adblock系を使っていると画像の一部が表示されないことがあります

画像ファイル名: 1616036314817.jpg -(537134 B)
537134 B 無念 Name としあき 21/03/18(木)11:58:34 ID:gbVxzNHk No.23135844 + 12:37頃消えます
イリュージョン系MOD総合スレ
現在はジンコウガクエン2の話題がメインになっています
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1 無念 Name としあき 21/03/18(木)11:59:07 ID:gbVxzNHk No.23135845 +
1616036347549.jpg -(2014674 B)
2014674 B
MODスレのお約束
・まず最初にデータのバックアップ
・姉妹スレ(may)への非難や比較はやめましょう
・個人ブログ個人ロダへのリンクは禁止(本人ならリンク可)
・HFへのリンクは自己判断でお願いします
・無修正のSSは各自で修正してから投稿して下さい
・多種の嗜好が交差しますので閲覧には十分ご注意下さい
・公式にMOD使用データをアップロードしない
・公式へMODに関する質問・不具合の問い合わせはしない
2 無念 Name としあき 21/03/18(木)11:59:19 ID:gbVxzNHk No.23135846 +
1616036359911.jpg -(377246 B)
377246 B
参加者へのお願い
・有志作成のWIKIがとても分かりやすいので
過去ログと併せて一度目を通してから質問してみましょう
・単に「〇〇するとどうなるの?」
「〇〇導入したけどうまくいかない」と質問するより
まずは自分で試した結果のキャプや
既に導入しているMOD環境+質問にすると返答しやすいです
・疑問や質問の内容を馬鹿にするようなレスは控えてください
ただし質問者側が故意に連投をするなど
明らかな問題が見られる場合はスレあきが対処しますので
スルー等のご協力をお願いします
・各MODのDL・解凍パスは質問前にログを検索してみましょう
・自レスの削除回数に限りがあるので要望があれば消します
・MODの再アップリクエストは作者様本人へお願いします(再配布許可出ている物は別とします
3 無念 Name としあき 21/03/18(木)11:59:39 ID:gbVxzNHk No.23135847 +
1616036379624.jpg -(1677206 B)
1677206 B
★★★★★★★★初心者の方へ★★★★★★★★
質問の前に下記ページでMODの基本知識を勉強しましょう
ジンコウガクエン2 改造・MOD wiki@ふたば
https://www64.atwiki.jp/jg2modfutaba/
https://www60.atwiki.jp/jinkou2/
以前のログは
http://nijibox.ohflip.com/futalog/jun/
ページ内を「イリュ系MOD」で検索すると出てきます
※パスについて※
・パス質問に対しては「本人以外答えない」を推奨中
但しうpした人がOKならその限りではありません
4 無念 Name としあき 21/03/18(木)23:25:54 ID:1/1BpraE No.23136275 そうだねx5
1616077554663.jpg -(153495 B)
153495 B
たておつ
5 無念 Name としあき 21/03/21(日)05:37:12 ID:8aZV1E4M No.23138380 +
たておつ
6 無念 Name としあき 21/03/21(日)15:54:03 ID:ArybwmyQ No.23138918 そうだねx2
1616309643211.jpg -(322535 B)
322535 B
たておつ
7 無念 Name としあき 21/03/22(月)00:36:35 ID:YCs8FCbs No.23139933 +
AAU1.6.0にすると1.5.3では読み込めてた一部のキャラを読み込もうとするとエラーで落ちてしてしまうんだが同じ事象起きてる人いない?
読み込めるキャラとエラーになるキャラに違いがあるんだろうけど、何が原因なのかよく分からない…
8 無念 Name としあき 21/03/22(月)01:01:07 ID:NQeKRYdM No.23139961 +
>読み込めるキャラとエラーになるキャラに違いがあるんだろうけど、何が原因なのかよく分からない…
モジュール付与してるのならモジュールを更新してないとか?
9 無念 Name としあき 21/03/22(月)01:13:27 ID:YCs8FCbs No.23139969 +
>モジュール付与してるのならモジュールを更新してないとか?

モジュールとかは使い方よく分かってないから付けてないはず
最初ボディースライドや髪型の追加付与か原因かと思ったけど、それやってても読み込めるキャラも居てマジで分からん…
10 無念 Name としあき 21/03/22(月)01:40:46 ID:NQeKRYdM No.23139995 +
>最初ボディースライドや髪型の追加付与か原因かと思ったけど、それやってても読み込めるキャラも居てマジで分からん…
試しにエラーになるキャラカードを貼ってくれれば何かわかるかも?
11 無念 Name としあき 21/03/22(月)21:37:56 ID:YCs8FCbs No.23140396 +
1616416676103.png -(99023 B)
99023 B
>試しにエラーになるキャラカードを貼ってくれれば何かわかるかも?

