意外と強いぞこれこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… |
1
24/08/27(火)19:05:13
No.1226517293
+
陽電子リフレクターが強すぎる |
… |
2
24/08/27(火)19:06:30
No.1226517752
そうだねx17
意外とというかエース居ない艦のザフトとかコイツどうやって対処するのレベルに見える |
… |
3
24/08/27(火)19:07:24
No.1226518121
+
グルドリンなんかもそうだけど |
… |
4
24/08/27(火)19:08:00
No.1226518415
そうだねx5
少なくとも映画冒頭のジンだのザウートだのしかないザフト駐留軍じゃデストロイはおろかスレ画すら落とせない |
… |
5
24/08/27(火)19:08:38
No.1226518661
+
こんなゲテモノなのに最終決戦で味方側になってるのいいよね |
… |
6
24/08/27(火)19:08:44
No.1226518695
+
ワンオフでもないから複数機に密集されたらヤバい |
… |
7
24/08/27(火)19:09:11
No.1226518878
+
ザフトのエースじゃない一般兵ではこれに太刀打ちするのは至難の業 |
… |
8
24/08/27(火)19:09:34
No.1226519031
+
量産化されたビグザム |
… |
9
24/08/27(火)19:09:46
No.1226519102
そうだねx7
ナチュラル兵3人で操縦できるんだからコスパ最強だよなあ |
… |
10
24/08/27(火)19:09:50
No.1226519124
+
>エース相手にはこいつはただのかませ |
… |
11
24/08/27(火)19:10:28
No.1226519406
そうだねx3
>ザフトのエースじゃない一般兵ではこれに太刀打ちするのは至難の業 |
… |
12
24/08/27(火)19:11:17
No.1226519739
+
前に突っ込んで戦場をザクザクにした後にウィンダムが突っ込んでくのがベスト |
… |
13
24/08/27(火)19:11:43
No.1226519961
+
初陣?でやられたからケチついたけどすごく強い |
… |
14
24/08/27(火)19:11:50
No.1226520024
+
キラアスランシンをこれに乗せたら国くらい落とせるのでは? |
… |
15
24/08/27(火)19:12:14
No.1226520218
そうだねx1
エース達にボコられる分ザフトが個人技依存な軍なのがこういうとこに出てくるな… |
… |
16
24/08/27(火)19:12:38
No.1226520422
そうだねx6
少なくとも脳髄取り出して接続するような兵器じゃないだけかなり人道的なやつ |
… |
17
24/08/27(火)19:13:00
No.1226520597
そうだねx1
>少なくとも脳髄取り出して接続するような兵器じゃないだけかなり人道的なやつ |
… |
18
24/08/27(火)19:13:09
No.1226520672
そうだねx1
種死見て思ったけどユウナじゃなくてもヘブンズベースで負けるとは思わんわ |
… |
19
24/08/27(火)19:13:51
No.1226521009
+
インパルスに乗ったシンが種割れするまで普通にやられかけてたから |
… |
20
24/08/27(火)19:14:49
No.1226521425
そうだねx9
>キラアスランシンをこれに乗せたら国くらい落とせるのでは? |
… |
21
24/08/27(火)19:14:52
No.1226521444
そうだねx2
マジかよタンホイザー防ぎやがった…ってなってた初陣 |
… |
22
24/08/27(火)19:14:53
No.1226521456
+
まず飛べる時点でザフトの大半が完封できる気がする |
… |
23
24/08/27(火)19:16:09
No.1226521979
+
そう考えると一次大戦のMSってかなり旧式化してるよなあ |
… |
24
24/08/27(火)19:16:10
No.1226521991
+
>まず飛べる時点でザフトの大半が完封できる気がする |
… |
25
24/08/27(火)19:17:02
No.1226522317
+
>そう考えると一次大戦のMSってかなり旧式化してるよなあ |
… |
26
24/08/27(火)19:18:19
No.1226522838
+
シン相手の時は敵しか居なかったから高火力で暴れ回れたけど多数が入り乱れる乱戦だとまたちょっと違うと思う |
… |
27
24/08/27(火)19:18:23
No.1226522864
+
連ザ2+でローリングバスターライフルみたいなことしてた記憶 |
… |
28
