石焼きじゃないビビンバ存在するんだ…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… |
1
24/08/31(土)12:54:49
No.1227783503
そうだねx11
なんで韓国人はステンレスの器から直食いするの |
… |
2
24/08/31(土)12:56:43
No.1227784108
そうだねx33
>なんで韓国人はステンレスの器から直食いするの |
… |
3
24/08/31(土)12:56:56
No.1227784167
そうだねx34
>石焼きじゃないビビンバ存在するんだ… |
… |
4
24/08/31(土)12:57:23
No.1227784321
そうだねx4
コンビニとかスーパーにもあるぞ石焼じゃないビビンパ |
… |
5
24/08/31(土)12:58:09
No.1227784550
そうだねx24
石のボウルなんてご家庭じゃハードル高いね… |
… |
6
24/08/31(土)12:58:55
No.1227784785
そうだねx10
混ぜるだけで他何もしないならステンレスのボールじゃなくて普通の皿でやればいいのに… |
… |
7
24/08/31(土)12:59:22
No.1227784923
そうだねx31
まぁそりゃ混ぜご飯だよな |
… |
8
24/08/31(土)13:00:07
No.1227785138
+
韓国の食器ってステンレスのイメージあるし気にならないんじゃね |
… |
9
24/08/31(土)13:01:00
No.1227785412
そうだねx16
韓国人は韓国料理を侮辱している |
… |
10
24/08/31(土)13:01:29
No.1227785551
そうだねx42
「普通の皿」がそもそもステンレスだからな向こう |
… |
11
24/08/31(土)13:02:04
No.1227785737
そうだねx2
箸もステンレスだしな |
… |
12
24/08/31(土)13:02:06
No.1227785747
そうだねx1
普通のほうが好き |
… |
13
24/08/31(土)13:03:10
No.1227786062
+
俺家だとめんどくさいからボウルで食べたりする |
… |
14
24/08/31(土)13:03:14
No.1227786090
+
韓国人も日本の韓国料理の方が美味いって言うし |
… |
15
24/08/31(土)13:03:58
No.1227786323
+
石焼きにしたのが発明だけど特許取るの忘れたとかだった気がする |
… |
16
24/08/31(土)13:05:05
No.1227786669
そうだねx16
>石焼きにしたのが発明だけど特許取るの忘れたとかだった気がする |
… |
17
24/08/31(土)13:06:01
No.1227786957
+
そもそも石の器が日本製だからな |
… |
18
24/08/31(土)13:06:26
No.1227787085
+
特許関連でそういうのは割とよくあるからな… |
… |
19
24/08/31(土)13:07:41
No.1227787466
+
食材にこだわったトッピングたくさんの店ラーメンと |
… |
20
24/08/31(土)13:07:59
No.1227787561
そうだねx2
小鍋で作った袋ラーメンを小鍋から食うのいいよね... |
… |
21
24/08/31(土)13:09:08
No.1227787934
そうだねx9
>>石焼きにしたのが発明だけど特許取るの忘れたとかだった気がする |
… |
22
24/08/31(土)13:09:20
No.1227788013
+
なんでステンレスが食器になってるのか知らんけど歴史的に紆余曲折あったんだろうなってのはわかる |
… |
23
24/08/31(土)13:09:22
No.1227788021
+
家で蕎麦食うときザル使わねえみたいな |
… |
24
24/08/31(土)13:09:29
No.1227788066
+
朝鮮だって陶磁器は盛んだったはずなんだがなぁ |
… |
25
24/08/31(土)13:09:53
No.1227788216
そうだねx9
石焼きじゃないなら家で食えるから石焼きが食いたいんだよ |
… |
26
24/08/31(土)13:10:44
No.1227788506
+
鍋のシメにインスタントラーメンやるけど |
… |
27
24/08/31(土)13:10:51
No.1227788542
+
BGM軽快過ぎてビビンバのこと忘れた... |
… |
28
24/08/31(土)13:11:02
No.1227788581
+
>俺家だとめんどくさいからボウルで食べたりする |
… |
29
24/08/31(土)13:12:28
No.1227789002
+
韓国に料理文化は無い |
… |
30
24/08/31(土)13:13:26
No.1227789250
+
>なんで韓国人はステンレスの器から直食いするの |
… |
31
24/08/31(土)13:14:53
No.1227789650
+
日本の金沢カレー?も金属の皿に盛ってあるけど苦手だわ |
… |
32
24/08/31(土)13:15:14
No.1227789767
+
家でビビンバ食べる時はこういうでかいボウルだな |
… |
33
24/08/31(土)13:15:45
No.1227789933
+
>韓国に料理文化は無い |
… |
34
24/08/31(土)13:16:38
No.1227790174
+
>知り合いのハンさんが磁器職人が根こそぎ豊臣につれていかれたからと言ってたよ |
… |
35
24/08/31(土)13:16:45
No.1227790209
そうだねx2
>BGM軽快過ぎてビビンバのこと忘れた... |
… |
36
24/08/31(土)13:17:02
No.1227790285
+
>石のボウルなんてご家庭じゃハードル高いね… |
… |
37
24/08/31(土)13:17:10
No.1227790329
+
ツナとかベーコン?が入ってるのなんて見たことないんだけど |
… |
38
24/08/31(土)13:17:40
No.1227790475
そうだねx1
>知り合いのハンさんが磁器職人が根こそぎ豊臣につれていかれたからと言ってたよ |
… |
39
24/08/31(土)13:17:42
No.1227790491
そうだねx2
>知り合いのハンさんが磁器職人が根こそぎ豊臣につれていかれたからと言ってたよ |
… |
40
24/08/31(土)13:17:48
No.1227790515
そうだねx1
器持つのは行儀悪いらしい |
… |
41
24/08/31(土)13:18:07
No.1227790612
+
>ツナとかベーコン?が入ってるのなんて見たことないんだけど |
… |
42
24/08/31(土)13:18:21
No.1227790667
そうだねx3
>うち食器全部石だよ |
… |
43
24/08/31(土)13:18:23
No.1227790679
+
ビビンバてツナ缶入れるのありなんだ |
… |
44
24/08/31(土)13:18:28
No.1227790698
+
>知り合いのハンさんが磁器職人が根こそぎ豊臣につれていかれたからと言ってたよ |
… |
45
24/08/31(土)13:18:46
No.1227790788
+
>>BGM軽快過ぎてビビンバのこと忘れた... |
… |
46
24/08/31(土)13:19:20
No.1227790956
+
んまそうですな |
… |
47
24/08/31(土)13:19:50
No.1227791088
+
>>知り合いのハンさんが磁器職人が根こそぎ豊臣につれていかれたからと言ってたよ |
… |
48
24/08/31(土)13:20:14
No.1227791198
+
包丁では無くはさみで食材切ってるのが韓国だぞ |
… |
49
24/08/31(土)13:20:22
No.1227791237
+
>ビビンバてツナ缶入れるのありなんだ |
… |
50
24/08/31(土)13:20:23
No.1227791240
+
まぁ不味いわけないって感じだ |
… |
51
24/08/31(土)13:20:38
No.1227791316
+
孤独のグルメのドラマでやってたやつじゃん |
… |
52
24/08/31(土)13:21:09
No.1227791478
+
石焼きピビンパ食いたくなってきた |
… |
53
24/08/31(土)13:22:14
No.1227791745
+
>石焼きにしたのが発明だけど特許取るの忘れたとかだった気がする |
… |
54
24/08/31(土)13:22:57
No.1227791942
+
ピビンパは昔韓国行った時キムチと並んでまともに食える貴重な料理だった |
… |
55
24/08/31(土)13:23:02
No.1227791970
+
韓国の方はキムチすら入ってないじゃんどういうこと?? |
… |
56
24/08/31(土)13:23:25
No.1227792101
そうだねx1
>>ビビンバてツナ缶入れるのありなんだ |
… |
57
24/08/31(土)13:23:42
No.1227792181
+
歴史的なものはともかく金属擦れる音とかあんま気になんないものかねとは思う |
… |
58
24/08/31(土)13:23:49
No.1227792220
+
若者のキムチ離れが激しいらしい |
… |
59
24/08/31(土)13:24:00
No.1227792264
+
ナムルとキムチと適当な肉か魚を飯に混ぜればもうビビンパよ |
… |
60
24/08/31(土)13:24:32
No.1227792438
+
朝鮮戦争の頃にステンレス製の食器が家庭に伝わる位には普及してたのか |
… |
61
24/08/31(土)13:24:57
No.1227792564
