adblock系を使っていると画像の一部が表示されないことがあります

画像ファイル名: 1724663971802.webp -(13980 B)
13980 B 24/08/26(月)18:19:31 No.1226185941 + 19:45頃消えます
ほしい
高速どうせ乗らんし
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1 24/08/26(月)18:20:35 No.1226186224 そうだねx6
棺桶
2 24/08/26(月)18:21:10 No.1226186405 +
トラックに潰されるやつ
3 24/08/26(月)18:23:15 No.1226186971 そうだねx2
>ほしい
>高い
かと思ったのに
4 24/08/26(月)18:23:39 No.1226187089 +
>トラックに潰されるやつ
それこないだ軽自動車で見た
幅40cmくらいになったんだっけ?
5 24/08/26(月)18:23:40 No.1226187094 +
街中ちょこちょこ行動するならこれくらいでいいんだけどな
コムスでもいいんだけど
6 24/08/26(月)18:24:27 No.1226187330 +
QA見たら分かりません開発中ですって回答ばっかりでこれ本当に発売できるのかベンチャー企業!
7 24/08/26(月)18:25:47 No.1226187719 +
こういうのをクソ僻地の農道で走らせたい
8 24/08/26(月)18:26:17 No.1226187859 そうだねx12
軽自動車ですらトラックに潰されるんだからもうこれに乗っても変わらなくない?
9 24/08/26(月)18:27:03 No.1226188072 そうだねx2
風防つきのトライク+おまけの一輪って思えばよかろ
10 24/08/26(月)18:27:16 No.1226188135 そうだねx1
トラックとプリウスと下品な車の近くには寄らない
11 24/08/26(月)18:27:52 No.1226188299 +
シトロエンよいいよね
12 24/08/26(月)18:28:55 No.1226188608 +
何これ電気自動車?
13 24/08/26(月)18:29:32 No.1226188796 そうだねx12
でかい国道走るんじゃなくて住宅街の中とか田舎道使って近くのスーパーとか行く用よね
14 24/08/26(月)18:30:00 No.1226188908 +
>高速どうせ乗らんし
屋根付きの125ccバイクとかいいんじゃない
15 24/08/26(月)18:31:42 No.1226189420 +
エアコン付きなのは素晴らしいけど100万はちょっと足踏みするな…
16 24/08/26(月)18:31:52 No.1226189467 +
本当に出るのか不安だったかようやくか
17 24/08/26(月)18:32:07 No.1226189525 +
ちょっと欲しかったけどバイク以上に駐車場で神経使いそうなのがな
18 24/08/26(月)18:32:28 No.1226189626 +
>でかい国道走るんじゃなくて住宅街の中とか田舎道使って近くのスーパーとか行く用よね
カタログスペック(平地走行時速30km)航続距離100kmだから
普段使いだとバッテリーの劣化も考えたら片道30キロの所に行くのもヒヤヒヤするだろうからな…
19 24/08/26(月)18:32:40 No.1226189683 +
これならジャイロキャノピーでいい
20 24/08/26(月)18:32:58 No.1226189786 +
予約数集まらずにお流れにならない?
21 24/08/26(月)18:33:37 No.1226189971 +
田舎じゃあ戦えないな
22 24/08/26(月)18:34:00 No.1226190085 +
原付なんだから30万くらいじゃないと
もしくはガソリン車にして
23 24/08/26(月)18:34:26 No.1226190208 +
横風大丈夫なの?
24 24/08/26(月)18:34:40 No.1226190279 +
モビリティーカーは普通にほしい
地元で最初は恥ずかしいから誰かが流行らせて欲しいと常々思ってる
25 24/08/26(月)18:34:58 No.1226190368 +
30キロだと弊社行って帰ってだけしか無理か
26 24/08/26(月)18:35:36 No.1226190560 そうだねx1
車輪2個で屋根もなくて20万なのに30万に収まるわけがなかろう
27 24/08/26(月)18:36:16 No.1226190752 +
>地元で最初は恥ずかしいから誰かが流行らせて欲しいと常々思ってる
思った時にはすでに行動しろ
というか奇抜なデザインがないだけでコムスぐらいならあちこち走ってるだろ
28 24/08/26(月)18:36:32 No.1226190824 +
屋根付きバイクで50万円ぐらいになるからね
29 24/08/26(月)18:36:42 No.1226190879 +
車庫証明とかもいるのかな?