24/08/27(火)19:19:05
No.1226523164
+
>>そう考えると一次大戦のMSってかなり旧式化してるよなあ |
… |
29
24/08/27(火)19:19:44
No.1226523415
+
>映画見た感じジンのマシンガンでもウィンダム撃破は出来るみたいだよ |
… |
30
24/08/27(火)19:20:41
No.1226523761
+
火力も機動力も防御もすごい |
… |
31
24/08/27(火)19:20:57
No.1226523873
+
ストライクが活躍しすぎて脳を焼かれちゃったけどナチュラルにはこっちだよなぁ |
… |
32
24/08/27(火)19:21:32
No.1226524129
+
ユークリッドもかっこいい所見たかった |
… |
33
24/08/27(火)19:21:52
No.1226524260
+
四方に砲門あるから囲んで落すも耐返送 |
… |
34
24/08/27(火)19:21:52
No.1226524263
+
というか映画の最初のザフトの装備ひどくない? |
… |
35
24/08/27(火)19:22:39
No.1226524622
そうだねx1
最終的にサンダーボルトの盾アームみたいな奴で陽電子リフレクター張れる赤ビームとレールガン付きのストライカーやればいいよ |
… |
36
24/08/27(火)19:23:41
No.1226525010
+
最新型は本国の防衛に回してるっぽいしゲイツも数が足りなそうだからな |
… |
37
24/08/27(火)19:24:11
No.1226525223
+
>ユークリッドもかっこいい所見たかった |
… |
38
24/08/27(火)19:25:10
No.1226525694
+
ザクすら回されてなかったからな地上… |
… |
39
24/08/27(火)19:26:37
No.1226526362
+
>ザクすら回されてなかったからな地上… |
… |
40
24/08/27(火)19:27:06
No.1226526595
+
ナチュラルの都市を守るためにナチュラルのテロと戦うのがね… |
… |
41
24/08/27(火)19:28:07
No.1226527090
+
>ナチュラルの都市を守るためにナチュラルのテロと戦うのがね… |
… |
42
24/08/27(火)19:28:09
No.1226527113
+
まあプラント新派の国はあっても地球上にプラントの国はないからな |
… |
43
24/08/27(火)19:29:03
No.1226527529
+
でも勝手に独立を宣言してる国家に駐留するなんてユーラシア的には迷惑かもしれないし… |
… |
44
24/08/27(火)19:29:18
No.1226527647
+
>まあプラント新派の国はあっても地球上にプラントの国はないからな |
… |
45
24/08/27(火)19:29:21
No.1226527659
+
クソデカい機体のくせにバリアーで全然攻撃通らないしその癖向こうはバカスカ高出力ビーム撃ててで何も意外じゃなさすぎる |
… |
46
24/08/27(火)19:29:59
No.1226527949
+
ゲルズゲーは火力控えめに見えるのに |
… |
47
24/08/27(火)19:30:07
No.1226527998
+
ワンオフ乗ったザフトの赤服を初見ならナチュラル3人で追い詰められると考えたら破格のコスパだよ |
… |
48
24/08/27(火)19:30:18
No.1226528080
+
>>キラアスランシンをこれに乗せたら国くらい落とせるのでは? |
… |
49
24/08/27(火)19:30:26
No.1226528139
+
MAに戦艦の主砲を防ぐ盾と高出力ビーム砲を持たせたら大抵の奴には勝てる |
… |
50
24/08/27(火)19:31:03
No.1226528424
+
ゲルズゲーは極太ビーム無いだけで上半身の2丁と下半身のカニ部分でビーム連射すげーやってくるから… |
… |
51
24/08/27(火)19:31:15
No.1226528512
+
あまりに酷使されて中破したままのデストロイを見ろ |
… |
52
24/08/27(火)19:31:38
No.1226528719
そうだねx1
というかイザークディアッカすら二人掛かりで倒してんだぞ画像 |
… |
53
24/08/27(火)19:31:59
No.1226528866
+
フォースインパとドッグファイト出来るの強すぎるって |
… |
54
24/08/27(火)19:32:08
No.1226528924
+
>あまりに酷使されて中破したままのデストロイを見ろ |
… |
55
24/08/27(火)19:33:11
No.1226529417
そうだねx1
>インパルスに乗ったシンが種割れするまで普通にやられかけてたから |
… |
56