+
昨日の残り物混ぜてコチュジャン入れたらピビンバ |
… |
62
24/08/31(土)13:25:03
No.1227792593
そうだねx1
>包丁では無くはさみで食材切ってるのが韓国だぞ |
… |
63
24/08/31(土)13:25:10
No.1227792636
+
>ピビンパは昔韓国行った時キムチと並んでまともに食える貴重な料理だった |
… |
64
24/08/31(土)13:25:14
No.1227792651
そうだねx1
>歴史的なものはともかく金属擦れる音とかあんま気になんないものかねとは思う |
… |
65
24/08/31(土)13:25:23
No.1227792696
そうだねx12
>包丁では無くはさみで食材切ってるのが韓国だぞ |
… |
66
24/08/31(土)13:25:57
No.1227792840
+
平たく言えば混ぜ飯なんだから何入れてもいい |
… |
67
24/08/31(土)13:26:38
No.1227793010
そうだねx3
>若者のキムチ離れが激しいらしい |
… |
68
24/08/31(土)13:26:40
No.1227793022
そうだねx15
料理バサミとか聞いたことないのかな |
… |
69
24/08/31(土)13:26:52
No.1227793081
そうだねx4
俺が想像するやつと動画の日本人が思うビビンバもなんか違う… |
… |
70
24/08/31(土)13:27:04
No.1227793136
+
日本は残り物炒めて焼き飯にする |
… |
71
24/08/31(土)13:27:13
No.1227793186
+
コチュジャンないとヤダヤダ |
… |
72
24/08/31(土)13:27:15
No.1227793196
+
野菜と肉か何か主菜とキムチとか入れてぐっちゃぐちゃに混ぜたご飯がビビンバ |
… |
73
24/08/31(土)13:27:23
No.1227793223
+
>料理バサミとか聞いたことないのかな |
… |
74
24/08/31(土)13:28:12
No.1227793473
+
自分でやってそうだから触っちゃだめよ |
… |
75
24/08/31(土)13:28:38
No.1227793580
+
>いちいち逆張りしないレスもできないのか |
… |
76
24/08/31(土)13:28:40
No.1227793592
そうだねx16
>>料理バサミとか聞いたことないのかな |
… |
77
24/08/31(土)13:28:51
No.1227793644
+
ビビンバって場所によって濁音半濁音が安定しないからムカつく |
… |
78
24/08/31(土)13:29:04
No.1227793716
+
加熱の工程がなくても同じ名前が名乗れる料理ってなんかあるのかなと思ったけど |
… |
79
24/08/31(土)13:29:19
No.1227793789
そうだねx8
料理用ハサミの存在ってわりと料理エアプかどうか炙り出せるよね |
… |
80
24/08/31(土)13:29:45
No.1227793895
+
>うまいもんはいくらでもありそうだが |
… |
81
24/08/31(土)13:30:14
No.1227794038
+
韓国旅行で現地で食事したことある「」はピロリ菌検査受けたほうがいいぞ |
… |
82
24/08/31(土)13:30:26
No.1227794098
+
>ビビンバって場所によって濁音半濁音が安定しないからムカつく |
… |
83
24/08/31(土)13:30:42
No.1227794166
+
伝統的な宴会だと飲むときに酒器を隠して飲むとかすげー面倒くさそうって思ったけど |
… |
84
24/08/31(土)13:30:44
No.1227794173
+
>加熱の工程がなくても同じ名前が名乗れる料理ってなんかあるのかなと思ったけど |
… |
85
24/08/31(土)13:32:05
No.1227794545
そうだねx1
>いや本当昔だったから飯屋の当たりハズレ酷かったんだ |
… |
86
24/08/31(土)13:32:38
No.1227794693
+
韓国って思ったより食文化発達はしてないよね |
… |
87
24/08/31(土)13:32:40
No.1227794700
+
>伝統的な宴会だと飲むときに酒器を隠して飲むとかすげー面倒くさそうって思ったけど |
… |
88
24/08/31(土)13:33:13
No.1227794857
+
>伝統的な宴会だと飲むときに酒器を隠して飲むとかすげー面倒くさそうって思ったけど |
… |
89
24/08/31(土)13:33:19
No.1227794888
そうだねx1
>そのへんは確かおじいちゃん世代は全く知らない急にでっち上げられた伝統じゃなかったか |
… |
90
24/08/31(土)13:33:20
No.1227794894
+
日本と中国は包丁文化あるのに韓国にないのはなんでだろー |
… |
91
24/08/31(土)13:34:02
No.1227795098
+
>韓国って思ったより食文化発達はしてないよね |
… |
92
24/08/31(土)13:34:27
No.1227795209
+
ぐちゃぐちゃに混ぜるのがどうのこうの |
… |
93
24/08/31(土)13:34:45
No.1227795288
そうだねx4
どういうタイプかとか好き嫌いは別にして定期的に韓国発グルメをTBSが輸入してくるからには食文化自体は存在してるだろ |
… |
94
24/08/31(土)13:35:17
No.1227795425
+
ゴローちゃんで学んだ |
… |
95
24/08/31(土)13:35:18
No.1227795432
+
>韓国って思ったより食文化発達はしてないよね |
… |
96
24/08/31(土)13:35:33
No.1227795513
そうだねx5
そもそもオチとして作ってるだろこれ |
… |
97
24/08/31(土)13:35:46
No.1227795577
+
>何年前か知らんけど昔はチキン屋は少なかった? |
… |
98
24/08/31(土)13:36:03
No.1227795653
+
袋麺に関しては日本だとパスタ文化みてーなもんだと思う |
… |
99
24/08/31(土)13:36:20
No.1227795729
+
>韓国って思ったより食文化発達はしてないよね |
… |
100
24/08/31(土)13:36:31
No.1227795782
+
>韓国って思ったより食文化発達はしてないよね |
… |
101
24/08/31(土)13:36:37
No.1227795816
そうだねx3
>20代ですら胃癌になる韓国人が増えてるそうだから |
… |
102
24/08/31(土)13:37:11
No.1227795968
+
向こうは山登ったりするとそこでカップ麺食べるのが文化らしいな |
… |
103
24/08/31(土)13:37:21
No.1227796018
+
これはただのものぐさな兄ちゃんじゃないの…? |
… |
104
24/08/31(土)13:37:24
No.1227796031
+
>そもそもオチとして作ってるだろこれ |
… |
105
24/08/31(土)13:37:38
No.1227796088
そうだねx4
石焼きビビンバだから普通のは石焼きじゃないんだ |
… |
106
24/08/31(土)13:37:46
No.1227796118
+
韓国人は普段何食ってんだろ |
… |
107
24/08/31(土)13:37:55
No.1227796173
+
鯨井式ラーメンが一大勢力になってるくらいにはインスタント麺が主流 |
… |
108
24/08/31(土)13:38:05
No.1227796218
+
外食ですら袋麺食うのはマジで日本と違うなと思う |
… |
109
24/08/31(土)13:38:07
No.1227796228
+
>袋麺に関しては日本だとパスタ文化みてーなもんだと思う |
… |
110
24/08/31(土)13:38:16
No.1227796272
+
韓国映画でよく見るやつ |
… |
111
24/08/31(土)13:38:35
No.1227796345
そうだねx1
>食器のこだわりは少ない気がする |
… |
112
24/08/31(土)13:39:13
No.1227796549
+
実際ステンレスは壊れない衛生的だし |
… |
113
24/08/31(土)13:39:16
No.1227796560
+
>外食ですら袋麺食うのはマジで日本と違うなと思う |
… |
114
24/08/31(土)13:39:40
No.1227796660
そうだねx2
>袋麺に関しては日本だとパスタ文化みてーなもんだと思う |
… |
115
24/08/31(土)13:39:47
No.1227796686
+
>それ刺激物の食い過ぎでは |
… |
116
24/08/31(土)13:39:54
No.1227796716
+
日本人は謎に生麺信仰してるよね |
… |
117
24/08/31(土)13:39:57
No.1227796736
+
>>外食ですら袋麺食うのはマジで日本と違うなと思う |
… |
118
24/08/31(土)13:40:02
No.1227796761
+
韓国もなんか有名な焼き物なかったっけ |
… |
119
24/08/31(土)13:40:30
No.1227796895
+
>外食ですら袋麺食うのはマジで日本と違うなと思う |
… |
120
24/08/31(土)13:40:43
No.1227796957
+
韓国は朝鮮戦争で食事中に攻撃受けても割れなくて軽くてすぐ持ち運べるステンレス製が普及したとかちゃんと歴史的な背景あるよ |
… |
121
24/08/31(土)13:41:15
No.1227797076
+