30 24/08/26(月)18:37:15 No.1226191046 +
>原付なんだから30万くらいじゃないと
>もしくはガソリン車にして
ミニカーいいよね…
31 24/08/26(月)18:37:59 No.1226191258 +
都市部じゃ電動自転車に勝てないし
意識高い地方民が買ってくれるかな
32 24/08/26(月)18:38:21 No.1226191378 +
車線守ってはしえるようになったら考えてみてもいいかな…
守れないでしょう?なにも守る気がないのだから…
33 24/08/26(月)18:38:35 No.1226191445 +
>車庫証明とかもいるのかな?
スレ画は要らない
車検も不要なので軽に比べて維持費も下がる
34 24/08/26(月)18:38:45 No.1226191495 +
>車庫証明とかもいるのかな?
要らんとか
35 24/08/26(月)18:39:20 No.1226191661 +
奇抜なのはむしろ自慢になると思え
36 24/08/26(月)18:39:21 No.1226191666 +
>車検も不要なので軽に比べて維持費も下がる
まぁ検査出来るところメーカーしかないだろうしな…
37 24/08/26(月)18:39:36 No.1226191757 +
どのくらいのレベルになればトラックに勝てるの?
38 24/08/26(月)18:41:03 No.1226192166 +
要はミニカーなんでしょ法的には
39 24/08/26(月)18:43:39 No.1226193001 +
広島住みだから気になってるんだよな…
広島結構雪積もるからそういう時対応できるか気になる
40 24/08/26(月)18:44:19 No.1226193231 +
>どのくらいのレベルになればトラックに勝てるの?
速度出してた場合は装甲車や戦車でも無理だと思う
41 24/08/26(月)18:45:32 No.1226193635 +
ZINMA買うくらいならこっちかなって揺らいでる
42 24/08/26(月)18:45:32 No.1226193636 +
>広島住みだから気になってるんだよな…
>広島結構雪積もるからそういう時対応できるか気になる
そういう意味では雪が年1であるかないかの長崎向きではあるのか…
問題は長崎県民の所得なんだが
43 24/08/26(月)18:47:14 No.1226194146 +
雪や冬道がどうこう言うならバッテリーの特性だとキツくないかな
44 24/08/26(月)18:47:31 No.1226194225 +
アビーかコムスで充分なのでは?
45 24/08/26(月)18:50:35 No.1226195089 +
結局アルトやらミライースのほうが安いし使いやすいんだ
46 24/08/26(月)18:50:42 No.1226195119 そうだねx1
賭けても良いけど買わないよね
47 24/08/26(月)18:51:00 No.1226195222 +
都市部だと駐車場確保が大変なのがなぁ
48 24/08/26(月)18:51:42 No.1226195471 +
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2021/11/04/000022
コムス96万円なのか
配達仕様はもっとしそうだけど思ったより安いな
49 24/08/26(月)18:51:47 No.1226195502 +
これが売れるなら本来のミニカーがもっと売れてるはずだ
50 24/08/26(月)18:53:01 No.1226195899 +
今までのミニカーと何が違うの?
51 24/08/26(月)18:56:50 No.1226197081 +
>これが売れるなら本来のミニカーがもっと売れてるはずだ
リアルチョロQが売れてたらタカラもまだ存在してたんだろうな…
52 24/08/26(月)18:58:13 No.1226197459 +
>今までのミニカーと何が違うの?
何も変わらないでしょ
箱型ボディがちょっと使いやすそうかな?
くらいの代物だろう
53 24/08/26(月)19:00:14 No.1226198115 +
>結局アルトやらミライースのほうが安いし使いやすいんだ
原付以上軽以下のニッチニーズ狙いよ
54 24/08/26(月)19:01:20 No.1226198485 +
違いはデザインやバッテリーや装備やメーカーの性格とかあるだろうけど
ミニカーは車種少ないしその中でEVだと選べないよな
55 24/08/26(月)19:02:08 No.1226198778 +
これで日本一周するYouTuberに期待しようと思ったけど航続距離100kmだと都心離れた途端充電詰みそうだな
56 24/08/26(月)19:03:14 No.1226199169 +
>今までのミニカーと何が違うの?
空調機能
57 24/08/26(月)19:04:17 No.1226199550 +
>原付以上軽以下のニッチニーズ狙いよ
ニッチに100万円出せるリッチもの好きがたくさんいたらいいね
58 24/08/26(月)19:05:45 No.1226200105 +
車検不要はマジでなんの整備もしないでいる奴が出そうで…
59 24/08/26(月)19:08:08 No.1226200967 +
近所への買い物用か
60 24/08/26(月)19:10:17 No.1226201867 +
エアコン付いてるのはいいよね
フードデリバリーにも使えるし
61 24/08/26(月)19:11:04 No.1226202183 +
この手のミニカーってドアがあるかないかで全然違うんだっけ?
