「」ってオルゴ・デミーラの戦闘面の強さの話はしないよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… |
1
24/08/23(金)21:43:55
No.1225169179
そうだねx2
どろどろになってからの無属性全体攻撃くらいしか脅威が無かった感じ |
… |
2
24/08/23(金)21:46:35
No.1225170886
そうだねx7
6~7あたりの転職システムはちょっとやり込むとプレイヤー有利すぎてストーリー途中でまだそこまで職業の恩恵受けられないあたりで高難易度な部分しか話題になりづらい気がする |
… |
3
24/08/23(金)21:46:51
No.1225171058
そうだねx1
今更ラリホーかよって舐めてたらパーティーが半壊した |
… |
4
24/08/23(金)21:47:32
No.1225171450
そうだねx4
ラスボスの割にはバステ攻撃の種類が豊富なんだけど弱いから誰も覚えてない |
… |
5
24/08/23(金)21:49:57
No.1225172786
そうだねx7
ステータスが強いデスタムーア |
… |
6
24/08/23(金)21:50:11
No.1225172904
そうだねx3
DISC1の方は普通に強いと思う |
… |
7
24/08/23(金)21:52:50
No.1225174600
そうだねx4
強さじゃないけどぬるぬると変身したり肉片飛ばしたりするのは戦闘アニメーションの進歩を感じた |
… |
8
24/08/23(金)21:53:00
No.1225174691
そうだねx1
転職システムある以上個人によって強さの印象変わりまくるからなぁ |
… |
9
24/08/23(金)21:53:44
No.1225175143
そうだねx1
100時間近くかけて辿り着いたラスボスがいきなりオカマになったらそれだけでプレイヤーの精神に大ダメージだろ |
… |
10
24/08/23(金)21:54:22
No.1225175572
+
RTAでは普通に脅威 |
… |
11
24/08/23(金)21:55:18
No.1225176186
+
飛ばした肉片が増援になるのは個性もインパクトも強いのに |
… |
12
24/08/23(金)21:55:40
No.1225176409
+
6は終盤ボスが雑魚だからデスタムーアの強さが際立つ |
… |
13
24/08/23(金)21:55:40
No.1225176417
+
RTAとかそんな特殊な環境での強さ語られても… |
… |
14
24/08/23(金)21:58:10
No.1225177669
そうだねx9
1724417890442.png -(14430 B) ![]() クサレハンバーガーだすやつ |
… |
15
24/08/23(金)21:58:20
No.1225177741
+
殴り込みいける直後に直行したら動き把握していても結構キツイぐらいの相手 |
… |
16
24/08/23(金)21:58:59
No.1225178074
そうだねx2
神様との強さの差がありすぎて長いこと鍛えることになるからこいつと適正レベルで戦った時のことを覚えてない |
… |
17
24/08/23(金)21:59:56
No.1225178567
+
転職システムはどうしても鍛えすぎて弱いみたいなことが起こりやすい |
… |
18
24/08/23(金)22:00:23
No.1225178794
+
デスピサロ以降ずっとそうだったけど |
… |
19
24/08/23(金)22:00:38
No.1225178946
+
休み耐性のあるこいつ |
… |
20
24/08/23(金)22:01:21
No.1225179330
そうだねx1
>7はガマデウス以降あんまり記憶にない |
… |
21
24/08/23(金)22:02:02
No.1225179719
そうだねx3
>神様との強さの差がありすぎて長いこと鍛えることになるからこいつと適正レベルで戦った時のことを覚えてない |
… |
22
24/08/23(金)22:02:33
No.1225179990
+
肉片飛ばしはアプローチが違うだけで仲間呼びだよな |
… |
23
24/08/23(金)22:03:16
No.1225180444
そうだねx8
>肉片飛ばしはアプローチが違うだけで仲間呼びだよな |
… |
24
24/08/23(金)22:03:59
No.1225180849
+
ルカニ耐性強止まりな最終形態 |
… |
25
24/08/23(金)22:05:02
No.1225181424
そうだねx1
こいつに限った話じゃないけど回復手段がベホマラー止まりになりがちだから案外相手の攻撃が見た目より痛い |
… |
26
24/08/23(金)22:05:27