>韓国もなんか有名な焼き物なかったっけ |
… |
122
24/08/31(土)13:41:18
No.1227797090
+
韓国ってカップ麺は流行ってないの? |
… |
123
24/08/31(土)13:41:30
No.1227797153
+
ステンレス製食器に哀しき過去───── |
… |
124
24/08/31(土)13:41:39
No.1227797202
+
生麺信仰は確かにある |
… |
125
24/08/31(土)13:41:44
No.1227797226
+
bIbigoのビビンバの素とかまさに動画みたいに混ぜるだけだけどまさかそれが本場の作り方なんて |
… |
126
24/08/31(土)13:41:45
No.1227797233
+
>日本人は謎に生麺信仰してるよね |
… |
127
24/08/31(土)13:41:50
No.1227797255
+
後者も普通にスーパーに売ってるというか家庭で食えるビビンバって後者しかないよね… |
… |
128
24/08/31(土)13:42:12
No.1227797362
+
>韓国ってカップ麺は流行ってないの? |
… |
129
24/08/31(土)13:42:21
No.1227797415
+
>高級フレンチに平気でケチャップ使ってる日本人もフランス人から同じこと思われてるよ |
… |
130
24/08/31(土)13:42:22
No.1227797421
+
たまにテレビで韓国のご飯とか外食みたいなの見るけど屋台みたいなのだったり鍋ラーメンみたいなのばっかりだった気がする |
… |
131
24/08/31(土)13:42:26
No.1227797448
+
>こういうのってアメリカとかで流行りそうなもんだけど |
… |
132
24/08/31(土)13:42:29
No.1227797454
+
孤独のグルメで見た |
… |
133
24/08/31(土)13:42:33
No.1227797470
+
日本のチェーンの韓国料理屋の金属箸ってなんか軽いというか中空な気がするけど |
… |
134
24/08/31(土)13:42:39
No.1227797496
+
>生麺信仰は確かにある |
… |
135
24/08/31(土)13:43:12
No.1227797633
そうだねx3
>日本人は謎に生麺信仰してるよね |
… |
136
24/08/31(土)13:43:21
No.1227797675
そうだねx3
>高級フレンチに平気でケチャップ使ってる日本人も |
… |
137
24/08/31(土)13:43:26
No.1227797694
+
特に伝統とか昔から使ってるから変えると違和感あるとかじゃないなら焼き物の食器わざわざ使わなくてもいいよね |
… |
138
24/08/31(土)13:43:44
No.1227797757
そうだねx2
韓国でステンレス製食器がなんで普及してるのか分かったからここはいいスレ |
… |
139
24/08/31(土)13:43:56
No.1227797813
+
外食するなら生麺が良いみたいなのはあるな |
… |
140
24/08/31(土)13:44:43
No.1227798012
+
ステンレスの箸は結構使い勝手がいい |
… |
141
24/08/31(土)13:44:50
No.1227798042
+
実際料理によっては乾麺の方があったりするけど |
… |
142
24/08/31(土)13:45:08
No.1227798130
+
>>日本人は謎に生麺信仰してるよね |
… |
143
24/08/31(土)13:45:13
No.1227798157
+
ブデチゲとかうまいけど店でありがたがって食うもんではないのはわかる |
… |
144
24/08/31(土)13:45:20
No.1227798199
そうだねx2
そのへんの料理でケチャップがどうこう言われるのナポリタンくらいしか知らないな… |
… |
145
24/08/31(土)13:45:26
No.1227798229
+
>韓国でステンレス製食器がなんで普及してるのか分かったからここはいいスレ |
… |
146
24/08/31(土)13:45:37
No.1227798280
+
インドカレーもステンレスの器によく盛られてるけど |
… |
147
24/08/31(土)13:45:41
No.1227798301
+
パスタも生麺おいしいけどスパゲティなんかは生麺だろうが乾麺だろうが好みの差だと思う |
… |
148
24/08/31(土)13:45:50
No.1227798343
+
因みに韓国というか朝鮮の伝統的な陶器の食器って料理を床に置いて食べる文化だったせいで |
… |
149
24/08/31(土)13:46:08
No.1227798441
+
日本人のBBQが単なる焼肉みたいなもんか |
… |
150
24/08/31(土)13:46:25
No.1227798500
+
>たまにテレビで韓国のご飯とか外食みたいなの見るけど屋台みたいなのだったり鍋ラーメンみたいなのばっかりだった気がする |
… |
151
24/08/31(土)13:46:43
No.1227798587
+
いつからビビンバじゃなくてビビンパと言うようになったの? |
… |
152
24/08/31(土)13:46:57
No.1227798659
+
>ステンレスの箸は結構使い勝手がいい |
… |
153
24/08/31(土)13:47:00
No.1227798679
+
パスタで生って大抵平麺のだけを指して他の形のは乾麺な気はする |
… |
154
24/08/31(土)13:47:13
No.1227798734
+
ステンレス製食器が戦時中に生まれた文化ならしょうがない |
… |
155
24/08/31(土)13:47:24
No.1227798785
+
韓国冷麺はステンレスの器で食べたいな |
… |
156
24/08/31(土)13:47:24
No.1227798789
+
>インドカレーもステンレスの器によく盛られてるけど |
… |
157
24/08/31(土)13:47:26
No.1227798798
+
日本人からすると店でインスタント麺使った料理が出てくるって時点で食べる気無くしちゃうけど |
… |
158
24/08/31(土)13:47:27
No.1227798801
+
>インドカレーもステンレスの器によく盛られてるけど |
… |
159
24/08/31(土)13:47:34
No.1227798839
+
石焼きビビンバ片付け面倒だからな… |
… |
160
24/08/31(土)13:47:35
No.1227798845
そうだねx1
日本人が食器に口つけて食べたり音立てて麺すするの世界的に見たら死ぬほど汚らしい食べ方だし |
… |
161
24/08/31(土)13:48:05
No.1227798963
+
韓国で飯食った時はステンレスどうこうより小皿多すぎて若干困惑したわ |
… |
162
24/08/31(土)13:48:14
No.1227798997
+
向こうの感覚だとどんぶりにご飯と具材入れてぐちゃぐちゃに混ぜてるのと同じわけか |
… |
163
24/08/31(土)13:48:20
No.1227799030
そうだねx2
>「普通の皿」がそもそもステンレスだからな向こう |
… |
164
24/08/31(土)13:48:27
No.1227799060
そうだねx11
>日本人が食器に口つけて食べたり音立てて麺すするの世界的に見たら死ぬほど汚らしい食べ方だし |
… |
165
24/08/31(土)13:48:41
No.1227799129
+
ステンレス皿のゴーゴーカレーも食べる気しないよね |
… |
166
24/08/31(土)13:48:42
No.1227799134
+
日本でも30年くらい前までは給食の皿側はステンレスだったりしたよね |
… |
167
24/08/31(土)13:49:22
No.1227799329
そうだねx1
>日本でも30年くらい前までは給食の皿側はステンレスだったりしたよね |
… |
168
24/08/31(土)13:49:44
No.1227799440
そうだねx12
ここってマジでオールドスクールなネトウヨいるよね |
… |
169
24/08/31(土)13:50:05
No.1227799543
+
>ステンレスではなくてアルマイトですね… |
… |
170
24/08/31(土)13:50:33
No.1227799699
+
>あんなジャンクよりトマトソースの方が美味しいじゃん手感じで |
… |
171
24/08/31(土)13:50:38
No.1227799725
そうだねx1
>日本人が食器に口つけて食べたり音立てて麺すするの世界的に見たら死ぬほど汚らしい食べ方だし |
… |
172
24/08/31(土)13:50:40
No.1227799739
+
>そのへんの料理でケチャップがどうこう言われるのナポリタンくらいしか知らないな… |
… |
173
24/08/31(土)13:50:49
No.1227799769
+
焼肉屋でビビンバ頼んで俺が想定してたの石焼の方だった…っての酔っ払ってると割とやらかす |
… |
174
24/08/31(土)13:50:55
No.1227799797
+
パスタを折るとどこからともなく2人組のイタリア人に突撃されるのは知ってる |
… |
175
24/08/31(土)13:51:02
No.1227799822
そうだねx8
>ここってマジでオールドスクールなネトウヨいるよね |
… |
176
24/08/31(土)13:51:18
No.1227799905
+
汚れのつきにくさなら陶器というかセラミックもいいとこ行く気がするけどどうなんだろうね |
… |
177
24/08/31(土)13:51:24
No.1227799950
+
昔のヨーロッパっでまだアルミが高級品だったころは |
… |
178