AAU1.6.0以降で読み込むと落ちるキャラカードです。
12 無念 Name としあき 21/03/22(月)23:04:56 ID:NQeKRYdM No.23140430 そうだねx2
>AAU1.6.0以降で読み込むと落ちるキャラカードです。
hair redirectに前髪0が設定されているのが原因
1.5.3で消してから1.6.1でエラーにならなくなるのを確認した
13 無念 Name としあき 21/03/22(月)23:20:42 ID:YCs8FCbs No.23140442 +
>hair redirectに前髪0が設定されているのが原因
>1.5.3で消してから1.6.1でエラーにならなくなるのを確認した

追加髪型は正常値で設定されてたものが読み込めていたから関係ないのかと思い込んでしまったが、0番でのエラーは盲点でした…
わざわざ確認までして頂き、本当にありがとうございました。
14 無念 Name としあき 21/03/25(木)01:30:19 ID:Fq6mspNk No.23142154 +
1616603419624.png -(692515 B)
692515 B
とある某スレ2箇所でPP2の展開抽出法が判らないとかを見かけたので2年前に上げたのを再度ここで揚げてみる…
>pp2の展開と言うか抽出方法(図1)
JG2のplay or editどちらかを起動後Consoleタブにて
1. require 'pp2util'      Runクリック
2. pp2match 'PP_FileName.pp' Runクリック
pp2match 'jg2p06_00_00.*sp_14_00_00.bmp'
3. pp2dump()          Runクリック
これでdata内にppフォルダが作られてその中にデータが抽出される
ただしJG2フォルダが2バイト文字だった場合はエラーとなり抽出されない
>pp2の梱包と言うか作成方法(図2)
7-Zipはpp2作成に必要なので必須
1. 7-Zip, pack_pp2.7z(tsukiyo.me/AAA/), 例)として衣装.ppを用意する
2. 7-Zipのインストール後pack_pp2.7zを展開する
3. そのフォルダの中にフォルダ名(衣装_v1)を作り3つの衣装ppを放り込む
4. 衣装_v1フォルダをpack_pp_2_pp2.batへドラッグ&ドロップすれば作業が始まる
15 無念 Name としあき 21/03/25(木)23:49:09 ID:YCs8FCbs No.23142501 +
>1. require 'pp2util'      Runクリック
>2. pp2match 'PP_FileName.pp' Runクリック
>pp2match 'jg2p06_00_00.*sp_14_00_00.bmp'
>3. pp2dump()          Runクリック

手順1~3のコマンドを試しにそのままコピペして実行してみたり、
展開したいpp2ファイル名を「''」の中に指定してみても何も起きないかエラーになるかで
まだコマンドの打ち方が理解出来てないので質問させて頂きたいです。

例えばdataフォルダ内にあるTest.pp2を展開したい場合、
ファイルの設置場所やコマンドはどのようにすればよいでしょうか?

>pp2match 'jg2p06_00_00.*sp_14_00_00.bmp'

あとここは手順2の例ですか?
16 無念 Name としあき 21/03/26(金)01:24:12 ID:Fq6mspNk No.23142551 +
ttps://github.com/aa2g/AA2Unlimited/wiki/pp2-cruft
ここに使用法が書かれているだけなので書式は色々あるみたい…
>pp2match 'jg2p06_00_00.*sp_14_00_00.bmp'
>あとここは手順2の例ですか?
そうですが「.pp/」が抜けてたかも…書式まではよく判らん
pp2match 'jg2p06_00_00.pp/.*sp_14_00_00.bmp'

pp2matchとpp2dumpの書式いかんで抽出成功するようで他の人の記述では
>①require 'pp2util'
>②pp2match 'jg2p09_00_00.pp'
>③pp2dump 'jg2p09_00_00.pp'
>pp2dump 'jg2p09_00_00.pp/.*lst'(lstファイルのみ吐き出したい場合)
なかなか書式がムズいのでpp2には触らず日本語関連ファイルをShadow Setsに入れたほうが楽なわけですよ
17 無念 Name としあき 21/03/26(金)08:00:12 ID:YCs8FCbs No.23142658 +
>ttps://github.com/aa2g/AA2Unlimited/wiki/pp2-cruft
>ここに使用法が書かれているだけなので書式は色々あるみたい…