No.1225181630
+
>デスピサロ以降ずっとそうだったけど |
… |
27
24/08/23(金)22:05:35
No.1225181701
+
6と7の転職システムは大袈裟に言うと失敗だったんだなあと |
… |
28
24/08/23(金)22:06:40
No.1225182238
そうだねx1
>弱いといわれるミルドラースだけど火力たりなくてめいそう押しきれずに詰んだことある |
… |
29
24/08/23(金)22:07:45
No.1225182777
+
>>神様との強さの差がありすぎて長いこと鍛えることになるからこいつと適正レベルで戦った時のことを覚えてない |
… |
30
24/08/23(金)22:07:46
No.1225182791
+
初プレイの時は稼ぎとかしてなかったから全然勝てなくて結局そのままやめてしまった |
… |
31
24/08/23(金)22:10:26
No.1225184152
+
しつけーよ!とは思った |
… |
32
24/08/23(金)22:11:06
No.1225184522
+
職歴なしのレベル99で行ったら普通に負けた |
… |
33
24/08/23(金)22:11:08
No.1225184541
+
ゴッドハンド二人と天地雷鳴士二人で挑んでた友達が勝ててなかったからゲーム慣れしてない人にとっては十分強いんだと思う |
… |
34
24/08/23(金)22:13:06
No.1225185601
そうだねx1
唯一の不満はラスボス専用戦闘BGMがないこと |
… |
35
24/08/23(金)22:13:32
No.1225185818
+
>唯一の不満はラスボス専用戦闘BGMがないこと |
… |
36
24/08/23(金)22:14:02
No.1225186030
+
職業レベルはともかく6にそんなレベル上げやすい印象ないな |
… |
37
24/08/23(金)22:14:27
No.1225186241
+
まんまオルゴ・デミーラって曲あったと思う |
… |
38
24/08/23(金)22:14:32
No.1225186282
+
過去のやつとラスボスの時でBGM同じだったような気がする |
… |
39
24/08/23(金)22:15:21
No.1225186641
そうだねx2
>6と7の転職システムは大袈裟に言うと失敗だったんだなあと |
… |
40
24/08/23(金)22:15:26
No.1225186674
+
リメイクでさくっと進んでいったらオルゴデミーラそこそこ歯ごたえあったよ |
… |
41
24/08/23(金)22:15:46
No.1225186834
+
>ゴッドハンド二人と天地雷鳴士二人で挑んでた友達が勝ててなかったからゲーム慣れしてない人にとっては十分強いんだと思う |
… |
42
24/08/23(金)22:15:52
No.1225186874
+
どとうのひつじ |
… |
43
24/08/23(金)22:16:20
No.1225187101
+
>6でミーラ? |
… |
44
24/08/23(金)22:16:35
No.1225187225
+
>>唯一の不満はラスボス専用戦闘BGMがないこと |
… |
45
24/08/23(金)22:16:46
No.1225187307
+
>>6と7の転職システムは大袈裟に言うと失敗だったんだなあと |
… |
46
24/08/23(金)22:17:04
No.1225187442
+
混乱攻撃やめろ |
… |
47
24/08/23(金)22:17:05
No.1225187450
+
書き込みをした人によって削除されました |
… |
48
24/08/23(金)22:17:28
No.1225187618
そうだねx1
>>ゴッドハンド二人と天地雷鳴士二人で挑んでた友達が勝ててなかったからゲーム慣れしてない人にとっては十分強いんだと思う |
… |
49
24/08/23(金)22:17:37
No.1225187694
+
上級職とか最上級職に滅茶苦茶ワクワクしたから失敗ではないと思うよ |
… |
50
24/08/23(金)22:17:48
No.1225187764
+
グズグズになってキモいイメージしかない |
… |
51
24/08/23(金)22:18:05
No.1225187912
+
神様が使ってくる行動不能系が実は効かないやつ |
… |
52
24/08/23(金)22:18:42
No.1225188243
そうだねx1
転職システムは9,10がとりあえずの完成系なんだろな |
… |
53
24/08/23(金)22:18:43
No.1225188248
+
DQM2では当時の最新作補正で配合の終着点になってたよね |
… |
54
24/08/23(金)22:18:44