24/08/31(土)13:51:31
No.1227799983
+
>しらそん…ずっとステンレスだと思ってた… |
… |
179
24/08/31(土)13:51:44
No.1227800040
+
>胃がんの原因の99%がピロリ菌だからピロリ菌マジヤバい |
… |
180
24/08/31(土)13:51:47
No.1227800061
そうだねx1
>ステンレスの箸は結構使い勝手がいい |
… |
181
24/08/31(土)13:51:50
No.1227800077
そうだねx2
>パスタを折るとどこからともなく2人組のイタリア人に突撃されるのは知ってる |
… |
182
24/08/31(土)13:51:53
No.1227800094
+
健康に良い日本食ブームも海外出展してる韓国人の店が繁盛しているしね |
… |
183
24/08/31(土)13:52:13
No.1227800214
+
南インドのカレーは皿に全部盛られてるのを手で混ぜて食べるもので混ぜないで食べたら周囲からまじかよこいつ…みたいな反応されるらしい |
… |
184
24/08/31(土)13:52:14
No.1227800217
そうだねx4
よその文化はよその文化として笑うよりは尊重したいもんだ |
… |
185
24/08/31(土)13:52:15
No.1227800228
+
陶器の長所もわからなくはないけど一人暮らしならレンジで使えるプラのやつでいい… |
… |
186
24/08/31(土)13:52:33
No.1227800303
そうだねx2
>焼肉屋でビビンバ頼んで俺が想定してたの石焼の方だった…っての酔っ払ってると割とやらかす |
… |
187
24/08/31(土)13:52:36
No.1227800322
そうだねx9
>日本の味にこだわってる日本人店は味が薄いから潰れてるらしい |
… |
188
24/08/31(土)13:52:42
No.1227800342
+
fu3930384.jpg |
… |
189
24/08/31(土)13:52:44
No.1227800349
+
>すごい中韓の守護者みたいなのもいるし多様性が有って良いね |
… |
190
24/08/31(土)13:52:54
No.1227800407
+
真鍮だと毒盛られた時に変色するんだよね |
… |
191
24/08/31(土)13:53:03
No.1227800454
+
>健康に良い日本食ブームも海外出展してる韓国人の店が繁盛しているしね |
… |
192
24/08/31(土)13:53:03
No.1227800455
+
>パスタを折るとどこからともなく2人組のイタリア人に突撃されるのは知ってる |
… |
193
24/08/31(土)13:53:04
No.1227800461
+
>ここってマジでオールドスクールなネトウヨいるよね |
… |
194
24/08/31(土)13:53:28
No.1227800565
そうだねx2
>よその文化はよその文化として笑うよりは尊重したいもんだ |
… |
195
24/08/31(土)13:53:47
No.1227800665
そうだねx1
>すっげー与太話だな日本の料理はやたら味が濃いって言われてんのに |
… |
196
24/08/31(土)13:53:49
No.1227800677
+
>陶器の長所もわからなくはないけど一人暮らしならレンジで使えるプラのやつでいい… |
… |
197
24/08/31(土)13:53:51
No.1227800687
+
味濃いってかなり醤油のせいじゃないかとは思う |
… |
198
24/08/31(土)13:54:15
No.1227800800
+
>>日本の味にこだわってる日本人店は味が薄いから潰れてるらしい |
… |
199
24/08/31(土)13:54:17
No.1227800807
そうだねx1
ステンレスは電子レンジがね…… |
… |
200
24/08/31(土)13:54:23
No.1227800837
+
>>日本の味にこだわってる日本人店は味が薄いから潰れてるらしい |
… |
201
24/08/31(土)13:54:27
No.1227800857
そうだねx1
>>日本の味にこだわってる日本人店は味が薄いから潰れてるらしい |
… |
202
24/08/31(土)13:55:04
No.1227801016
+
>ステンレスは電子レンジがね…… |
… |
203
24/08/31(土)13:55:23
No.1227801112
+
>すっげー与太話だな日本の料理はやたら味が濃いって言われてんのに |
… |
204
24/08/31(土)13:55:26
No.1227801130
そうだねx1
細かいことでうるさいな日本人の店は潰れてんだよ! |
… |
205
24/08/31(土)13:55:28
No.1227801150
そうだねx3
もともとビビンパって家庭料理っぽいしわざわざ石焼かねえだろうしな |
… |
206
24/08/31(土)13:55:51
No.1227801259
+
近くのスーパーでよく韓国フェアやってるけどノグリってインスタント麺がうまかった |
… |
207
24/08/31(土)13:56:13
No.1227801387
+
>南インドのカレーは皿に全部盛られてるのを手で混ぜて食べるもので混ぜないで食べたら周囲からまじかよこいつ…みたいな反応されるらしい |
… |
208
24/08/31(土)13:56:24
No.1227801440
+
>細かいことでうるさいな日本人の店は潰れてんだよ! |
… |
209
24/08/31(土)13:56:32
No.1227801483
そうだねx5
>細かいことでうるさいな日本人の店は潰れてんだよ! |
… |
210
24/08/31(土)13:56:40
No.1227801531
+
>もともとビビンパって家庭料理っぽいしわざわざ石焼かねえだろうしな |
… |
211
24/08/31(土)13:56:42
No.1227801542
+
>ステンレスは電子レンジがね…… |
… |
212
24/08/31(土)13:57:03
No.1227801638
+
醤油ラーメンも外国人観光客に忌避されてるっていう謎の通説がネットで流行ってるけど |
… |
213
24/08/31(土)13:57:37
No.1227801800
+
>もともとビビンパって家庭料理っぽいしわざわざ石焼かねえだろうしな |
… |
214
24/08/31(土)13:57:51
No.1227801871
そうだねx2
海外にも普通にうまあじはあるし皆食べてるんだけどな… |
… |
215
24/08/31(土)13:57:54
No.1227801882
+
日本食って色んな国のレストランがある中でマイナーメジャーくらいの知名度はあるんかな |
… |
216
24/08/31(土)13:58:01
No.1227801919
+
白飯に明太子と目玉焼きとごま油混ぜたビビンパは手軽で美味しいよ |
… |
217
24/08/31(土)13:58:14
No.1227801997
+
日本食はとにかく白米と合わせるから塩辛くて味濃いよ |
… |
218
24/08/31(土)13:58:21
No.1227802031
+
石焼ビビンパは高級猫まんまのようなもの |
… |
219
24/08/31(土)13:58:23
No.1227802041
+
醤油が避けられてるというより |
… |
220
24/08/31(土)13:58:42
No.1227802134
+
>海外でもチーズとか茸とかの時点でそもそもうまあじの塊だ |
… |
221
24/08/31(土)13:58:48
No.1227802168
+
>海外でもチーズとか茸とかの時点でそもそもうまあじの塊だ |
… |
222
24/08/31(土)13:58:52
No.1227802185
+
本当の本当はビビンパッ(プ)だ |
… |
223
24/08/31(土)13:59:27
No.1227802345
+
食うものないとき余り物で簡単に作れるチャーハンみたいなポジションってことか |
… |
224
24/08/31(土)13:59:41
No.1227802395
+
韓国の食器とかそんなのはどうでもいい |
… |
225
24/08/31(土)13:59:47
No.1227802429
+
>醤油ラーメンも外国人観光客に忌避されてるっていう謎の通説がネットで流行ってるけど |
… |
226
24/08/31(土)14:00:19
No.1227802569
+
>日本食って色んな国のレストランがある中でマイナーメジャーくらいの知名度はあるんかな |
… |
227
24/08/31(土)14:00:20
No.1227802571
+
プデチゲあんま日本で流行ってないな |
… |
228
24/08/31(土)14:00:21
No.1227802577
+
思ったより肉っ気がないよね向こうの日常食ってるビビンバ |
… |
229
24/08/31(土)14:00:50
No.1227802710
+
>台湾人は硬い麺や熱いスープ食べないからマイルドに調整されてるとか同じラーメンでも好みは分かれる |
… |
230
24/08/31(土)14:00:56
No.1227802736
+
>本当の本当はビビンパッ(プ)だ |
… |
231
24/08/31(土)14:01:14
No.1227802836
+
>海外にも普通にうまあじはあるし皆食べてるんだけどな… |
… |
232
24/08/31(土)14:01:14
No.1227802837
+
いわゆる混ぜご飯なんだよねビビンバ |
… |
233
24/08/31(土)14:01:32
No.1227802918
+
マイナーでも美味い韓国料理とかはもっと輸入してくれても良い |
… |
234
24/08/31(土)14:02:06
No.1227803080
そうだねx1