24/08/27(火)19:33:18
No.1226529471
そうだねx1
>>映画見た感じジンのマシンガンでもウィンダム撃破は出来るみたいだよ |
… |
57
24/08/27(火)19:33:18
No.1226529473
+
陽電子リフレクター弱点少なすぎじゃない!? |
… |
58
24/08/27(火)19:34:01
No.1226529786
+
シンも種割れしなかったら普通に殺されてたしコイツにナメられる要素むしろ無いだろ |
… |
59
24/08/27(火)19:34:04
No.1226529800
+
>というか映画の最初のザフトの装備ひどくない? |
… |
60
24/08/27(火)19:34:21
No.1226529935
そうだねx2
>陽電子リフレクター弱点少なすぎじゃない!? |
… |
61
24/08/27(火)19:35:08
No.1226530241
+
ベアッガイと違ってオリジナルから可愛いのは強い |
… |
62
24/08/27(火)19:35:11
No.1226530268
+
>シンも種割れしなかったら普通に殺されてたしコイツにナメられる要素むしろ無いだろ |
… |
63
24/08/27(火)19:35:26
No.1226530408
+
連合MAバッテリーで動くクリーンなマシンなのがこえーよ |
… |
64
24/08/27(火)19:35:31
No.1226530446
+
混乱した地域に大型MAを奇襲させるとそれだけですごい被害になる |
… |
65
24/08/27(火)19:35:49
No.1226530600
+
こっちも良いんだけど宇宙世紀の第四世代みたいな大型化路線のMSも見たい |
… |
66
24/08/27(火)19:36:19
No.1226530818
+
MSはウィンダムのジェットストライカーすらリミッター噛ませないといけないし… |
… |
67
24/08/27(火)19:36:19
No.1226530819
+
ストライクダガーとスレ画は数の利として有効してていいよね |
… |
68
24/08/27(火)19:36:23
No.1226530839
+
>あまりに酷使されて中破したままのデストロイを見ろ |
… |
69
24/08/27(火)19:37:04
No.1226531101
+
格闘戦も出来ます |
… |
70
24/08/27(火)19:37:59
No.1226531455
+
一般ナチュラルが性能引き出せるのがダガーLで限界なんだもんな… |
… |
71
24/08/27(火)19:38:43
No.1226531759
+
>一般ナチュラルが性能引き出せるのがダガーLで限界なんだもんな… |
… |
72
24/08/27(火)19:39:18
No.1226531991
+
地方の弱そうなザフト駐留地ってジンとザウートが居るだけで弱そう感出るの良いな |
… |
73
24/08/27(火)19:40:21
No.1226532535
+
ディンもいたけど戦闘してる様子無かったな |
… |
74
24/08/27(火)19:40:23
No.1226532545
+
種死の頃でジンなんて式典用かオーカー仕様くらいしか出てこないからなあ |
… |
75
24/08/27(火)19:40:53
No.1226532793
+
>少なくとも映画冒頭のジンだのザウートだのしかないザフト駐留軍じゃデストロイはおろかスレ画すら落とせない |
… |
76
24/08/27(火)19:41:24
No.1226533019
+
>種死の頃でジンなんて式典用かオーカー仕様くらいしか出てこないからなあ |
… |
77
24/08/27(火)19:41:30
No.1226533077
+
>種死の頃でジンなんて式典用かオーカー仕様くらいしか出てこないからなあ |
… |
78
24/08/27(火)19:41:53
No.1226533290
+
ゲルズゲーとか上半身の砲台失っても両手ツメビームとリフレクター残ってんだよな… |
… |
79
24/08/27(火)19:42:08
No.1226533413
+
ナチュラル三人で操作するならコーディネーターならひとりでいけるんじゃね? |
… |
80
24/08/27(火)19:42:31
No.1226533576
そうだねx1
>種死の頃でジンなんて式典用かオーカー仕様くらいしか出てこないからなあ |
… |
81
24/08/27(火)19:43:22
No.1226533959
+
というかザクの配備が早すぎなんよ |
… |
82
24/08/27(火)19:43:34
No.1226534049
+
>ゲルズゲーは火力控えめに見えるのに |
… |
83
24/08/27(火)19:44:45
No.1226534594
+
>>種死の頃でジンなんて式典用かオーカー仕様くらいしか出てこないからなあ |