62 24/08/26(月)19:11:47 No.1226202463 +
100万ならアルトでいいじゃんって思うけど車検不要ならこっちのほうがいいって層もいるのかね
63 24/08/26(月)19:12:52 No.1226202921 +
というか中古価格と新車価格比べてどうする
64 24/08/26(月)19:13:14 No.1226203074 +
マジでアルトかミラの中古でいいじゃん
65 24/08/26(月)19:13:43 No.1226203267 +
>というか中古価格と新車価格比べてどうする
使う分には変わらないからな
当然比較対象になる
66 24/08/26(月)19:14:30 No.1226203556 +
これメンテはどこに持って行けばやって貰えるんだろう
67 24/08/26(月)19:15:25 No.1226203899 +
どんなに助手席や後席が使い物にならなくても
4シーターと言い張らないと売れないと思う
68 24/08/26(月)19:15:46 No.1226204024 +
軽でも原付でも満たせない何かしらの理由があってスレ画を選ぶってんならまあ…
69 24/08/26(月)19:15:49 No.1226204041 +
コムスはちゃんとドアないのが不安でまだこっちの方が安心感あると思う
70 24/08/26(月)19:16:21 No.1226204238 +
似たようなコンセプトのtwizyやamiがランナバウト旋回中によく転けてるからゆっくり走るんやで
71 24/08/26(月)19:16:37 No.1226204321 そうだねx1
大手が出したものなら欲しい
スタートアップは…
72 24/08/26(月)19:16:58 No.1226204482 +
>大手が出したものなら欲しい
トヨタとかも出してるじゃん
73 24/08/26(月)19:17:30 No.1226204673 +
>>大手が出したものなら欲しい
>トヨタとかも出してるじゃん
だからそっちで良くない?
みたいな話を上でもしてた
74 24/08/26(月)19:18:14 No.1226204956 +
むしろ1人乗りの方が合理的だよ
fu3910328.png
75 24/08/26(月)19:18:49 No.1226205182 +
ミニカーなんだしタケオカのアビーみたいな趣味の乗り物でしょう
趣味の乗り物ならまあありかなって思う
76 24/08/26(月)19:19:05 No.1226205288 +
EVトゥクトゥクでよくない?
77 24/08/26(月)19:19:12 No.1226205340 +
トラックでよくない?
78 24/08/26(月)19:19:21 No.1226205387 +
「」なら一人乗りで十分だって言いたいのか!?
79 24/08/26(月)19:20:01 No.1226205683 +
>「」なら一人乗りで十分だって言いたいのか!?
はい
80 24/08/26(月)19:20:28 No.1226205857 +
通勤用のセカンドカーとしてちょっと欲しい
原付雨めどいしシエンタ動かすの面倒なんだよな…
81 24/08/26(月)19:21:41 No.1226206305 +
そもそもそんなに供給されんでしょ
82 24/08/26(月)19:22:11 No.1226206513 +
>トラックでよくない?
どうせ1人2人乗りなら軽トラスタイルの方が割り切れるかもしれん
83 24/08/26(月)19:22:16 No.1226206546 +
まあ実用性とかコストとか色々考えるなら軽かスクーターになるわな
84 24/08/26(月)19:22:27 No.1226206623 +
展示会に持ってくのにハイエースに乗っけてた動画見たけど綺麗に収まるもんだな
85 24/08/26(月)19:22:31 No.1226206652 +
つまりミゼット復活…
86 24/08/26(月)19:22:31 No.1226206658 +
アルトの最低グレードが100万ちょっとで買えるから本当にニッチな需要狙ってるんだな
でも個人よりも配達用にまとめて買う会社のほうがある気がする
87 24/08/26(月)19:22:38 No.1226206702 +
>>トラックでよくない?