No.1225188255
+
クレージュでの稼ぎ縛らないとクソ雑魚になっちゃうから… |
… |
55
24/08/23(金)22:19:05
No.1225188432
+
あそこまで頑張ったんだし最後の最後まで諦めないのは割と分かる |
… |
56
24/08/23(金)22:19:29
No.1225188695
+
>専用BGMはあるけどディスク1のオルゴ戦で既に流れてる |
… |
57
24/08/23(金)22:20:01
No.1225189020
そうだねx1
BGMがダメなんだよこいつ |
… |
58
24/08/23(金)22:20:06
No.1225189059
+
ドロドロにのグズグズになりながらも諦めずに戦うの好き |
… |
59
24/08/23(金)22:20:19
No.1225189172
+
PS版しかやってないけど後半はつるぎのまいとアルテマソードでゴリ押ししてた記憶しかない |
… |
60
24/08/23(金)22:20:39
No.1225189365
+
戦闘力でいったら7で一番印象残るのヘルクラウダーだ… |
… |
61
24/08/23(金)22:21:04
No.1225189560
+
マダンテ使ってきたときはビクッとした |
… |
62
24/08/23(金)22:21:31
No.1225189778
+
転職システム型のドラクエはまあ戦闘のバランスは取れてないと思う… |
… |
63
24/08/23(金)22:21:45
No.1225189876
+
過去のほうが強く感じるのは多分意図してやってるんだろうな |
… |
64
24/08/23(金)22:22:06
No.1225190002
+
>ステータスが強いデスタムーア |
… |
65
24/08/23(金)22:22:22
No.1225190121
+
所業で一番覚えてるのは海賊のところのやつ |
… |
66
24/08/23(金)22:22:25
No.1225190139
+
>戦闘力でいったら7で一番印象残るのヘルクラウダーだ… |
… |
67
24/08/23(金)22:22:28
No.1225190167
+
2回目の時姿は変わるけど音楽変わらないからまだ何かあるんじゃないかと思いながら戦ってた |
… |
68
24/08/23(金)22:22:32
No.1225190203
+
>ドロドロにのグズグズになりながらも諦めずに戦うの好き |
… |
69
24/08/23(金)22:22:36
No.1225190233
+
>過去のほうが強く感じるのは多分意図してやってるんだろうな |
… |
70
24/08/23(金)22:22:50
No.1225190348
+
ひたすら特技が増えていくのにほぼ同じ効果だったり上位互換あったりでシステム全然練れてないよ67の転職 |
… |
71
24/08/23(金)22:23:18
No.1225190565
+
>デスマシーンとヘルクラウダーが壁だろな |
… |
72
24/08/23(金)22:24:07
No.1225191033
+
>ドロドロにのグズグズになりながらも諦めずに戦うの好き |
… |
73
24/08/23(金)22:24:39
No.1225191354
+
ドラゴンだったりゾンビだったりする滅茶苦茶さ |
… |
74
24/08/23(金)22:24:50
No.1225191497
+
デミーラさんは羊耐性のない情けないボスという印象が |
… |
75
24/08/23(金)22:25:26
No.1225191821
そうだねx2
あんまこの段階でギリギリ勝てましたって程のプレイ経験ないから |
… |
76
24/08/23(金)22:26:12
No.1225192203
+
通しだとそれなりに耐久あるからか攻撃が控え目に調整されていた気もする |
… |
77
24/08/23(金)22:26:33
No.1225192387
そうだねx2
Ⅵのデスタムーアはネタみたいな扱いだけど戦闘での強さは普通に歴代上位だと思う |
… |
78
24/08/23(金)22:26:58
No.1225192582
+
マダンテしてきたことしか思い出せない |
… |
79
24/08/23(金)22:27:33
No.1225192879
+
順調に進めるとラストダンジョン含めてデスタムーアはかなりきつかった |
… |
80
24/08/23(金)22:27:50
No.1225193051
+
第二形態が燃え盛る火炎投げつけと念じボール |
… |
81
24/08/23(金)22:28:06
No.1225193189
そうだねx2
>あんまこの段階でギリギリ勝てましたって程のプレイ経験ないから |
… |
82
24/08/23(金)22:28:17
No.1225193278
+