まずコンソメスープの手間がやばい |
… |
235
24/08/31(土)14:02:24
No.1227803156
+
料理の成り立ちから考えるとボウルから食べるのが正解だとは思うけど |
… |
236
24/08/31(土)14:02:28
No.1227803181
+
>食うものないとき余り物で簡単に作れるチャーハンみたいなポジションってことか |
… |
237
24/08/31(土)14:02:29
No.1227803184
+
>食うものないとき余り物で簡単に作れるチャーハンみたいなポジションってことか |
… |
238
24/08/31(土)14:02:42
No.1227803248
そうだねx2
日本人も毎日あの下駄の上にのせて寿司食ってるのかというと |
… |
239
24/08/31(土)14:02:52
No.1227803285
+
>よその文化はよその文化として笑うよりは尊重したいもんだ |
… |
240
24/08/31(土)14:02:55
No.1227803296
+
>海外でもチーズとか茸とかの時点でそもそもうまあじの塊だ |
… |
241
24/08/31(土)14:03:02
No.1227803320
+
>マイナーでも美味い韓国料理とかはもっと輸入してくれても良い |
… |
242
24/08/31(土)14:03:03
No.1227803325
+
>どういうタイプかとか好き嫌いは別にして定期的に韓国発グルメをTBSが輸入してくるからには食文化自体は存在してるだろ |
… |
243
24/08/31(土)14:03:13
No.1227803368
+
>まずコンソメスープの手間がやばい |
… |
244
24/08/31(土)14:03:22
No.1227803413
そうだねx2
今時海外にうまあじがないとか言ってる人ごく一部だろ |
… |
245
24/08/31(土)14:03:39
No.1227803485
+
>食うものないとき余り物で簡単に作れるチャーハンみたいなポジションってことか |
… |
246
24/08/31(土)14:03:41
No.1227803498
そうだねx1
>チャーもフライもしてないから混ぜご飯とかのジャンルになるんかな… |
… |
247
24/08/31(土)14:03:45
No.1227803504
そうだねx1
>チャーもフライもしてないから混ぜご飯とかのジャンルになるんかな… |
… |
248
24/08/31(土)14:03:53
No.1227803537
そうだねx3
「」は日本スゴイして気持ちよくなるのが第一だから… |
… |
249
24/08/31(土)14:04:13
No.1227803618
そうだねx4
なんか戻ってきた |
… |
250
24/08/31(土)14:04:14
No.1227803621
+
>まずコンソメスープの手間がやばい |
… |
251
24/08/31(土)14:04:16
No.1227803634
そうだねx1
>そういえば台湾まぜそばとかも好きだ |
… |
252
24/08/31(土)14:04:30
No.1227803689
そうだねx3
>「」は日本スゴイして気持ちよくなるのが第一だから… |
… |
253
24/08/31(土)14:04:40
No.1227803748
そうだねx2
>「」は日本スゴイして気持ちよくなるのが第一だから… |
… |
254
24/08/31(土)14:04:56
No.1227803830
+
>「」は日本スゴイして気持ちよくなるのが第一だから… |
… |
255
24/08/31(土)14:04:57
No.1227803832
そうだねx1
キンパはもっと流行ってもいいと思う |
… |
256
24/08/31(土)14:05:05
No.1227803870
+
>日本人も毎日あの下駄の上にのせて寿司食ってるのかというと |
… |
257
24/08/31(土)14:05:06
No.1227803881
+
>チャーもフライもしてないから混ぜご飯とかのジャンルになるんかな… |
… |
258
24/08/31(土)14:05:17
No.1227803921
そうだねx3
自演かもしれんが触るな触るな |
… |
259
24/08/31(土)14:05:25
No.1227803956
+
>あと向こうの飯動画とか見てると日本と料理似てるなーと思ったけどそんなだめなんか |
… |
260
24/08/31(土)14:05:39
No.1227804039
+
冷蔵保管できるナムルとりあえず常備されてる韓国ならではのズボラ飯だと思う |
… |
261
24/08/31(土)14:05:44
No.1227804060
+
日本人もどんぶりにご飯とナムルと肉とキムチと卵と調味料を |
… |
262
24/08/31(土)14:05:48
No.1227804082
+
「」はなんで韓国料理のスレでいつもまさはるするの? |
… |
263
24/08/31(土)14:05:50
No.1227804095
そうだねx4
>キンパはもっと流行ってもいいと思う |
… |
264
24/08/31(土)14:05:56
No.1227804119
+
キムチばっか定着してるけどナムルの種類ももっと日本でも増えて欲しいわ |
… |
265
24/08/31(土)14:06:21
No.1227804218
+
>プデチゲあんま日本で流行ってないな |
… |
266
24/08/31(土)14:06:22
No.1227804228
+
韓国の混ぜおにぎりなんだっけあれがめちゃくちゃうまい |
… |
267
24/08/31(土)14:06:26
No.1227804245
そうだねx2
>>「」は日本スゴイして気持ちよくなるのが第一だから… |
… |
268
24/08/31(土)14:06:29
No.1227804260
+
>>キンパはもっと流行ってもいいと思う |
… |
269
24/08/31(土)14:06:34
No.1227804289
+
>混ぜるからどうでもいいんだろうか |
… |
270
24/08/31(土)14:06:36
No.1227804303
+
>冷蔵保管できるナムルとりあえず常備されてる韓国ならではのズボラ飯だと思う |
… |
271
24/08/31(土)14:06:56
No.1227804394
+
>味にメリハリがない |
… |
272
24/08/31(土)14:06:57
No.1227804404
そうだねx1
>「」はなんで韓国料理のスレでいつもまさはるするの? |
… |
273
24/08/31(土)14:07:09
No.1227804440
+
日本の中華ってあいつが持ち込んだヤツだから |
… |
274
24/08/31(土)14:07:20
No.1227804491
+
韓国料理は辛い酸っぱい油使うのイメージであんまり得意じゃない |
… |
275
24/08/31(土)14:07:21
No.1227804496
+
お焦げ欲しい時はフライパンで焼いてる |
… |
276
24/08/31(土)14:07:22
No.1227804499
+
>キムチばっか定着してるけどナムルの種類ももっと日本でも増えて欲しいわ |
… |
277
24/08/31(土)14:07:30
No.1227804532
そうだねx4
>>キンパはもっと流行ってもいいと思う |
… |
278
24/08/31(土)14:07:37
No.1227804560
+
>最初の流れで韓国馬鹿にしまくってるんやな |
… |
279
24/08/31(土)14:07:38
No.1227804564
そうだねx1
本格中華は油が多すぎて色々な意味でハードルが高い |
… |
280
24/08/31(土)14:07:39
No.1227804574
+
キンパは向こうじゃごま油たっぷりつけた海苔弁だ |
… |
281
24/08/31(土)14:07:41
No.1227804584
そうだねx1
外では馬鹿にされるようになった嫌韓を今でもやれる貴重な掲示板だぞ |
… |
282
24/08/31(土)14:07:46
No.1227804599
+
知り合いが某ソースメーカーに勤めてるけど社内ではお好み焼きよりチヂミ好きの方が多いらしい |
… |
283
24/08/31(土)14:08:00
No.1227804661
+
韓国のやたら小さくて丸いおにぎりはいちいち卓上で作るから逆に食うの面倒くさいだろ!ってなる |
… |
284
24/08/31(土)14:08:16
No.1227804729
そうだねx1
>美味いもんが流行るわけねぇだろ |
… |
285
24/08/31(土)14:08:24
No.1227804770
そうだねx1
>ナムルくらい簡単なもの自分で作れ!って言ってた |
… |
286
24/08/31(土)14:08:45
No.1227804861
+
>日本の中華ってあいつが持ち込んだヤツだから |
… |
287
24/08/31(土)14:08:53
No.1227804889
+
>日本に持ってきた業者が丸めて太巻きにした |
… |
288
24/08/31(土)14:08:54
No.1227804893
+
ステンレス食器だと何か悪いのかって言われると熱さ冷たさが伝わるぐらいか |
… |
289
24/08/31(土)14:08:55
No.1227804897
+
変わり種のナムル買ってみたいからおすすめ教えて |
… |
290
24/08/31(土)14:09:03
No.1227804929
+
韓国は牛骨としいたけの出汁メインだからなんか味薄くね?ってなる時はある |
… |
291
24/08/31(土)14:09:20
No.1227805024
+
>プデチゲあんま日本で流行ってないな |
… |
292
24/08/31(土)14:09:22
No.1227805027
+
>本格中華は油が多すぎて色々な意味でハードルが高い |