>どうせ1人2人乗りなら軽トラスタイルの方が割り切れるかもしれん
やはりミゼット2か
88 24/08/26(月)19:23:33 No.1226207042 +
>通勤用のセカンドカーとしてちょっと欲しい
>原付雨めどいしシエンタ動かすの面倒なんだよな…
それは別に雨の日だけ我慢して車で通勤すれば済むのでは…
スレ画みたいなので毎日通勤ラッシュの道通うほうが怖い気がする
89 24/08/26(月)19:24:21 No.1226207336 +
軽より維持費が少なくて済むらしいがどうなるんかねえ…
本体価格に補助金乗る様になったら考えたいな
90 24/08/26(月)19:24:23 No.1226207340 +
アビーキャロットもってたけど正直実用には厳しいかった
今の技術で作ったものがどのくらいなのかのってみたい
91 24/08/26(月)19:24:47 No.1226207490 +
軽トラスタイルだと荷物が濡れて嫌って人の方が多いんじゃないかな
濡れるのが嫌だから原付じゃないわけだし
92 24/08/26(月)19:24:49 No.1226207506 +
>つまりツイン復活…
93 24/08/26(月)19:25:11 No.1226207609 +
問題は車体整備じゃよ
94 24/08/26(月)19:25:54 No.1226207868 +
前に建ってたスレでは呉とか狭い道だらけの所想定って見たけど
山の上の家から平地の職場に行ってスーパー寄って帰るとかなら悪くないかもしれん
ガソスタ少ないし
95 24/08/26(月)19:26:46 No.1226208217 +
呉ってめちゃくちゃ高低差凄い所じゃん
トルク結構あるんかね?
96 24/08/26(月)19:28:21 No.1226208884 +
コムスはドアもエアコンもないから論外
97 24/08/26(月)19:28:29 No.1226208929 +
ミニカーはいっぺん借りてみりゃいいんだ
いざというとき歩道にも逃げられない小さくて遅い乗り物で公道を走るのはストレスとセット
98 24/08/26(月)19:29:39 No.1226209430 +
サクラ中古で見ると結構安いんだな
駐車スペースあるならこっちでいいな
99 24/08/26(月)19:29:50 No.1226209530 +
>いざというとき歩道にも逃げられない小さくて遅い乗り物で公道を走るのはストレスとセット
運転している本人よりも抜きたくても抜けずにとろとろついていくしかない後ろのほうがストレス貯まるやつ
100 24/08/26(月)19:30:46 No.1226209924 +
>トルク結構あるんかね?
電気モーターだから得意分野
101 24/08/26(月)19:32:53 No.1226210771 +
雪国で使える?
102 24/08/26(月)19:32:58 No.1226210809 +
>サクラ中古で見ると結構安いんだな
>駐車スペースあるならこっちでいいな
まだ中古に対するユーザーの不安感高いからなのかBEV全般がかなりお得感のある中古車多いらしいな高級車含めて
103 24/08/26(月)19:33:03 No.1226210831 +
https://www.youtube.com/watch?v=JDDoXJK1Ocs&t=25m09s
坂道とかスラロームテストしてるね
104 24/08/26(月)19:33:06 No.1226210849 +
前後二人乗りとかにしてほしかった
後ろは荷物置き場兼用の簡易でもいいから
105 24/08/26(月)19:33:36 No.1226211056 +
>棺桶
EV棺桶
106 24/08/26(月)19:36:44 No.1226212358 +
>マジでアルトかミラの中古でいいじゃん
車検と税金がね…
107 24/08/26(月)19:37:47 No.1226212778 +
>坂道とかスラロームテストしてるね
うーんこれで通勤はきっついな…
広島結構運転マナー悪いし怖い
108 24/08/26(月)19:38:39 No.1226213191 そうだねx5
>広島結構運転マナー悪いし怖い
それは何乗ってても怖いだろ!
109 24/08/26(月)19:39:02 No.1226213371 +
サクラはそもそも本体が諸々で安くなるから中古より新品に手伸ばしたくなるんじゃないか?
110 24/08/26(月)19:39:24 No.1226213543 +
最高で出せるのが60km/hまでだからちょっと大きめの国道とか走りたい人は厳しいと思う
111 24/08/26(月)19:39:41 No.1226213655 +
> https://www.youtube.com/watch?v=JDDoXJK1Ocs&t=25m09s
>坂道とかスラロームテストしてるね
電気自動車でこの形だから強風転倒の衝撃で発火ありえるのが…
112 24/08/26(月)19:40:22 No.1226213956 +
欲しいけど100万あればハイゼットカーゴ買えるぜというジレンマ
113 24/08/26(月)19:40:52 No.1226214174 +
屋根エアコン付き原チャか
しかし100万は考える…
114 24/08/26(月)19:41:37 No.1226214485 そうだねx2
これのスレ毎日立ってない…?
115 24/08/26(月)19:42:19 No.1226214827 +
100Vで充電できるのはデカい
会社と交渉して会社で充電させてもらえるようになれば通勤に耐えうる
116 24/08/26(月)19:43:41 No.1226215404 +
ジジババが直接運転するよりはこっちが絶対いい

削除申請しました。