバいことになってたし
507 24/01/18(木)09:53:07 No.1147440401 +
やっぱガイオンエクリプスがnote限定なのおかしいって!
508 24/01/18(木)09:53:23 No.1147440458 そうだねx1
>あのお嬢様はカブキ側からワンソーの注視を引けた物凄い傑物なんよね
>ねぇカブキとニンジャの祖って絶対河勝だよね?
おおいなるものの視点で黄金立方体が浮かんでるから別物という説はある
509 24/01/18(木)09:53:49 No.1147440534 そうだねx2
双子のデイトレードで大儲け作戦がマジで上手くいっててウケる
510 24/01/18(木)09:54:05 No.1147440582 +
>双子のデイトレードで大儲け作戦がマジで上手くいっててウケる
良かったよ…
511 24/01/18(木)09:54:32 No.1147440672 +
>>つーかシの側はある意味ソウルの一部を失ったようなもんだから弱体化したのか?
>分らんシが存在として規格外すぎてなにをもって弱体化と言えるのかわからん
最近死・ニンジャじゃなくてシー・ニンジャの可能性まで出てきたからな
512 24/01/18(木)09:54:41 No.1147440707 +
シの妹と書くととんでもない厄ネタに見える
513 24/01/18(木)09:55:19 No.1147440829 +
憑依ニンジャからリアルニンジャになるメリットが全然ないって作者が言ってるしなあ
今後もそういうことが増えてくことはほぼないらしい
514 24/01/18(木)09:55:40 No.1147440907 +
総帥は次の世代あたりでまた弟子育成してさあ勝負だニンジャスレイヤー=サン!そしてナラク!してきそうな気がする
515 24/01/18(木)09:55:40 No.1147440909 +
双子もそうだけど普通の生活取り戻してる連中これが好き

削除申請しました。