… |
293
24/08/31(土)14:09:26
No.1227805045
+
>>ナムルくらい簡単なもの自分で作れ!って言ってた |
… |
294
24/08/31(土)14:09:27
No.1227805051
+
>あと見た目が鉄色で食器の情報も食ってるタイプには許しがたいかもしれない |
… |
295
24/08/31(土)14:09:46
No.1227805149
+
>なんで韓国人はステンレスの器から直食いするの |
… |
296
24/08/31(土)14:09:51
No.1227805167
+
石焼きは石焼きで普通に韓国でも人気あるんだな |
… |
297
24/08/31(土)14:10:00
No.1227805203
そうだねx8
>外では馬鹿にされるようになった嫌韓を今でもやれる貴重な掲示板だぞ |
… |
298
24/08/31(土)14:10:01
No.1227805207
+
キンパは牛しぐれ煮ににんじんとほうれん草のナムルだからな |
… |
299
24/08/31(土)14:10:06
No.1227805227
+
本場韓国のコンビニ行ったら弁当に水のペットボトルついてたけどアレって何に使うの? |
… |
300
24/08/31(土)14:10:15
No.1227805280
+
ステンレスボウル直喰いの方が美味そう |
… |
301
24/08/31(土)14:10:15
No.1227805284
+
冷麺とか食うときはステンレスの器で食べたい |
… |
302
24/08/31(土)14:10:20
No.1227805303
そうだねx3
先週日韓百合がちょっと流行ったときにひたすら韓国のネガティブな話題コピペしてくるネトウヨは見た |
… |
303
24/08/31(土)14:10:22
No.1227805315
+
たまにナムルセットと肉買ってフライパンでやったりする |
… |
304
24/08/31(土)14:10:31
No.1227805376
+
>キンパは牛しぐれ煮ににんじんとほうれん草のナムルだからな |
… |
305
24/08/31(土)14:10:39
No.1227805405
そうだねx1
本場韓国の本物のおにぎりは美味しいからアメリカとかでも受けそう |
… |
306
24/08/31(土)14:10:46
No.1227805442
+
>キンパは牛しぐれ煮ににんじんとほうれん草のナムルだからな |
… |
307
24/08/31(土)14:10:57
No.1227805493
+
白ごはんじゃなくて黒米が出てくるイメージある |
… |
308
24/08/31(土)14:10:59
No.1227805505
そうだねx2
>先週日韓百合がちょっと流行ったときにひたすら韓国のネガティブな話題コピペしてくるネトウヨは見た |
… |
309
24/08/31(土)14:11:00
No.1227805513
+
>本格中華は油が多すぎて色々な意味でハードルが高い |
… |
310
24/08/31(土)14:11:04
No.1227805525
+
キンパは酢飯じゃないのが大きな違い |
… |
311
24/08/31(土)14:11:17
No.1227805580
そうだねx4
>>キンパは牛しぐれ煮ににんじんとほうれん草のナムルだからな |
… |
312
24/08/31(土)14:11:18
No.1227805586
+
>生卵一個落として鍋から直食いのインスタントラーメンみたいな話 |
… |
313
24/08/31(土)14:11:25
No.1227805615
そうだねx1
キンパはどっちかといえばおにぎりの系統だから… |
… |
314
24/08/31(土)14:11:34
No.1227805656
そうだねx1
今更嫌韓とか古いしほんとどっからかここに流れてきたんだろうな |
… |
315
24/08/31(土)14:11:34
No.1227805659
+
キムチ鍋にランチョンミートが入るとプデチゲって感じある |
… |
316
24/08/31(土)14:11:36
No.1227805665
そうだねx3
>まあ本当にバカにされてるのは会話に混じれないから「」叩き頑張るぞーってやってるおまえなんだがな |
… |
317
24/08/31(土)14:11:37
No.1227805669
+
>>キンパは牛しぐれ煮ににんじんとほうれん草のナムルだからな |
… |
318
24/08/31(土)14:11:47
No.1227805712
+
鉄製が普通ってのもすごいよな |
… |
319
24/08/31(土)14:12:03
No.1227805783
+
まあ結局韓国のりが最強なんだよな |
… |
320
24/08/31(土)14:12:07
No.1227805792
そうだねx2
>草 |
… |
321
24/08/31(土)14:12:08
No.1227805801
+
>日本料理だとおそらく塩や醤油の塩分量で引かれると思う |
… |
322
24/08/31(土)14:12:27
No.1227805894
+
韓国行ったら焼き魚にワサビついてて驚いた |
… |
323
24/08/31(土)14:12:31
No.1227805912
+
ステンレスボウルはまだしもステンレス皿が標準って韓国はレンジ使わない文化なんだろうか |
… |
324
24/08/31(土)14:12:33
No.1227805918
+
>まあ結局韓国のりが最強なんだよな |
… |
325
24/08/31(土)14:12:33
No.1227805919
+
実際一人で火も使わない混ぜご飯食うならこれくらいでいいだろ |
… |
326
24/08/31(土)14:12:33
No.1227805920
+
>キンパはどっちかといえばおにぎりの系統だから… |
… |
327
24/08/31(土)14:12:44
No.1227805963
+
ビビンバと石焼ビビンバが別メニューで石焼ビビンバのつもりでビビンバ頼んでアッってなることがある |
… |
328
24/08/31(土)14:12:50
No.1227805993
+
>キンパはどっちかといえばおにぎりの系統だから… |
… |
329
24/08/31(土)14:13:11
No.1227806104
+
江戸時代とかすげえよな |
… |
330
24/08/31(土)14:13:15
No.1227806119
+
>>キンパはどっちかといえばおにぎりの系統だから… |
… |
331
24/08/31(土)14:13:17
No.1227806128
そうだねx2
>中華のあいつみたいに国と国の間に挟まって上手いことやるやつがいらないことすると |
… |
332
24/08/31(土)14:13:32
No.1227806192
そうだねx2
そういえば韓国の火鍋はどこの国でも人気だな |
… |
333
24/08/31(土)14:13:43
No.1227806234
+
>江戸時代とかすげえよな |
… |
334
24/08/31(土)14:13:59
No.1227806308
+
下手すると韓国叩きも「」叩きのための自演まである |
… |
335
24/08/31(土)14:14:01
No.1227806317
+
>WHOドン引きの量だよね |
… |
336
24/08/31(土)14:14:03
No.1227806324
そうだねx1
>そういえば韓国の火鍋はどこの国でも人気だな |
… |
337
24/08/31(土)14:14:04
No.1227806334
+
火鍋食ったことないな |
… |
338
24/08/31(土)14:14:06
No.1227806346
+
日本でもおにぎりや握り寿司ってつまりファストフード的なもんのはずだったんだが |
… |
339
24/08/31(土)14:14:19
No.1227806390
+
>煎り酒をご存じない? |
… |
340
24/08/31(土)14:14:24
No.1227806408
+
>江戸時代とかすげえよな |
… |
341
24/08/31(土)14:14:48
No.1227806520
+
>まったくこいつら魚の喰い方もワサビの喰い方もわかってねぇなやr…うんめぇエエエ!!!! |
… |
342
24/08/31(土)14:14:53
No.1227806543
+
塩は保存食である点も大きい |
… |
343
24/08/31(土)14:14:58
No.1227806575
そうだねx1
>そういえば韓国の火鍋はどこの国でも人気だな |
… |
344
24/08/31(土)14:15:03
No.1227806597
+
火鍋は中国じゃねぇかな |
… |
345
24/08/31(土)14:15:29
No.1227806706
+
>日本でもおにぎりや握り寿司ってつまりファストフード的なもんのはずだったんだが |
… |
346
24/08/31(土)14:15:49
No.1227806802
+
塩はどこでもじゃねえかな… |
… |
347
24/08/31(土)14:15:53
No.1227806820
そうだねx6
ご飯とツナと卵と野菜炒めと胡麻を雑に和えただけの料理が美味いか? |
… |
348
24/08/31(土)14:15:55
No.1227806833
+
火鍋は見た目派手だけどやってることはしゃぶしゃぶなので食べ方はおとなしい |
… |
349
24/08/31(土)14:15:58
No.1227806852
+
梅干しも漬け物は塩分やばいしな |
… |
350
24/08/31(土)14:16:09
No.1227806910
+
韓国の塩分摂取量は袋麺とチキンから取られてそう |
… |
351
24/08/31(土)14:16:22
No.1227806968
+
欧州人間の基準の塩分量なんかクソだぜ |
… |
352
24/08/31(土)14:16:24
No.1227806982