>マダンテしてきたことしか思い出せない |
… |
83
24/08/23(金)22:28:31
No.1225193400
+
調子に乗ってアルテマソード連発してたらMP切れて負けた |
… |
84
24/08/23(金)22:28:39
No.1225193493
+
3のゾーマ戦とかは有名だけど歴代DQのラスボスBGMってあんまり覚えてないな…特に5と6 |
… |
85
24/08/23(金)22:28:49
No.1225193576
+
>通しだとそれなりに耐久あるからか攻撃が控え目に調整されていた気もする |
… |
86
24/08/23(金)22:29:11
No.1225193773
+
レベル上げせずにやってたら11の時越えた後のボス群は強すぎて鼻水出た |
… |
87
24/08/23(金)22:29:17
No.1225193821
そうだねx1
デスタムーア火力高いから単純に低レベルだとHPが低くてキツイ |
… |
88
24/08/23(金)22:29:17
No.1225193833
+
>>あんまこの段階でギリギリ勝てましたって程のプレイ経験ないから |
… |
89
24/08/23(金)22:29:47
No.1225194103
+
強さとは違うけどドロドロになりながらも戦いを継続するってガッツあるよね |
… |
90
24/08/23(金)22:29:56
No.1225194182
+
>3のゾーマ戦とかは有名だけど歴代DQのラスボスBGMってあんまり覚えてないな…特に5と6 |
… |
91
24/08/23(金)22:30:22
No.1225194406
+
第3形態が本来の最終形態だったやつ |
… |
92
24/08/23(金)22:30:32
No.1225194479
そうだねx1
マジで追い詰められてマダンテと瞑想繰り返すのは哀愁を誘う |
… |
93
24/08/23(金)22:30:39
No.1225194538
そうだねx1
大体みんな強くなってくけどダメージ描写が形態に現れるのはこいつだけか |
… |
94
24/08/23(金)22:31:14
No.1225194910
+
こいつは戦闘が難しいかよりも演出のインパクトの方が大きかった |
… |
95
24/08/23(金)22:31:45
No.1225195209
+
>強さとは違うけどドロドロになりながらも戦いを継続するってガッツあるよね |
… |
96
24/08/23(金)22:31:54
No.1225195294
そうだねx1
>100時間近くかけて辿り着いたラスボスがいきなりオカマになったらそれだけでプレイヤーの精神に大ダメージだろ |
… |
97
24/08/23(金)22:32:07
No.1225195484
+
第3形態が強いイメージ |
… |
98
24/08/23(金)22:32:13
No.1225195554
+
>3のゾーマ戦とかは有名だけど歴代DQのラスボスBGMってあんまり覚えてないな…特に5と6 |
… |
99
24/08/23(金)22:32:24
No.1225195681
+
最後あたりの形態で使うマダンテが結構キツかった気がする |
… |
100
24/08/23(金)22:32:27
No.1225195708
+
スレ画の設定なんだっけ神の元部下とかだっけ? |
… |
101
24/08/23(金)22:32:34
No.1225195784
そうだねx1
>大体みんな強くなってくけどダメージ描写が形態に現れるのはこいつだけか |
… |
102
24/08/23(金)22:32:38
No.1225195825
+
DQって割と蘇生が厳しいゲームだから1ターンキル範疇のHPしかないとかなりしんどい戦闘になる |
… |
103
24/08/23(金)22:32:40
No.1225195844
+
>レベル上げせずにやってたら11の時越えた後のボス群は強すぎて鼻水出た |
… |
104
24/08/23(金)22:32:41
No.1225195858
+
途中でオカマ出るじゃん |
… |
105
24/08/23(金)22:32:44
No.1225195887
+
>>あんまこの段階でギリギリ勝てましたって程のプレイ経験ないから |
… |
106
24/08/23(金)22:32:55
No.1225196036
+
ヘルクラウダーみたいな何度も敗北とかはないけど楽に勝てたとも思わなかったな |
… |
107
24/08/23(金)22:33:05
No.1225196163
+
5のBGMは通常ボス戦が強すぎる… |
… |
108
24/08/23(金)22:33:07
No.1225196189
+
9の決戦の時も好き |
… |
109
24/08/23(金)22:33:15
No.1225196289
+