回答ありがとうございます。
上記wikiと合わせて見て、自分の問題点を認識しました。
問題点の1つ目は展開するpp2ファイルが読み込まれている必要があるのに、
Consoleの画面まででゲーム自体を起動していなかった点でした。
2つ目は根本的に認識が間違っていて、手順2はpp2ファイルを指定して展開するのではなく、
読み込まれているpp2ファイルの中に格納されてるppファイルを指定するコマンドだという点でした。
18 無念 Name としあき 21/03/26(金)08:09:09 ID:YCs8FCbs No.23142660 +
①require 'pp2util'
②pp2match '.*pp'
③pp2dump '.*pp'

でファイル名をワイルドカードに出来るようで、フォルダは作成されましたが途中エラーで落ちてしまいますね…
フォルダ名からいくつかppファイルを個別に指定して展開してみたところ、展開出来るものとエラーになるものがあったので
問題のあるppファイルの展開時にエラーで落ちてるっぽいですね。
作成されるフォルダ名のppファイルがpp2ファイル内に格納されてるもの全てならいいんですが、
フォルダ作成前に落ちてたら他にもあるかもしれないのが少し気になります。

まあpp2ファイルに格納されてるものがある程度判明しただけでも大変助かりました。改めてご解説ありがとうございます。
お察しの通り、体位追加modのJCMPで英語化するのを回避したかったのですが、
元のppファイルから日本語用のファイルを探してsetsを利用することで解決出来ないか試してみます。
どっかに日本語用のファイルが纏めてUPされてるか、どのppファイルに何が格納されるのかリストがあればもっと楽なんですがね…
19 無念 Name としあき 21/03/26(金)15:04:46 ID:Fq6mspNk No.23142773 +
>どっかに日本語用のファイルが纏めてUPされてるか、どのppファイルに何が格納されるのかリストがあればもっと楽なんですがね…
ありますよ…【ジンコウガクエン2適当カスタマイズ】にppファイルの内訳が…
日本語表示のtgaやbmpがjg2p06_00_00.ppに纏まってますし体位名のtgaもここにあるのでそれと分けてshadow setsに入れれば体位名以外日本語表示でゲーム出来るはずですよ
20 無念 Name としあき 21/03/26(金)18:01:01 ID:YCs8FCbs No.23142875 +
>ありますよ…【ジンコウガクエン2適当カスタマイズ】にppファイルの内訳が…
>日本語表示のtgaやbmpがjg2p06_00_00.ppに纏まってますし体位名のtgaもここにあるのでそれと分けてshadow setsに入れれば体位名以外日本語表示でゲーム出来るはずですよ

情報ありがとうございます。
jg2p06_00_00.pp内に纏まってたんですね。
内訳のリストも参考になりました。
これらを元に対応してみます。
21 無念 Name としあき 21/03/26(金)20:20:18 ID:9h3YiU4A No.23143028 +
JMCP日本語化MODは前に配布されてたよ
22 無念 Name としあき 21/03/26(金)21:17:18 ID:Fq6mspNk No.23143109 +
そうだね…JMCPv23だっけ?
乳モーション修正とjg2p06_00_00の英語版tgaを排除したものでpp2版とppex版が用意されてるので上のやり取りの作業はしなくても良かったが敢えて話を出さなかったんだよね…ゴメンね>ID:YCs8FCbsさん

同じ所に体位ボタン日本語化にアクセスできるテキストファイルもあるようなんで…
23 無念 Name としあき 21/03/26(金)22:31:05 ID:YCs8FCbs No.23143251 +
>JMCP日本語化MODは前に配布されてたよ

>そうだね…JMCPv23だっけ?
>乳モーション修正とjg2p06_00_00の英語版tgaを排除したものでpp2版とppex版が用意されてるので上のやり取りの作業はしなくても良かったが敢えて話を出さなかったんだよね…ゴメンね>ID:YCs8FCbsさん
>同じ所に体位ボタン日本語化にアクセスできるテキストファイルもあるようなんで…

ppex版とはppx版とはまた異なるものですかね?
ppxについてはpp2と同じようにdataフォルダに設置して、AAUの「Use.ppx ~」にチェック入れてみたのですが
ゲームを起動しようとすると応答無しになって落ちてしまい、使い方がよく分かっていない状態です。
何か環境設定が必要なようですが、翻訳サイト頼るレベルだと少し難しいそうですね