… |
84
24/08/27(火)19:44:51
No.1226534633
+
>あいつは初戦拠点防衛型試作機という名のリフレクター装備したはいいけどインターフェースやコックピット手抜きして型落ちのダガー使ってる軟弱者よ |
… |
85
24/08/27(火)19:44:53
No.1226534648
+
>連合MAバッテリーで動くクリーンなマシンなのがこえーよ |
… |
86
24/08/27(火)19:46:10
No.1226535167
+
ジェットストリームアタックできるように改造できないかな |
… |
87
24/08/27(火)19:46:20
No.1226535257
+
スレ画やデストロイの存在考えるとCE世界の一般的な戦艦絶対乗りたくない特にザフト |
… |
88
24/08/27(火)19:46:44
No.1226535457
+
ここでシンが覚醒しなかったらこのまま死んでアコード戦で詰みます |
… |
89
24/08/27(火)19:47:04
No.1226535594
+
>でもあいつ月でタンホイザー防いでるのヤベーよ |
… |
90
24/08/27(火)19:47:38
No.1226535860
+
実際ザクは名機だと思う |
… |
91
24/08/27(火)19:49:19
No.1226536620
+
いずれフェムテク装甲装備型MAとか出てくるんだろうな |
… |
92
24/08/27(火)19:50:52
No.1226537308
+
>実際ザクは名機だと思う |
… |
93
24/08/27(火)19:50:59
No.1226537362
そうだねx2
>あいつは初戦拠点防衛型試作機という名のリフレクター装備したはいいけどインターフェースやコックピット手抜きして型落ちのダガー使ってる軟弱者よ |
… |
94
24/08/27(火)19:51:05
No.1226537411
+
>実際ザクは名機だと思う |
… |
95
24/08/27(火)19:51:21
No.1226537550
そうだねx1
ザクはパイロットが強けりゃセカンドステージぐらいなら有利に立ち回れるからな |
… |
96
24/08/27(火)19:51:40
No.1226537700
+
バッテリー残量気にしながらリフレクター貼るのは確かに神経削る |
… |
97
24/08/27(火)19:51:55
No.1226537839
+
ドラグーンスパイクがあれば陽電子リフレクター貫通してパイロット直接殺せば一瞬で倒せる雑魚なんだけど |
… |
98
24/08/27(火)19:52:37
No.1226538170
+
普通にインパルスと空戦出来る機動力が凄い |
… |
99
24/08/27(火)19:53:14
No.1226538496
+
ケイツRすら回されてないのが辛いよね映画冒頭のザフト駐留軍… |
… |
100
24/08/27(火)19:53:54
No.1226538798
+
>シン相手の時は敵しか居なかったから高火力で暴れ回れたけど多数が入り乱れる乱戦だとまたちょっと違うと思う |
… |
101
24/08/27(火)19:54:05
No.1226538869
+
元になったハイペリオンのアルミューレ・リュミエールが耐ビームコート処理すれば抜けることが出来るけれども一般に出回ってるシールドとかでどついても重MA相手にはコックピット直撃とかでないとダメそう |
… |
102
24/08/27(火)19:54:32
No.1226539066
+
ザクはアスランは勿論イザークやディアッカもやたら強かった |
… |
103
24/08/27(火)19:55:15
No.1226539391
+
MAを軸に随伴のMSでカバーって運用が連合的にはやっぱ一番強いムーブなんだろうな |
… |
104
24/08/27(火)19:55:47
No.1226539648
+
>ケイツRすら回されてないのが辛いよね映画冒頭のザフト駐留軍… |
… |
105
24/08/27(火)19:55:51
No.1226539673
+
>ケイツRすら回されてないのが辛いよね映画冒頭のザフト駐留軍… |
… |
106
24/08/27(火)19:56:00
No.1226539730
+
リフレクター張れるしアグニみたいなビームいっぱい出るし飛ぶし動力どうなってんだこいつ |
… |
107
24/08/27(火)19:57:21
No.1226540493
+
デストロイですらバッテリーっぽいからな |
… |
108
24/08/27(火)19:57:36
No.1226540618
+
>ケイツRすら回されてないのが辛いよね映画冒頭のザフト駐留軍… |
… |
109
24/08/27(火)19:57:45
No.1226540717
+
ゲイツ系はなんならシグーの次に生産数少ないかもな |
… |
110
24/08/27(火)19:57:49