>最後あたりの形態で使うマダンテが結構キツかった気がする |
… |
110
24/08/23(金)22:33:17
No.1225196319
+
7は兎にも角にも羊さんがだいたい何とかしてくれたなぁ… |
… |
111
24/08/23(金)22:33:59
No.1225196754
+
似た曲調の8のドルマゲスは盛り上がりポイントもあったり良い中ボス曲 |
… |
112
24/08/23(金)22:34:06
No.1225196807
+
>スレ画の設定なんだっけ神の元部下とかだっけ? |
… |
113
24/08/23(金)22:34:47
No.1225197271
+
ドルマゲスは稼がずに行くとベホマラー覚えてるか覚えてないかくらいなのが絶妙過ぎる |
… |
114
24/08/23(金)22:34:54
No.1225197323
+
外伝に出る時「天魔王」って呼ばれがちなオルゴデミーラ |
… |
115
24/08/23(金)22:35:16
No.1225197532
+
最終形態の攻撃ローテで灼熱や冷気で削られた状態で防御ローテすっ飛ばしてマダンテくるとまぁ死ぬ |
… |
116
24/08/23(金)22:35:24
No.1225197612
+
>>デスマシーンとヘルクラウダーが壁だろな |
… |
117
24/08/23(金)22:35:45
No.1225197822
そうだねx1
>外伝に出る時「天魔王」って呼ばれがちなオルゴデミーラ |
… |
118
24/08/23(金)22:35:51
No.1225197901
+
7のボス強くね? |
… |
119
24/08/23(金)22:36:27
No.1225198290
そうだねx2
>7のボス強くね? |
… |
120
24/08/23(金)22:36:30
No.1225198328
+
11はアラクネめちゃくちゃ苦戦した |
… |
121
24/08/23(金)22:36:54
No.1225198585
+
リメイク版は神様倒した後は強化版欲しかった |
… |
122
24/08/23(金)22:37:06
No.1225198717
+
>外伝に出る時「天魔王」って呼ばれがちなオルゴデミーラ |
… |
123
24/08/23(金)22:37:13
No.1225198807
そうだねx2
>ドルマゲスは稼がずに行くとベホマラー覚えてるか覚えてないかくらいなのが絶妙過ぎる |
… |
124
24/08/23(金)22:37:36
No.1225199015
+
ミルドラースは出番と曲が地味すぎて戦闘も全然印象に残らない… |
… |
125
24/08/23(金)22:37:36
No.1225199016
+
>リメイク版は神様倒した後は強化版欲しかった |
… |
126
24/08/23(金)22:38:13
No.1225199412
+
>>>神様との強さの差がありすぎて長いこと鍛えることになるからこいつと適正レベルで戦った時のことを覚えてない |
… |
127
24/08/23(金)22:38:22
No.1225199508
+
>バトルロード初だけどデスタムーアは幻魔王でこいつもよく合ってる |
… |
128
24/08/23(金)22:38:30
No.1225199578
+
DS版以降はモブの会話でちょくちょく名前出てくるんだけどねミルドラース… |
… |
129
24/08/23(金)22:38:34
No.1225199598
+
>ミルドラースは出番と曲が地味すぎて戦闘も全然印象に残らない… |
… |
130
24/08/23(金)22:39:03
No.1225199862
+
>>ドルマゲスは稼がずに行くとベホマラー覚えてるか覚えてないかくらいなのが絶妙過ぎる |
… |
131
24/08/23(金)22:39:10
No.1225199925
+
天魔王って神にすら喧嘩売った魔王ってことだから二つ名としては妥当 |
… |
132
24/08/23(金)22:39:21
No.1225200021
+
アルテマソード! |
… |
133
24/08/23(金)22:40:28
No.1225200664
+
>どとうのひつじ! |
… |
134
24/08/23(金)22:40:35
No.1225200738
+
オルゴデミーラは変身というよりはなんかもうだんだん余裕が消し飛んでなんとか悪あがきしてる感じがすごかったけど設定的には神様とかと戦ってようやく家に帰ってきたタイミングで主人公達がカチコミかけてきたのでマジでヒーヒー言ってると言われて納得した |
… |
135
24/08/23(金)22:40:42
No.1225200800
+
>天魔王って神にすら喧嘩売った魔王ってことだから二つ名としては妥当 |
連絡先には必ず氏名、住所、電話番号、メールアドレスを明記してください。