そうだねx1
>下手すると韓国叩きも「」叩きのための自演まである |
… |
353
24/08/31(土)14:16:25
No.1227806985
+
寿司はともかくおにぎりは今でもファストフードの部類じゃないかな |
… |
354
24/08/31(土)14:16:31
No.1227807025
+
韓国料理はうまいものを合わせて食えば美味いんだよ!みたいなのが多いよね |
… |
355
24/08/31(土)14:17:30
No.1227807291
+
これとか海外の人ドン引きだろうな |
… |
356
24/08/31(土)14:17:36
No.1227807330
+
>寿司はともかくおにぎりは今でもファストフードの部類じゃないかな |
… |
357
24/08/31(土)14:17:37
No.1227807336
+
韓国チキン屋めちゃくちゃあるらしいが 日本では流行らないな |
… |
358
24/08/31(土)14:18:04
No.1227807441
そうだねx3
>これとか海外の人ドン引きだろうな |
… |
359
24/08/31(土)14:18:10
No.1227807469
+
日本にもあるだろ唐揚げ専門店が |
… |
360
24/08/31(土)14:18:17
No.1227807506
+
>韓国料理はうまいものを合わせて食えば美味いんだよ!みたいなのが多いよね |
… |
361
24/08/31(土)14:18:19
No.1227807511
+
>韓国チキン屋めちゃくちゃあるらしいが 日本では流行らないな |
… |
362
24/08/31(土)14:18:39
No.1227807584
+
>韓国チキン屋めちゃくちゃあるらしいが 日本では流行らないな |
… |
363
24/08/31(土)14:18:55
No.1227807652
+
からあげ屋でヤンニョムチキン食べてみたけどこれはあまりおいしくなかった |
… |
364
24/08/31(土)14:18:56
No.1227807653
+
>韓国チキン屋めちゃくちゃあるらしいが 日本では流行らないな |
… |
365
24/08/31(土)14:19:02
No.1227807672
+
韓国のコンビニには袋麺セルフ調理器があるらしいから一度は作ってみたい |
… |
366
24/08/31(土)14:19:17
No.1227807734
+
韓国料理は美味しいんだけどあんまり目新しさは感じないことが多いってのはあるかもしれない |
… |
367
24/08/31(土)14:19:39
No.1227807840
+
>韓国のコンビニには袋麺セルフ調理器があるらしいから一度は作ってみたい |
… |
368
24/08/31(土)14:19:45
No.1227807867
+
よく焼き肉屋で食ってたわ肉苦手だから |
… |
369
24/08/31(土)14:20:10
No.1227807975
+
ラーメン鍋食いはまだいいけど乾麺の袋で作るのは怖いわ |
… |
370
24/08/31(土)14:20:12
No.1227807985
+
>韓国チキン屋めちゃくちゃあるらしいが 日本では流行らないな |
… |
371
24/08/31(土)14:20:21
No.1227808018
そうだねx1
知り合いの韓国人20人ほどいるけど |
… |
372
24/08/31(土)14:20:32
No.1227808071
+
韓国料理のうまい要素は旨辛しょっぱいはあまりに日本人馴染みのある要素だから |
… |
373
24/08/31(土)14:20:41
No.1227808107
+
>韓国のコンビニには袋麺セルフ調理器があるらしいから一度は作ってみたい |
… |
374
24/08/31(土)14:20:54
No.1227808149
そうだねx1
>>WHOドン引きの量だよね |
… |
375
24/08/31(土)14:21:18
No.1227808228
+
サーモン素麺… |
… |
376
24/08/31(土)14:21:35
No.1227808303
+
>それでもWHOの5gは上回ってる |
… |
377
24/08/31(土)14:22:03
No.1227808404
そうだねx1
日本の袋麺に熱湯入れたら袋が熱で融けるもんな |
… |
378
24/08/31(土)14:22:12
No.1227808430
+
サーモンは美味いからな… |
… |
379
24/08/31(土)14:22:18
No.1227808451
+
>知り合いの韓国人20人ほどいるけど |
… |
380
24/08/31(土)14:22:21
No.1227808466
+
さっぱりした韓国料理ってどんなのある?知ってるの大体味濃いめだったり油っぽいのが多いんだけど |
… |
381
24/08/31(土)14:22:26
No.1227808482
+
>どいつもこいつもインスタとかSNSに上げてる写真がサーモン食ってる所だ |
… |
382
24/08/31(土)14:22:34
No.1227808512
+
日本は健康寿命トップなのにね |
… |
383
24/08/31(土)14:22:36
No.1227808522
+
そもそもの世界平均が10グラムだ |
… |
384
24/08/31(土)14:22:46
No.1227808571
そうだねx1
>韓国料理のうまい要素は旨辛しょっぱいはあまりに日本人馴染みのある要素だから |
… |
385
24/08/31(土)14:22:56
No.1227808608
+
>>包丁では無くはさみで食材切ってるのが韓国だぞ |
… |
386
24/08/31(土)14:22:59
No.1227808626
+
>さっぱりした韓国料理ってどんなのある?知ってるの大体味濃いめだったり油っぽいのが多いんだけど |
… |
387
24/08/31(土)14:23:05
No.1227808642
そうだねx5
>日本の袋麺に熱湯入れたら袋が熱で融けるもんな |
… |
388
24/08/31(土)14:23:05
No.1227808643
+
韓国はスンドゥブとか辛いものだらけという印象がある |
… |
389
24/08/31(土)14:23:07
No.1227808657
+
>なんでサーモンなんだろ… |
… |
390
24/08/31(土)14:23:17
No.1227808700
+
最近だとメニューに唐揚げ付け足して「え?あくまで併設してるだけで唐揚げ専門店ですよ?」って建前やってる店が多いよね |
… |
391
24/08/31(土)14:23:22
No.1227808715
+
サーモンはうまい |
… |
392
24/08/31(土)14:23:45
No.1227808811
そうだねx1
韓国料理は流行ってるというよりもはや定番化してる感じ |
… |
393
24/08/31(土)14:23:46
No.1227808816
そうだねx1
韓国料理褒めてる人も馬鹿にしてる人も韓国行って実際に食べたことは無いんだろうな… |
… |
394
24/08/31(土)14:24:06
No.1227808891
+
>韓国冷麺 |
… |
395
24/08/31(土)14:24:20
No.1227808946
+
>韓国料理褒めてる人も馬鹿にしてる人も韓国行って実際に食べたことは無いんだろうな… |
… |
396
24/08/31(土)14:24:39
No.1227809014
+
ちなみに韓国にはおかゆ専門店があってなかなかうまい |
… |
397
24/08/31(土)14:24:51
No.1227809058
+
韓国のおかゆ!そういうのもあるのか |
… |
398
24/08/31(土)14:24:56
No.1227809082
+
当たり前の話だけど近隣国って事は文化風習人種気候も似てるから食い物の好みも似るんだ |
… |
399
24/08/31(土)14:25:00
No.1227809099
+
こいつらはまず新大久保にすら行ったことがないだろ |
… |
400
24/08/31(土)14:25:01
No.1227809103
+
キッチンハサミはまな板使わなくて済むのが最大のメリットだわ |
… |
401
24/08/31(土)14:25:02
No.1227809105
+
職場に韓国籍の同僚いるけど一緒にラブホ行った時にビビったのがカレーもビビンバみたいに混ぜることかな |
… |
402
24/08/31(土)14:25:19
No.1227809168
+
>数十周回って回るようになったり配達されるようになって本来の位置にだんだん帰ってきてない? |
… |
403
24/08/31(土)14:25:21
No.1227809176
そうだねx1
>ちなみに韓国にはおかゆ専門店があってなかなかうまい |
… |
404
24/08/31(土)14:25:27
No.1227809205
+
おかゆは中国が本場だと思う |
… |
405
24/08/31(土)14:25:47
No.1227809281
+
>ちなみに韓国にはおかゆ専門店があってなかなかうまい |
… |
406
24/08/31(土)14:25:50
No.1227809285
そうだねx3
>職場に韓国籍の同僚いるけど一緒にラブホ行った時にビビったのがカレーもビビンバみたいに混ぜることかな |
… |
407
24/08/31(土)14:26:06
No.1227809354
そうだねx4
案の定の流れで安心する |
… |
408
24/08/31(土)14:26:15
No.1227809397
+
>おかゆは中国が本場だと思う |
… |
409
24/08/31(土)14:26:17
No.1227809406
+
石焼きとそうじゃないやつどっちもメニューにある店だって珍しいもんじゃないだろ |
… |
410
24/08/31(土)14:26:21
No.1227809423
そうだねx3