No.1226540750
+
どんな防御機構だろうと一定の効果のあるビームサーベル系ってやっぱ凄いんだな |
… |
111
24/08/27(火)19:58:35
No.1226541118
+
連合は核エンジンのMSを開発する技術ないのかもしれない |
… |
112
24/08/27(火)19:58:44
No.1226541189
+
>マジかよタンホイザー防ぎやがった…ってなってた初陣 |
… |
113
24/08/27(火)19:58:47
No.1226541216
+
火力と防御と機動性が揃っててブーストレイダーからの反省を感じさせる |
… |
114
24/08/27(火)19:58:52
No.1226541261
+
デストロイは待機状態でも機体色変化してないからTPS装甲かもしくはリフレクター飲みかだっけ |
… |
115
24/08/27(火)19:58:55
No.1226541279
+
>せめてディンくらい頂戴 |
… |
116
24/08/27(火)19:58:56
No.1226541284
+
バッテリー技術の凄まじい進歩見ると映画でインパルスがフェイズシフトダウンしたのはよほどケルベロスがバッテリー持っていくのかなとか思った |
… |
117
24/08/27(火)19:59:07
No.1226541369
+
>連合は核エンジンのMSを開発する必要ないのかもしれない |
… |
118
24/08/27(火)19:59:14
No.1226541422
+
>>ケイツRすら回されてないのが辛いよね映画冒頭のザフト駐留軍… |
… |
119
24/08/27(火)19:59:53
No.1226541744
+
陽電子リフレクターが一般MSに搭載されたら大変なことになりそう |
… |
120
24/08/27(火)20:00:31
No.1226542049
+
ザフトって新人類気取る割にナチュラルのパクリばかりだな |
… |
121
24/08/27(火)20:00:51
No.1226542224
+
ナチュラルが高性能なMS使えないとかリミッターがどうとかってゲームかなんかの設定? |
… |
122
24/08/27(火)20:00:51
No.1226542230
+
>デストロイは待機状態でも機体色変化してないからTPS装甲かもしくはリフレクター飲みかだっけ |
… |
123
24/08/27(火)20:01:09
No.1226542367
+
火力面ではアコードのMSにも特に遅れは取ってなかったしやっぱり駆動系とかそっちで劣ってたのかな |
… |
124
24/08/27(火)20:01:34
No.1226542536
+
>連合は核エンジンのMSを開発する技術ないのかもしれない |
… |
125
24/08/27(火)20:02:10
No.1226542791
+
デストロイは悪の三兵器の流れ汲んでるからTPだと個人的には思ってる |
… |
126
24/08/27(火)20:03:06
No.1226543267
+
というかコスト掛かるからわざわざ搭載しないんじゃないかなザフトよりバッテリー技術発達してるっぽいし |
… |
127
24/08/27(火)20:03:56
No.1226543646
+
>バッテリー技術の凄まじい進歩見ると映画でインパルスがフェイズシフトダウンしたのはよほどケルベロスがバッテリー持っていくのかなとか思った |
… |
128
24/08/27(火)20:03:59
No.1226543663
+
核エンジンフル活用出来るようなMSなんて強化人間にしか扱えないだろうし |
… |
129
24/08/27(火)20:05:03
No.1226544218
+
連合の核エンジンだとニンジャしかないか |
… |
130
24/08/27(火)20:06:16
No.1226544762
+
そもそも地球側は資源や人材に困って無いので核エンジンで1つの機体にてんこ盛りするメリットがない |
… |
131
24/08/27(火)20:06:28
No.1226544850
+
セカンドステージとか見れば |
… |
132
24/08/27(火)20:07:28
No.1226545345
+
>火力面ではアコードのMSにも特に遅れは取ってなかったしやっぱり駆動系とかそっちで劣ってたのかな |
… |
133
24/08/27(火)20:07:36
No.1226545413
+
母艦はまず電池切れとかないし母艦を巨大なMAとして運用したらダメかな? |
… |
134
24/08/27(火)20:08:42
No.1226545920
+
>連合の核エンジンだとニンジャしかないか |
… |
135
24/08/27(火)20:09:01
No.1226546097
+
>連合の核エンジンだとニンジャしかないか |
連絡先には必ず氏名、住所、電話番号、メールアドレスを明記してください。