また配布されていたという日本語化済のJMCPv23についてもppx版のDLリンクは見付けたのですが、pp2版は見付からなかったです…
24 無念 Name としあき 21/03/26(金)23:18:06 ID:Fq6mspNk No.23143393 +
>ppex版とはppx版とはまた異なるものですかね?
ppex版=ppx版…全くの同意語です
ppxはAAU v1.6.0から対応してまして新たにDesktop Runtimeを入れるとppxが動作するようですよ

>また配布されていたという日本語化済のJMCPv23についてもppx版のDLリンクは見付けたのですが、pp2版は見付からなかったです…
日本語化済のJMCPv23というわけじゃなくて体位ボタンtga以外の英語表示のtgaを排除しただけのもので4ch経由じゃなく作者のmega.nzに両方ともあるはずです
25 無念 Name としあき 21/03/26(金)23:45:13 ID:n2hrn6to No.23143432 +
とりあえず配布先上げておきました
中瓶 sq134633.7z pass JG2

>敢えて話を出さなかったんだよね…ゴメンね
反応があるだけでも救われるかと
ガクエンのMODは性質上仕方がない部分が多いですからね…
26 無念 Name としあき 21/03/27(土)00:40:30 ID:YCs8FCbs No.23143500 +
>ppex版=ppx版…全くの同意語です
>ppxはAAU v1.6.0から対応してまして新たにDesktop Runtimeを入れるとppxが動作するようですよ

>とりあえず配布先上げておきました

お教え頂いたURLリンクからJMCPv23.pp2を取得し、dataフォルダに置いていた他のpp2ファイルを退避することで無事日本語化に成功しました。
pp2ファイルって拡張子変えていても読み込まれるんですね…
最初、他のpp2ファイルは拡張子変えてそのまま置いておいたら英語化したままで、何故なのかと首を傾げていました…

とりあえずは解決しましたが、他のpp2との兼ね合いを考えるとsetsを利用した方がよい場合もあるでしょうし、
お教え頂いた様々な情報を元にまた環境を整えてみます。

改めてレス下さった方々へ、配布されたmodについてや最近AAUで使用しているファイル形式、
日本語用modのURLリンク等、情報提供頂き本当にありがとうございました。
自分だけではまず辿り着けなかったので、非常に助かりました。
27 無念 Name としあき 21/03/27(土)01:52:29 ID:n2hrn6to No.23143595 +
>pp2ファイルって拡張子変えていても読み込まれるんですね…
拡張子を変えると読み込まれないですよ
英語のUIの含まれていたMCPのpp2を読み込んでいたから英語のUIになっていただけだと思います(v23のMCPと置き換えたので解決しただけかと)
ちなみにAAU環境でのゲームを起動した時のファイルのロード順はsetsフォルダの中身→pp2 or ppx mod(頭の数字がロードの優先順位)→普通のppファイルといった感じになるので参考にしてみてください(なにか問題がある場合に疑うファイルを絞り込みやすくなるかもしれません)
28 無念 Name としあき 21/03/27(土)02:17:54 ID:YCs8FCbs No.23143607 +
>拡張子を変えると読み込まれないですよ

拡張子は「pp2_」に変えてたんですが、試しに元の古いJCMPを拡張子「pp2_」でdataフォルダに置いてみたらやはり英語化しますね。
「pp2」が含まれる拡張子だと読み込まれるってことでしょうか…?

>ちなみにAAU環境でのゲームを起動した時のファイルのロード順はsetsフォルダの中身→pp2 or ppx mod(頭の数字がロードの優先順位)→普通のppファイルといった感じになるので参考にしてみてください(なにか問題がある場合に疑うファイルを絞り込みやすくなるかもしれません)

pp2の頭の数字はロードの優先度だったんですね。
また参考になる情報ありがとうございます。
29 無念 Name としあき 21/03/27(土)02:51:14 ID:n2hrn6to No.23143644 +
>拡張子は「pp2_」に変えてたんですが、試しに元の古いJCMPを拡張子「pp2_」でdataフォルダに置いてみたらやはり英語化しますね。
面白うなので試してみましたがうちの環境では再現しないので何らかの環境依存の問題かもしれませんね
仮に「pp2_」で読み込むとしても別の階層に移動させれば問題ないと思うのであまり気にしないほうが良いかもしれません

削除申請しました。