>>ちなみに韓国にはおかゆ専門店があってなかなかうまい |
… |
411
24/08/31(土)14:26:30
No.1227809460
+
>なんで日本にはないんだろうな |
… |
412
24/08/31(土)14:26:32
No.1227809466
+
韓国嫌いな人も韓国料理は別に嫌いじゃないって良くある |
… |
413
24/08/31(土)14:26:39
No.1227809497
+
>別に一国でしか作っちゃいけない訳じゃないでしょ |
… |
414
24/08/31(土)14:26:40
No.1227809499
そうだねx2
>当たり前の話だけど近隣国って事は文化風習人種気候も似てるから食い物の好みも似るんだ |
… |
415
24/08/31(土)14:26:51
No.1227809547
+
>ダメ |
… |
416
24/08/31(土)14:27:04
No.1227809588
+
白湯みたいな飯だな |
… |
417
24/08/31(土)14:27:08
No.1227809602
そうだねx1
韓国の優れた食文化にケチをつけることしか出来ない愚かなチョッパリよ |
… |
418
24/08/31(土)14:27:11
No.1227809616
そうだねx2
>>別に一国でしか作っちゃいけない訳じゃないでしょ |
… |
419
24/08/31(土)14:27:15
No.1227809632
+
>>なんで日本にはないんだろうな |
… |
420
24/08/31(土)14:27:22
No.1227809660
そうだねx1
それ言い出すと日本料理も全部本場は中国なんだがってなるぞ… |
… |
421
24/08/31(土)14:27:26
No.1227809676
+
>だから韓国人はキムチをもうちょっと大事にしてほしい |
… |
422
24/08/31(土)14:27:36
No.1227809709
+
あのそのどうでもいいやすい喧嘩文句はどうでもいいんで真面目に美味しい韓国料理教えてもらえません? |
… |
423
24/08/31(土)14:27:49
No.1227809767
+
キムチでも韓国本場系のキムチは苦手だ |
… |
424
24/08/31(土)14:27:50
No.1227809768
+
甘いお粥とか無理だわ |
… |
425
24/08/31(土)14:27:53
No.1227809777
+
日本はお粥をがっつり食べるって感じではないよな |
… |
426
24/08/31(土)14:27:53
No.1227809780
+
>案の定の流れで安心する |
… |
427
24/08/31(土)14:28:08
No.1227809829
+
>じゃあラーメンも日本のものじゃないから日本で作るの禁止で |
… |
428
24/08/31(土)14:28:09
No.1227809834
+
>そりゃお粥屋はあるだろうけどそこら中にあるもんじゃない |
… |
429
24/08/31(土)14:28:13
No.1227809852
+
> https://cayudesrois.jp |
… |
430
24/08/31(土)14:28:14
No.1227809856
+
一人暮らしでずぼらなら雪平鍋で全部作りたくなる |
… |
431
24/08/31(土)14:28:14
No.1227809857
+
>>職場に韓国籍の同僚いるけど一緒にラブホ行った時にビビったのがカレーもビビンバみたいに混ぜることかな |
… |
432
24/08/31(土)14:28:25
No.1227809908
+
>キムチでも韓国本場系のキムチは苦手だ |
… |
433
24/08/31(土)14:28:27
No.1227809919
そうだねx3
嫌韓君は本当に政治が大好きなんだね! |
… |
434
24/08/31(土)14:28:28
No.1227809924
そうだねx1
>あのそのどうでもいいやすい喧嘩文句はどうでもいいんで真面目に美味しい韓国料理教えてもらえません? |
… |
435
24/08/31(土)14:28:35
No.1227809963
+
ユッケジャン美味しい |
… |
436
24/08/31(土)14:28:43
No.1227809991
そうだねx1
日本食はクソ |
… |
437
24/08/31(土)14:28:53
No.1227810033
+
>結局日本が世界一ということか |
… |
438
24/08/31(土)14:28:59
No.1227810055
+
中国はマジでそこら中におかゆ屋あるよ |
… |
439
24/08/31(土)14:29:15
No.1227810118
+
>>そりゃお粥屋はあるだろうけどそこら中にあるもんじゃない |
… |
440
24/08/31(土)14:29:19
No.1227810133
+
>日本食はクソ |
… |
441
24/08/31(土)14:29:25
No.1227810162
+
何か断定系で話すならなぜその結論に至ったかの論理的説明を添えてね |
… |
442
24/08/31(土)14:29:27
No.1227810172
そうだねx1
今や堂々と嫌中嫌韓できるのなんてimgぐらいだしな |
… |
443
24/08/31(土)14:29:43
No.1227810224
そうだねx3
韓国を貶すためなら中国人のふりもするのが日本人か |
… |
444
24/08/31(土)14:29:48
No.1227810241
+
>今や堂々と嫌中嫌韓できるのなんてimgぐらいだしな |
… |
445
24/08/31(土)14:29:52
No.1227810257
+
>中国はマジでそこら中におかゆ屋あるよ |
… |
446
24/08/31(土)14:30:03
No.1227810292
+
ずっと浮いてるのすごいなドラえもんかよ |
… |
447
24/08/31(土)14:30:05
No.1227810298
そうだねx1
>二度と食うなよ |
… |
448
24/08/31(土)14:30:07
No.1227810318
そうだねx1
>>中国はマジでそこら中におかゆ屋あるよ |
… |
449
24/08/31(土)14:30:26
No.1227810405
+
>出張で行ったから |
… |
450
24/08/31(土)14:30:42
No.1227810469
+
>>二度と食うなよ |
… |
451
24/08/31(土)14:31:01
No.1227810548
+
>>中国はマジでそこら中におかゆ屋あるよ |
… |
452
24/08/31(土)14:31:16
No.1227810599
+
>トイレ事情とかどうだった? |
… |
453
24/08/31(土)14:31:28
No.1227810653
そうだねx4
トイレと水の事を考えるとマジで海外行きたくない |
… |
454
24/08/31(土)14:31:50
No.1227810727
+
トイレって結構精神状態に影響するよね |
… |
455
24/08/31(土)14:32:08
No.1227810800
+
>中国は日系企業沢山あるし大企業でビジネスマンやってたら一度は行くと思う |
… |
456
24/08/31(土)14:32:11
No.1227810823
+
日本の駅のトイレより汚いとは想像を絶するレベルの汚さなんだろうな… |
… |
457
24/08/31(土)14:32:17
No.1227810837
+
>>出張で行ったから |
… |
458
24/08/31(土)14:32:31
No.1227810894
+
ちゃんとした外国人向けホテルのトイレ以外はゴミ貯めだと思え |
… |
459
24/08/31(土)14:32:32
No.1227810903
+
肉を葉野菜で包んで食べるの好き |
… |
460
24/08/31(土)14:32:43
No.1227810954
+
やっぱり日本が世界一ということか |
… |
461
24/08/31(土)14:32:49
No.1227810978
+
ビビンバとビビンパってどっちが正しいんだったか |
… |
462
24/08/31(土)14:33:01
No.1227811036
そうだねx2
>やっぱり日本が世界一ということか |
… |
463
24/08/31(土)14:33:15
No.1227811088
+
>日本の駅のトイレより汚いとは想像を絶するレベルの汚さなんだろうな… |
… |
464
24/08/31(土)14:33:17
No.1227811098
+
>>中国は日系企業沢山あるし大企業でビジネスマンやってたら一度は行くと思う |
… |
465
24/08/31(土)14:33:47
No.1227811213
そうだねx2
>はあ |
… |
466
24/08/31(土)14:33:57
No.1227811266
+
韓国人は料理は美味いほうが良いのは確かなんだけどわりと楽だからって方向に向かいがち |
… |
467
24/08/31(土)14:34:02
No.1227811291
+
ビビンバ食べたくなってきた |
… |
468
24/08/31(土)14:34:20
No.1227811377
+
>いや嘘なの丸わかりだもん… |
… |
469
24/08/31(土)14:34:27
No.1227811405
そうだねx1
>やっぱり日本が世界一ということか |
… |
470
24/08/31(土)14:34:48
No.1227811491
+
サムギョプサル美味しいけど油すごくない? |
… |
471
24/08/31(土)14:35:15
No.1227811615
+
クソが喋ってる |
… |
472
24/08/31(土)14:35:40
No.1227811723
そうだねx1
>>いや嘘なの丸わかりだもん… |
連絡先には必ず氏名、住所、電話番号、メールアドレスを明記してください。